宜野湾「麺恋 まうろあ」の限定麺「味噌・北国」にコーン・バター・玉子トッピング

沖縄本島南部&以南

宜野湾「麺恋 まうろあ」の限定麺「味噌・北国」にコーン・バター・玉子トッピング

1週間前に濃厚な味噌ラーメンが食べたくなって「丸源」で辛ネギ味噌ラーメンを食べましたが、なんかちょっと違ったなぁ、と思っていたら、宜野湾のラーメン屋「麺恋 まうろあ」の限定メニューが味噌ラーメンだと気づき…

やってきました!

 麺恋 まうろあ

こちらが9月の限定メニュー…

味噌・北国(900円)+コーン(50円)+バター(50円)+玉子(100円)

9月限定麺 味噌・北国(900円)+コーン(50円)+バター(50円)+玉子(100円)

味噌・北国です。このメニューだけのトッピング、コーンとバター、そして玉子ものせてみました。

スープは油もしっかり味もしっかりとした味噌味で、濃厚な味噌というよりは、油や具材からでる味わいが濃厚という感じです。

中太の卵麺

麺は中太の卵麺で食感が良くて、北海道の味噌ラーメンという感じで美味しかったです。(北海道出身の奥サマーに言わせると、だいぶ違うとのことでしたが…)

ほろほろのお肉

お肉は脂多めのほろほろ肉だったし、味噌の濃厚度こそ想定と異なりましたが、それ以外はバッチリ、僕の欲求を満たしてくれる味噌ラーメンでした。

後半はおろしニンニクを入れて、パワフルに味変も楽しみました。

生姜とニンニク

麺を食べきった後も、おろし生姜を入れてスープだけの味変を楽しみましたが、こちらも美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、味噌ラーメンの欲求はある程度封じ込めることができた気がします。ごちそうさまでした!

麺恋まうろあラーメン / 浦添前田駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

うるま「闘牛拉麺ラブメン」で野菜と煮干しの冷やしラーメン・ベジカップうるま「闘牛拉麺ラブメン」で野菜と煮干しの冷やしラーメン・ベジカップ前のページ

「フレッシュプラザ ユニオン」限定の石垣産美崎牛ハンバーグ弁当&ルーロー飯おにぎり次のページ「フレッシュプラザ ユニオン」限定の石垣産美崎牛ハンバーグ弁当&ルーロー飯おにぎり

関連記事

  1. あけぼのラーメン 鳥チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    新たなる「あけぼのラーメン」、一日橋店で鳥チャーハンのねぎまみれ

    新ブログになってから行っていなかったあけぼのラーメンですが、なんと新店…

  2. 今だから、なのか!? くら寿司のハマチがすごかった!

    沖縄本島南部&以南

    今だから、なのか!? くら寿司のハマチがすごかった!

    テイクアウトのランチが続くと、なかなか生魚を食べる機会がないな、ってこ…

  3. 新都心 月の魚 サイコロステーキ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「月の魚」のサイコロステーキ丼に変化が…

    おもろまちで昼夜通し営業をしている定食屋さん「月の魚」に行ってきました…

  4. 浦添のローカル食堂「はつみ食堂」でジュワうまな沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添のローカル食堂「はつみ食堂」でジュワうまな沖縄カツ丼

    最近、沖縄カツ丼が食べたかったんですが、なかなか食べる機会に恵まれず……

  5. 南風原「カプリチョーザ サザンプレックス南風原店」でニンニクたっぷりなシラスのペペロンチーノ

    沖縄本島南部&以南

    南風原「カプリチョーザ サザンプレックス南風原店」でニンニクたっぷりなシラスのペペロンチーノ

    お子サマーと映画を観に行ったついでのランチ、今回はいつものパルコシティ…

  6. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で旬のカマスを使った梭子魚そば&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で旬のカマスを使った梭子魚そば&チャーシュー丼

    毎週日曜日はお子サマーの習い事前のリクエストランチの日! ということで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP