小禄 めで鯛で真鯛煮干出汁ラーメン

沖縄本島南部&以南

小禄「新麺 めで鯛」の限定麺・真鯛煮干出汁絞りSoBa

小禄にある鯛出汁のラーメン屋「新麺 めで鯛」に煮干しの限定麺があるということで行ってきました。

小禄・新麺 めで鯛

限定メニューは、真鯛の煮干しを使って出汁を取ったという真鯛煮干出汁絞りSoBa(850円)です。鯛めし(小 150円)も一緒にいただきます。

真鯛煮干出汁絞りSoBaと鯛めし

こちらが真鯛煮干出汁絞りSoBaですが、そもそも鯛の煮干しがあるって初めて知りました。具材はネギ、チャーシュー、玉子、そしてシソです。

真鯛煮干出汁絞りSoBa(850円)

スープは煮干しの香り、旨味がたっぷりで、クセになる味です。スープの色は澄んではいませんが、味わいはシンプルで、エグみや苦味は感じられません。味は濃い目ですが、ラーメンなのでそれでいいのです! シソの爽やかさもスープにマッチしていました。

このラーメンに関していえば、麺はいい意味で脇役です。麺脇役、じゃない、名脇役です。

麺はいい意味で脇役

一方、お肉も脇役ではあるんですが、肉肉しい食感と味わいがアクセントになっていました。こちらもいい脇役です。

お肉はアクセント

踊る大捜査線でいえば、麺は和久さん(いかりや長介)、お肉は真下正義(ユースケ・サンタマリア)でしょうか。麺を食べ終わったら、鯛めしの出番です。

鯛飯・小(150円)

そのまま食べても美味しいんですが、ここはやはりスープにドボンと沈めて、ダブル鯛茶漬けって感じでいただきます。

鯛めしドボン

鯛めしは室井さん(柳葉敏郎)でしょうか。こりゃドラマだけじゃなくて映画にもなるぞ、みたいな…? 美味しいラーメン&鯛出汁茶漬けでした。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

新麺 めで鯛ラーメン / 小禄駅奥武山公園駅赤嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.5




↓感想やシェアをお待ちしています!

秀のパン工房 窯のパンランチ「秀のパン工房 窯」でパンを買ってオフィスでパンランチ前のページ

那覇・新都心「floresta(フロレスタ)」でタイ料理・ガパオライス次のページfloresta(フロレスタ)でガパオライス

関連記事

  1. くら寿司の大粒いくら三種盛り&本格!冷やし担々麺はなかなか

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の大粒いくら三種盛り&本格!冷やし担々麺

    今日も子連れでくら寿司です。最近、元気がないようなので(くら寿司の)、…

  2. 沖縄家系の日(3/30)は宜野湾「ラブメン 本店」で限定・キモ濃いらーめん ドロニボ家

    沖縄本島南部&以南

    沖縄家系の日(3/30)は宜野湾「ラブメン 本店」で限定・キモ濃いらーめん ドロニボ家

    僕が移住してきた8年くらい前から、沖縄のラーメン屋が増えていき、今では…

  3. 「丸亀製麺」の秋を感じる限定・焼きたて牛すき釜玉&とり飯

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」の秋を感じる限定・焼きたて牛すき釜玉&とり飯

    奥サマーのリクエストが天丼… なんですが、お子サマーも一緒に行けて、僕…

  4. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の本まぐろ中トロ&中落ち軍艦がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」、2月は本まぐろ中トロがオトク

    飲み過ぎで胃が疲れがちな今日このごろ… 自宅でゆっくりと湯船に浸かり、…

  5. 「ほっともっと」のご飯と食べておいしいWラムジンギスカン弁当

    沖縄本島南部&以南

    「ほっともっと」のご飯と食べておいしいWラムジンギスカン弁当

    「ほっともっと」でラムジンギスカン弁当が売っている! ということで、早…

  6. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」の背脂塩ラーメン&梅ごはんでラーメン茶漬け

    ラーメン

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」の背脂塩ラーメン&梅ごはんでラーメン茶漬け

    先日いただいて、那覇のマイベスト醤油ラーメンとなった「ラーメン 志のわ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP