「丸源ラーメン」で期間限定・和風肉つけ麺+ドッカンねぎ&極太メンマ

沖縄本島南部&以南

「丸源ラーメン」で期間限定・和風肉つけ麺+ドッカンねぎ&極太メンマ

お子サマーが好きな「丸源ラーメン」に行ってきました。

肉そば 丸源ラーメン

おもちゃ付きのお子様セットではボリューム的に足りないので、おもちゃのもらえない通常メニューを頼むわけですが、それでも「丸源ラーメン」が好きなんですね〜。

お子サマーは醤油とんこつ白に味玉トッピング、僕は期間限定のメニューをいただきました。

和風肉つけ麺(979円)+ドッカンねぎ(154円)&極太メンマ(110円)

和風肉つけ麺(979円)+ドッカンねぎ(154円)&極太メンマ(110円)

麺はおそらく他のメニューと同じものですが、結構なボリュームです。つけダレは和風の酸味が美味しく、どんどん食べられるやつでした。

酸味が美味しいつけダレ

お肉はスライスにしてあるものをまとめて調理しているんだと思いますが、お肉がくっついちゃってます。まあ、食べごたえは出るので、これはこれでありなんですけども。

茹で肉は固まりがち

トッピングでドッカンねぎと極太メンマを足したので、ここでつけダレにネギを投入!

ねぎをドッカン!

しっかりとタレに沈めたら、海苔や玉ねぎとも合わせて、麺に絡めていただきます。シャキシャキの食感がいいアクセントになりました。

ネギや海苔を巻き込んで

極太メンマは6本で110円というのはリーズナブルに感じるんですが、どうなんでしょう?

極太メンマ

後半はオリジナルのどろだれラー油を使って辛変して楽しみました。

どろだれラー油で辛変

酸味と辛味のコンビもいいものです。つけ麺というよりは冷やしラーメン的なビジュアルになったこともあり、思ったよりもスープを飲んでしまいました。

ごちそうさまでした!

初夏にちょうどいい冷やしのメニュー、美味しかったです。ごちそうさまでした!

丸源ラーメン 浦添店ラーメン / 浦添前田駅経塚駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「コメダ珈琲」で大きな鶏タツタバーガー&アイスコーヒー「コメダ珈琲」で大きな鶏タツタバーガー&アイスコーヒー前のページ

那覇・首里「きんそば」でブラッシュアップしたよもぎ生麺の大きい三枚肉そば次のページ那覇・首里「きんそば」でブラッシュアップしたよもぎ生麺の大きい三枚肉そば

関連記事

  1. 大戸屋の期間限定・広島県産大粒牡蠣フライ、レモンで食べるか? タルタルで食べるか?

    沖縄本島南部&以南

    大戸屋の期間限定・広島県産大粒牡蠣フライ、レモンで食べるか? タルタルで食べるか?

    朝ごはんをたくさん食べすぎて、あまりガッツリという気分ではなく、和食が…

  2. 浦添「中華そば専門店 麺や和楽」の新しくなった“潮騒”

    ラーメン

    赤、黄、緑とカラフルな「麺や和楽」のラーメン・潮騒

    最近は暑さも落ち着いてきたし、今日は軽い二日酔い… ということで、ラー…

  3. 那覇・牧志「武蔵家 沖縄本店」でガッツリ家系の豚骨醤油らーめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「武蔵家 沖縄本店」でガッツリ家系の豚骨醤油らーめん

    こってりとしたラーメンが食べたくて、那覇・牧志にある「武蔵家 沖縄本店…

  4. かつさとのジャンボ味噌カツ丼 とん汁セット

    沖縄本島南部&以南

    かつさとのジャンボ味噌カツ丼 とん汁セット

    味濃いめの丼ものが食べたいな、ということで数ヶ月ぶりに「かつさと」にや…

  5. 浦添「中華 大家」で四川式麻婆豆腐定食&ネギチャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「中華 大家」で四川式麻婆豆腐定食&ネギチャーシュー丼

    じゅわっとしたご飯もの、たとえば中華丼とか麻婆丼とか、沖縄カツ丼もいい…

  6. 首里「てぃしらじそば」、メニュー構成は変われど味は最高のまま!

    沖縄本島南部&以南

    首里「てぃしらじそば」、メニュー構成は変われど味は最高のまま!

    半年以上ぶりに首里の「てぃしらじそば」に行ってきました。オフィスが遠く…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP