ラーメンチェーン「丸源ラーメン」で期間限定・麻辣坦々麺&餃子

沖縄本島南部&以南

ラーメンチェーン「丸源ラーメン」で期間限定・麻辣坦々麺&餃子

キャンプ場を10時にチェックアウトして、帰宅。ちょっと疲れた体でも、いやだからこそ、ランチを食べねばなりません。が、日曜日の12時前、ということでどこも混雑していてランチ難民に… ガソリン入れたり、洗車したりしつつ、結局ランチを食べたのは13:30くらいでした。

家族と一緒ってことで、やってきたのは国場にある「丸源ラーメン」です。実は11:50頃に来た時は大行列で、時間を潰して戻ってきました。13:30だとさすがにスムーズに入れましたが、ほぼ満席状態でした。

期間限定メニュー

さて、今回は期間限定メニューが目に留まり…

麻辣担々麺(780円)

麻辣担々麺(780円)

麻辣担々麺をいただきました。正面には大きな肉味噌! そして、裏側にはホワジャオ&唐辛子がたっぷり!

ホワジャオ&唐辛子たっぷり!

麺はスタンダードなものですが、スープの特徴と合っています。ラーメンチェーンの担々麺といえば、僕は陳麻家が思い浮かびますが、麺は陳麻家のものよりも好みでした。

スタンダードな麺

肉味噌を混ぜる前のスープはちょっとボディが軽いかな、と思いましたが、混ぜるとほどよくなりました。具材として、もやしとネギがたっぷり乗っていたので、味を均すために天地返し! 麻辣のバランスはほどよくて、ファミリー層向けチェーンでの辛さとしては、思ったよりも辛くてうれしかったです。

天地返し

肉味噌の挽き肉とシャキシャキのネギ&もやしの食感もいい感じです。スープのボディ、濃厚さはもっとあってもいいのかもしれませんが、麻辣ということを打ち出そうとするとこれくらいがほどよいんだろうなぁ。

前回食べて美味しかった餃子(280円)を今回もいただいて、満腹満足なランチとなりました。

餃子(280円)

さて、この日、疲れからか僕がテーブルでちょっとしたミスをしてしまいました。お箸が詰まっている箸立てを倒してしまって、箸をテーブルにぶちまけてしまったんですが、お店の方の対応がとても素晴らしかったです。おそらくは社員さんだと思いますが、全国チェーンの社員さんってすげえなぁ、と思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、丸源のファンにもなったので、またラーメンを食べに行こうと思います。ごちそうさまでした!

丸源ラーメン 那覇国場店ラーメン / 安里駅牧志駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

キングタコス 金武本店でタコライスをテイクアウトしてキャンプ飯キングタコス 金武本店でタコライスをテイクアウトしてキャンプ飯前のページ

「李さんの台湾名物屋台」から出前で台湾弁当&台湾唐揚げ次のページ「李さんの台湾名物屋台」から出前で台湾弁当&台湾唐揚げ

関連記事

  1. 沖縄で喜多方ラーメン塩味大盛り! 浦添「麺恋食堂」に再訪

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄で喜多方ラーメン塩味大盛り! 「麺恋食堂」のチャーシューがレベルアップしてた!

    春に食べたくなるラーメンと言ったら喜多方ラーメンですよね。ということで…

  2. 牧志「蕎麦 寶」のAランチ・大盛せいろ&ミニ天丼、そして蕎麦湯

    沖縄本島南部&以南

    【移転】牧志「蕎麦 寶」のAランチ・大盛せいろ&ミニ天丼、そして蕎麦湯で蕎麦つゆも楽しむ

    早くも夏の気配を感じる沖縄です。さっぱりと冷たいものが食べたいな、と思…

  3. ルーラーズタコライスでアボカドタコライス

    沖縄本島南部&以南

    真嘉比のRuLer’s TACORiCEでトッピングタコライス

    丼ものが食べたいな、なんて思いまして、オキナワンどんぶり、つまりタコラ…

  4. 我自由家タイランドでマッサマンカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泉崎「我自由家タイランド」でマッサマンカレー

    さて、2018年もラスト1週間… いろいろなものが食べ納めになっていく…

  5. ヤマナカリー別邸

    沖縄本島南部&以南

    13時で完売! 食べれば幸せなヤマナカリー別邸のハッピーカレー

    11時にオープンして、最近は13時過ぎには完売してしまう那覇市泊のカレ…

  6. 自家製生麺 ゆうなみ ミックスそば

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そば初め!「ゆうなみ」のミックスそばで肉三昧

    2018年最初の沖縄そばは安里の「ゆうなみ」でいただきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP