丸源ラーメンの爽やか磯海苔塩ラーメン・チャーシュー増し

沖縄本島南部&以南

丸源ラーメンの爽やか磯海苔塩ラーメンは柚子胡椒を楽しむラーメン

ファミリーでちょっと軽めのあっさりランチを食べようと「丸源ラーメン」に行ってきました。丸源ラーメン 国場店の接客が好きです。

画像:丸源ラーメン メニュー

さて、今回いただいたのは…

磯海苔塩ラーメン(680円)+チャーシュー増(200円)

画像:磯海苔塩ラーメン(680円)+チャーシュー増(200円)

旨塩仕立て、という磯海苔塩ラーメンです。お肉が食べたかったので、チャーシュー増しにしてみました。たくさんの岩のりがのった塩ラーメンです。

画像:岩のりたくさん

スープは塩味よりも旨味が濃いめといった感じで、麺はスタンダードな細麺です。

画像:スープは味濃いめ

増したチャーシューは2枚になるのかな… 200円で2枚だとちょっと高く感じるかな〜。

画像:チャーシューはスタンダード

しっかりお腹を満たしたい場合は、餃子や唐揚げを追加で頼んだ方がいいのかも。

味変は丼の縁についてきた柚子胡椒で行います。

画像:柚子胡椒

で、これがめっちゃ美味しかったのです。柚子胡椒自体が美味しいというよりも、旨塩のスープとの相性が抜群なんですね。これ、塩ラーメンではあるけど、柚子胡椒を最高に楽しむラーメン、と言ってもいいかも。

ちなみに丸源さん、岩海苔のメニューについてくるこういうレンゲもありがたいです。

画像:穴あきのレンげ

ということで、逃すことなく最後まで岩海苔を楽しむことができました。

ごちそうさまでした!

食べたいものが食べられたので満足です。美味しかった〜! ごちそうさまでした!

丸源ラーメン 那覇国場店ラーメン / 安里駅牧志駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン!? 天しーさー2号店跡のお弁当屋さんで「生姜焼きのせ弁当」【閉店】ニューオープン!? 天しーさー2号店跡のお弁当屋さんで「生姜焼きのせ弁当」前のページ

「スパイスカレー ゴカルナ」の多国籍感あふれる牛バラと根菜の台湾的カレー 麻辣ナッツ乗せ次のページスパイスカレー「ゴカルナ」で牛バラと根菜の台湾的カレー

関連記事

  1. 那覇・首里「てぃしらじそば」でほっこりおいしい沖縄そば&ごはん(油みそ付)

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」でほっこりおいしい沖縄そば&ごはん(油みそ付)

    とにかく寒い! 温かくて美味しいものが食べたい! ということで3ヶ月ぶ…

  2. 那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー

    沖縄はもうすぐ真夏日、気温30度にも届きそうな暑さです。日差しはもう夏…

  3. 牧志「麺屋 雉虎」のボリューム満点濃厚味噌つけめん・サバトラララバイ キクラゲ増し

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」のボリューム満点濃厚味噌つけめん・サバトラララバイ キクラゲ増し

    お子サマーはラーメン好きではあるんですが、やっと最近、つけ麺を認識しま…

  4. 那覇「ONE TWO CURRY OKINAWA」で牡蠣のホワイトカレー&胡椒と山椒のブラックキーマに鰻トッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ONE TWO CURRY OKINAWA」で牡蠣のホワイトカレー&胡椒と山椒のブラックキーマ…

    真夏には鰻!ってことで、鰻なメニューをいただきにやってきたのは、おもろ…

  5. ニューオープン! 「ぬーじボンボン ニュータイプ」で炭火焼豚あっさりらぁめん

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 「ぬーじボンボン ニュータイプ」で炭火焼豚あっさりらぁめん

    那覇・壺川のあたりにあった「ぬーじボンボン メンデス」が、南風原(と言…

  6. ココイチの限定・The 海老スープカレーにカキフライトッピング

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの限定・The 海老スープカレーにはカキフライトッピングがオススメ!

    ココイチのスープカレーの海老バージョンが気になったので食べに行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP