那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でキンキ・昆布・椎茸の出汁がうまい! 吉次(キンキ)塩1300円

沖縄本島南部&以南

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でキンキ・昆布・椎茸の出汁がうまい! 吉次(キンキ)塩1300円

那覇・若狭にある日替わりメニューのラーメン屋「麺狂浪人 卍」の限定・吉次(キンキ)醤油が美味しそうだと思っていたら…

塩バージョンが提供される、ということで行ってきました。「麺狂浪人 卍」にはテーブル調味料に山椒オイルがあるんですが、この塩味のスープ、絶対に山椒オイルとの相性がいいやつですよね!

「麺狂浪人 卍」はキンキに負けず劣らず派手なビルの3階にあります。

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の入っているビル

この日のメニューはこちらです。

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」 メニュー

いつも通り、レアチャーシューをトッピングしていただきました。

吉次(キンキ)塩(1,300円)+レアチャーシュー(200円)

吉次(キンキ)塩(1,300円)

まずはスープをいただきます。キンキに昆布と椎茸が足されているようで、塩加減はほどほどですが、旨みがパワフルでパワフルで美味しいです。やはりこういうスープには細麺が合いますね。

ぱっつん細麺

タンパク質はトッピングしたレアチャーシュー&おまけでいただいたうずらです。(ありがとうございます!)

そしてチャーシューの上には、味変用だという身や肝と舞茸を合わせたものがのっています。

うずらとチャーシュー

うずら、前と味が変わったでしょうか? 昆布出汁との相性がいいのかな… この日はとても美味しく、そしてスープと馴染んでいるように感じました。

舞茸とほぐし身と

スープだけだとキンキ感はあまりわからなかったんですが、このほぐし身を入れることでお魚を感じられました。このくらいの主張が飽きなくていいですね。

レアチャーシュー

いつも美味しいレアチャーシュー、魚介のスープの中にあっても、やっぱりめっちゃ美味しかったです。

そして、後半は山椒オイルですよ。

山椒オイル

これが思った通りに相性抜群で美味しいのはもちろん、山椒の香りだけではなくスープの甘さと旨さも引き立てられる感じで良かったです。

ごちそうさまでした!

いやぁ、今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

麺狂浪人 卍ラーメン / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添のローカル食堂「はつみ食堂」でジュワうまな沖縄カツ丼浦添のローカル食堂「はつみ食堂」でジュワうまな沖縄カツ丼前のページ

浦添「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンが食べたくて…次のページ浦添「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンが食べたくて…

関連記事

  1. 【うちなー弁当】「かよキッチン」でシンプルな豚肉のお弁当を買ったところ…

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】【うちなー弁当】「かよキッチン」でシンプルな豚肉の450円弁当を買ったところ…

    今日はランチタイムにMTGがあったので、お弁当を買ってからオフィスに向…

  2. 沖縄本島南部&以南

    くら寿司で「くらだしたこ焼き」&塩にぎり

    お腹の調子を整えるために、丸亀製麺にでも行こうかとバイクを走らせていた…

  3. とんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ひれかつ&カキフライ定食+味噌ダレだれ

    沖縄本島南部&以南

    とんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ひれかつ&カキフライ定食+味噌だれ

    今日はなにか定食が食べたくて、とんかつチェーンの「かつさと」に行ってき…

  4. 那覇・久茂地「Columbia8 沖縄那覇店」の花火DXは超スパイシーなTKGだった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「Columbia8 沖縄那覇店」の花火DXは超スパイシーなTKGだった!

    今日はパチッと目の覚めるようなものが食べたくて、久茂地にある「Colu…

  5. らあめん花月嵐、渾身の限定メニュー「シン・ゲンコツらあめん」がうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐、渾身の限定メニュー「シン・ゲンコツらあめん」はしなやかだった!

    先月から楽しみにしていた「らあめん花月嵐」の限定メニュー、シン・ゲンコ…

  6. おもろまち「ONE TWO CURRY」でチキンマサラ×蓮根と豆のキーマ×海老マスタードの3種盛りカレー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP