ニューオープン! 「鶏と煮干しラーメンの店 みなや」でとり煮干し醤油ラーメン

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 「鶏と煮干しラーメンの店 みなや」でとり煮干し醤油ラーメン

おいしいラーメンが食べたくなったら行く那覇・曙のラーメン屋「みな家」さんが南風原に新店をオープンした、ということで早速行ってきました。

南風原「鶏と煮干しラーメンの店 みなや」

現状はカウンターだけ6席での営業ということもあってか、午前中から待機列ができていました。

さて、メニューはこちらです。

南風原「鶏と煮干しラーメンの店 みなや」メニュー

今回はトッピングもモリモリでいただきたいと思い…

とり煮干し醤油ラーメン(850円)+チャーシュー(100円)+煮玉子(100円)+のり(50円)

とり煮干し醤油ラーメン(850円)+チャーシュー(100円)+煮玉子(100円)+のり(50円)

とり煮干し醤油ラーメンにチャーシュー、煮玉子、海苔をトッピングしていただきました。針生姜がユニークですね。

麺は大好きな中太縮れ麺で、スープは鶏と煮干しのややこってりとしたものでした。

中太縮れ麺

ややこってりとしたスープの中での針生姜がいいアクセントになっていて美味しかったです。

「みな家」はチャーシューと煮玉子のスモーキーな香りが特徴的ですが、こちらはスモーク感は無く、やや甘めの印象でした。これはこれで美味しい!

やや甘めのチャーシュー

海苔がたくさんあったので、途中から麺を巻いていただきました。こうなると、ほうれん草や何か他の具材も欲しくなってきますね。

海苔で巻いて…

煮玉子は魅惑のとろ〜り感。スープとの相性も良かったです。

とろり煮玉子

麺の量はおじさん的には程よかったですが、他のお店に比べると少ない印象です。たっぷり食べたい人は大盛りにするか、ライスを頼むといいかも。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ちなみに、お子サマーは煮干し醤油ラーメンをいただきましたが、こちらはクリアなスープでした。次は煮干し醤油ラーメン大盛りかな〜。

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「麺や堂幻」で煮干しそば+ランチサービスの茹で玉子&ご飯那覇「麺や堂幻」で煮干しそば+サービスのゆで卵&ライス前のページ

「ジョリーパスタ」で明太子とヤリイカのスパゲティにいくらをトッピングをしてみた…次のページ「ジョリーパスタ 那覇真嘉比店」で明太子とヤリイカのスパゲティいくらトッピング

関連記事

  1. 【お腹にやさしいランチ1日目】くら寿司でAIにオススメしてもらう

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ1日目】くら寿司でAIにオススメしてもらった6つのメニュー

    ちょうど1年前の流れを繰り返しています。去年は「初期の虫垂炎の疑い」で…

  2. リニューアルオープンした「ONE TWO CURRY」でソーキビンダル&夏野菜カレーの2種盛り

    沖縄本島南部&以南

    リニューアルオープンした「ONE TWO CURRY」でソーキビンダル&夏野菜カレーの2種盛り

    おもろまちにある雑居ビルの5階、バーを間借りしてランチ営業していた「「…

  3. くら寿司の「旬の極み 鮪三昧フェア」で国産天然本まぐろ&天然みなみまぐろを食べ比べ
  4. 復活した「家庭料理の店 まんじゅまい」で豚の生姜焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    復活した「家庭料理の店 まんじゅまい」で豚の生姜焼き定食

    46年間の営業の後、移転先を探していた沖縄家庭料理のお店「まんじゅまい…

  5. 沖縄の美味しい回転寿司「やざえもん」で旬の千葉産いわしがトロうまい!

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の美味しい回転寿司「やざえもん」で旬の千葉産いわしがトロうまい!

    今日は時間が無く、だけど間違いなく美味しいものが食べたかったので、回転…

  6. スシロー「大九州展」では馬刺し食べ比べ&日向夏すぎるパフェがオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「大九州展」では馬刺し食べ比べ&日向夏すぎるパフェがオススメ!

    スシローの現在のフェアは「大九州展」、4/18(日)まで開催中、という…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP