ぬーじボンボンメンデス 特製利尻昆布清湯つけそば特盛

沖縄本島南部&以南

【閉店】ぬーじボンボンメンデスで特製利尻昆布水清湯つけそば特大!!

Twitterで気になるツイートが続きました。

利尻昆布清湯つけそばはちょっと前からあるメニューなのですが、ここに来てこんなツイートが続いたので気になりまして、早速行って来ました。

壺川 ぬーじボンボンメンデス

オーダーはもちろん、利尻昆布水清湯つけそばです。

ぬーじボンボンメンデス メニュー

気合の特製&特大(1,050円)をいただきました。

特製利尻昆布清湯つけそば特盛(1,050円)

麺は「とぅるん」とした昆布水に浸かって出てきます。

とぅるとぅるの麺

つけダレには、いろいろな具材が入っています。味はシンプルで濃い目ですが、漬けて食べるのでそれでいいのです。

つけダレ

こんな感じで麺を浸してから持ち上げると…

つけて食べます

昆布水のおかげでトゥルントゥルンのスープをまとった麺に変身して出てきます。

とぅるん

これがシンプルだけど味わい深くて美味しいんですねぇ。麺はすするのが心地よいもので、どんどん減っていきます。お肉と一緒に食べても美味! 海苔と一緒に食べても美味! ほうれん草と一緒に食べても美味!

お肉と一緒に

途中で店主の奥間さんに柚子胡椒をいただきました。この味変がまた良かったです。

柚子胡椒

さらに終盤、スープが減ってきたので…

終盤

追加のスープをいただきました。これで最後まで美味しくいただけます。

おかわりスープ

特大サイズなのですが、いろいろな具材があったり、味変が出来たりで最後まで楽しんでいただきました。お腹は超いっぱいになりましたけども…

ごちそうさまでした!

ぬーじボンボンメンデスの奥間さんは、実際に内地に食べに行って流行のメニューを持ち帰り、それを沖縄でアレンジして食べさせてくれる… ありがたいことです。次の限定メニューは何になりますかね〜。ということで、ごちそうさまでした!

中華そば ぬーじボンボン メンデスラーメン / 壺川駅旭橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0



↓感想やシェアをお待ちしています!

てぃあんだー ふーちばーそば天久の麺処「てぃあんだー」でふーちばーそば&じゅーしー前のページ

吉野家の鶏すき丼は甘辛のタレが美味しい親子丼 or うな丼?次のページ吉野家 鶏すき丼

関連記事

  1. 宜野湾 カンティプル カレー ハウス

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「カンティプール・カレーハウス」の超辛口カレーで悶絶!

    58号線・大謝名交差点を山側に向かって行くと左側にあるネパール&インド…

  2. ココイチの2022年夏の期間限定・スパイスカレーチキン夏ベジ

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの2022年夏の期間限定・スパイスカレーチキン夏ベジ&Hほうれん草

    若干、名古屋を引きずりつつ、ココイチにやってきました。株式会社壱番屋は…

  3. 宜野湾「麺処 わた琉」の油が特徴的なチャーシュー中華そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」のぶるぶる麺&油が特徴的な中華そば醤油味

    今日は醤油ラーメンの気分だったので、宜野湾・愛知にある「麺処 わた琉」…

  4. スパイスハーブホリデーであっさりタイランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスハーブホリデー」であっさりタイランチ

    復活した美味タイランチの「スパイスハーブホリデー」にまた行ってきました…

  5. 2019年もグランマカレーでスプーンを狙います

    沖縄本島南部&以南

    2019年もココイチのグランドマザーカレーでスプーンを狙います。

    今年もグランドマザーカレーが始まってました。ということは、オリジナルス…

  6. 南風原 古民家(こみや)食堂

    沖縄本島南部&以南

    南風原「古民家食堂」で山原豚ロースかつ定食

    12時過ぎに与那原のラーメン屋さん「かでかる」に行ったんですが、お店の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP