県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店 」でちゅら塩タンメン

沖縄本島南部&以南

県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でちゅら塩タンメン

那覇・県庁前駅からすぐのところにある「麺や偶 もとなり 久茂地店」に行ってきました。他のもとなりには何度も行ってるんだけど、ここは駐車場が無いのでなかなか来られないんですよね。以前来たのは、なんと5年前!

麺や偶 もとなり 久茂地店

5年前は濃厚伊勢海老つけめんをいただきましたが、今回いただいたのは…

ちゅら塩タンメン(880円)

ちゅら塩タンメン(880円)

ちゅら塩タンメンです。タンメンって結構好きなんですが、沖縄では食べられるお店が少ない気がします。

ぷるんとした麺

ちゅら塩タンメンということですが、ベースは豚骨で、少し粘度のあるスープです。印象としては、長崎ちゃんぽんに近いでしょうか。かまぼこや刻まれたイカが入っているあたりもそんな感じ。麺はぷるんとしたものでなかなか好みです。

たっぷり野菜

野菜はシャキシャキ系のものがいろいろと入っていて、食感も心地良いです。麺のぷるぷる、野菜のシャキシャキを随分楽しんだら、後半は高菜でコッテコテに味変をしてみました。

高菜で味変

野菜が多いタンメンですが、麺のボリュームも少なくないですし、豚骨の重さもあって、しっかりとお腹いっぱいになりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! やっぱりタンメンはたまには食べたいメニューですね。

麺や偶 もとなり 久茂地店ラーメン / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・美栄橋「魚汁定食専門店 赤翡翠」でオンリーワンの魚汁定食那覇・美栄橋「魚汁定食専門店 赤翡翠」でオンリーワンの魚汁定食前のページ

那覇・松山「赤ひげラーメン」で新・赤ひげラーメンにんにく野菜増し次のページ那覇・松山「赤ひげラーメン」で新・赤ひげラーメンにんにく野菜増し

関連記事

  1. 那覇「麺狂浪人 卍」でサザエのうま煮と肝ソースがのった大和サザエの中華蕎麦

    沖縄本島南部&以南

    サザエのうま煮と肝ソース入りラーメン! 那覇「麺狂浪人 卍」で大和サザエの中華蕎麦

    いつもいろいろなラーメンを提供している「麺狂浪人 卍」で、ちょっと珍し…

  2. 那覇・曙のほどよい中華「来福源」で中華丼セット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙のほどよい中華「来福源」で中華丼セット

    お目当てのお店が閉店していまして… 急遽近くの中華料理「来福源」に飛び…

  3. 古島「夢ノ弥」で濃厚豚骨魚介つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    古島「めん処 夢ノ弥」で濃厚豚骨魚介 牛すじBLACKつけ麺

    3ヶ月位つけ麺を食べていない事に気がつき、つけ麺を求めて、古島の「夢ノ…

  4. 那覇の名店「お食事処 三笠」のカツ丼をテイクアウト&カレー変化

    沖縄本島南部&以南

    那覇の名店「お食事処 三笠」のカツ丼をテイクアウト&カレー変化

    沖縄のカツ丼が食べたくて… ひさしぶりに「お食事処 三笠」に行ってみま…

  5. 浦添「肉そば とうやま食堂」で3種の素晴らしいお肉が入った沖縄そば&三枚肉とごぼうのじゅーしぃ
  6. ミルク食堂 カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    ディープな大衆食堂「ミルク食堂」でカツ丼

    内地からの友だちを連れて、大衆食堂に行ってきました。とはいえ、僕も、知…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP