GWは沖縄近海の生本鮪! 県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼

沖縄本島南部&以南

GWは沖縄近海の生本鮪! 県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼

ゴールデンウイークの沖縄といえば、沖縄近海ものの天然本マグロです。

沖縄近海で水揚げされるので、冷凍されることなく生のまま市場に出回ります。「沖縄の魚はちょっと…」という声もありますが、この本鮪、これから大間に行ったら「大間のまぐろ」になるものですからね。

そんな天然生本マグロですが、沖縄の漁獲量が決められているので、だいたい1〜2週間でシーズン終了となってしまいます。天然生本マグロの赤身が100g500円で食べられるのなんて沖縄だけじゃないでしょうか?(切り落としの方は更に安かった!)

ユニオンでは 100g500円でした!

ということで、柵と切り落としを買ってきて、自家製・鉄火丼 with 養殖の鯛を作ってみました。

自家製・鉄火丼

ちなみに中トロは100g700円くらいでしたが、個人的には鉄火丼にするのであれば、脂があまりない赤身の方がいいと思っています。それにしても見事な赤身!

生本まぐろの山

まずは柵で買ってきた the 赤身から、醤油をつけていただきます。

濃い赤身

ねっとりとした食感、そしてまぐろの味が濃くて美味しい… なんで本マグロだけ別格な美味しさなんでしょうね。ということで、AIに聞いてみると…

脂の質と分布: 本鮪は適度に脂肪が多く、その脂肪が均一に身全体に分布しています。
成長期間: 本鮪は成熟するまでに数年かかり、その間に餌として多様な魚を食べるため、独特の味わいが育まれます。

成長にかかるコストが違うってことなんですかね…

さて、こちらは切り落としです。

切り落としも美味しい

切り落としは端っことはいえ、脂がのっている部位もあったり、歯ごたえのある部位があったりするので、赤身と組み合わせていただくのにいいですね。これは脂がのってて美味しかったです。

お刺身を楽しんだら、醤油と出汁でつくったタレをかけて、鉄火丼としていただきます!

醤油とめんつゆをかけて

まぐろの下には海苔を敷いたんですが、この海苔の香りがまぐろとの相性抜群で美味しさを高めていました。

海苔の香りが抜群

鯛も脂がのってて美味しいです。タイとかハマチは養殖の方がしっかりと脂がのってて美味しいですよね。

養殖のタイもうまい!

丼の形になったら、時間の経過とともに美味しさは逃げていくだけなので、時間をかけずにどんどんかきこみます。

あとはかきこむだけ!

少しの脂とたくさんの赤身、このバランスで良かった〜! 今年のまぐろも美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

GWの間に、あと1回くらいは楽しめるといいな〜。GW明けまでは持たないだろうなぁ…

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「麺や堂幻」でゴッツ辛麺 辛さ2倍+ネギチャーシュー那覇「麺や堂幻」でゴッツ辛麺 辛さ2倍+ネギチャーシュー前のページ

「コメダ珈琲」で大きな鶏タツタバーガー&アイスコーヒー次のページ「コメダ珈琲」で大きな鶏タツタバーガー&アイスコーヒー

関連記事

  1. 那覇「タマニカレー」でマグロフライカレー&牛すじデミグラスカレーの2種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」でマグロフライカレー&牛すじデミグラスカレーの2種盛りカレー

    沖縄スパイスカレーフェスの参加店舗でのランチ、ちょっと間が空いてしまい…

  2. 那覇「タマニカレー」でマグロ脳天ココナッツカレー&チキンカツカレーの2種盛り!!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」でマグロ脳天ココナッツカレー&チキンカツカレーの2種盛り!!

    いろいろな食材を食べたいな、ということでやってきたのは、那覇・前島にあ…

  3. 麺屋あん 山羊ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ヒージャー! 安里・麺屋あんで山羊ラーメン、大盛り!

    今日のランチは久しぶりに山羊ラーメンを食べてきました。お店は、こちら。…

  4. 那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油ラーメン+バラ海苔

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で背脂醤油ラーメン+バラ海苔

    結構な二日酔いだったために、美味しい醤油ラーメンが食べたくて… お子サ…

  5. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 でぷりぷりの海老と食べる獅子唐グリーンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 でぷりぷりの海老と食べる獅子唐グリーンカレー

    今までにヤマナカリー別邸では20回以上ランチをしていますが、意外とグリ…

  6. 浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット

    トラディショナルな博多ラーメンが食べたくて、浦添・仲西にある「風雲」に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP