宜野湾「麺恋 まうろあ」の限定麺「味噌・北国」にコーン・バター・玉子トッピング

沖縄本島南部&以南

宜野湾「麺恋 まうろあ」の限定麺「味噌・北国」にコーン・バター・玉子トッピング

1週間前に濃厚な味噌ラーメンが食べたくなって「丸源」で辛ネギ味噌ラーメンを食べましたが、なんかちょっと違ったなぁ、と思っていたら、宜野湾のラーメン屋「麺恋 まうろあ」の限定メニューが味噌ラーメンだと気づき…

やってきました!

 麺恋 まうろあ

こちらが9月の限定メニュー…

味噌・北国(900円)+コーン(50円)+バター(50円)+玉子(100円)

9月限定麺 味噌・北国(900円)+コーン(50円)+バター(50円)+玉子(100円)

味噌・北国です。このメニューだけのトッピング、コーンとバター、そして玉子ものせてみました。

スープは油もしっかり味もしっかりとした味噌味で、濃厚な味噌というよりは、油や具材からでる味わいが濃厚という感じです。

中太の卵麺

麺は中太の卵麺で食感が良くて、北海道の味噌ラーメンという感じで美味しかったです。(北海道出身の奥サマーに言わせると、だいぶ違うとのことでしたが…)

ほろほろのお肉

お肉は脂多めのほろほろ肉だったし、味噌の濃厚度こそ想定と異なりましたが、それ以外はバッチリ、僕の欲求を満たしてくれる味噌ラーメンでした。

後半はおろしニンニクを入れて、パワフルに味変も楽しみました。

生姜とニンニク

麺を食べきった後も、おろし生姜を入れてスープだけの味変を楽しみましたが、こちらも美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、味噌ラーメンの欲求はある程度封じ込めることができた気がします。ごちそうさまでした!

麺恋まうろあラーメン / 浦添前田駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

うるま「闘牛拉麺ラブメン」で野菜と煮干しの冷やしラーメン・ベジカップうるま「闘牛拉麺ラブメン」で野菜と煮干しの冷やしラーメン・ベジカップ前のページ

「フレッシュプラザ ユニオン」限定の石垣産美崎牛ハンバーグ弁当&ルーロー飯おにぎり次のページ「フレッシュプラザ ユニオン」限定の石垣産美崎牛ハンバーグ弁当&ルーロー飯おにぎり

関連記事

  1. 「麺処 みな家」の限定・とりしおラーメンに海苔トッピングでのり弁的ラーメン!

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」の限定・とりしおラーメンに海苔トッピングでのり弁的ラーメン!

    今日はなんだか海苔が食べたい気分で… 美味しいのり弁とかあればいいんだ…

  2. 宜野湾「ハッピーモア市場」で健康的な2種カレーとスムージーのランチセット

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ハッピーモア市場」で健康的な2種カレーとスムージーのランチセット

    宜野湾市にあるファーマーズマーケット「ハッピーモア市場」に行ってきまし…

  3. 浦添「Ramen 武蔵家」の限定・坦々麺は家系+勝浦+台湾なラーメンだった!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ramen 武蔵家」の限定・坦々麺は家系+勝浦+台湾なラーメンだった!

    美味しいラーメンが食べたいな、ってことで浦添にある「Ramen 武蔵家…

  4. 宜野湾「中華そば サクラ製麺」で4種類のお肉が入った特製中華そば醤油極み&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「中華そば サクラ製麺」で4種類のお肉が入った特製中華そば醤油極み&チャーシュー丼

    今年の春にオープンしていた宜野湾の「中華そば サクラ製麺」に行ってきま…

  5. 那覇「カジュアルジビエ酒場 イノシカブーム」で蝦夷鹿のもも肉入りジビエ肉のスパイスカレー 大盛り
  6. 那覇空港から車で約10分! 「本家 亀そば 港町本店」で長芋とろろと県産マグロ丼 ミニそば付

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港から車で約10分! 「本家 亀そば 港町本店」で長芋とろろと県産マグロ丼 ミニそば付

    那覇空港から北に約10分くらい、ギリギリ那覇市の港町にある「本家 亀そ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP