カレー×ラーメンのアナザーメニュー「The カレーラーメンX」byラブメン

沖縄本島南部&以南

カレー×ラーメンのアナザーメニュー「The カレーラーメンX」byラブメン

先日、「ぬーじボンボン ニュータイプ」と「ラブメン本店」のコラボメニュー「カレーラーメンZ」をいただきましたが…

今回は「ラブメン本店」で提供されているもうひとつのコラボメニューをいただきにやってきました。

沖縄・宜野湾「ラブメン本店」

ぬーじボンボンはカレーラーメンZでしたが、こちらは…

TheカレーラーメンX 2辛(850円)

TheカレーラーメンX 2辛(850円)

TheカレーラーメンX です。辛さは選べる3段階。今回は真ん中の2辛にしてみました。

麺はおなじみの極太縮れ麺です。スープは… というより、カレーの粘度でした。

ぶるぶる太麺

食べて気づいたんですが、この感じ… これ、カレーうどんですね。ラブメンの麺だけど、体験としてはカレーうどんを食べている感じに近いです。

豚コマたっぷり

しかも、豚肉がたっぷり入った肉カレーうどん! ラブメンの麺の食感はうどんよりもぶるんぶるんしていて魅力的なので、カレーとも合うんですよね。

どんだけ〜?

それにしても、ZとXで全然違うのが面白いですね。普段、カレーを提供しているぬーじボンボンはラーメンに寄せて、ラブメンはカレーに寄せた… そんな感じでしょうか。

肉と麺を一緒に食べる

今回、辛さは2辛にしましたが、辛さ的にはぬーじボンボンのZの方が辛かった印象です。ということで、辛生姜辣油を入れてみました。辛生姜辣油は、カレーとの相性も良かったです。

辛生姜辣油

とにかく豚肉がたくさん入っている、そしてライスがついてくるということで…

豚コマライス

こうなりますよね。レンゲでカレーをすくいつつ、豚コマご飯にかけて食べるんです。これがまた美味しかった…

カレースープと一緒に

おろしニンニクでも加えたら、カレー味のすた丼にもできそうな感じでした。

ごちそうさまでした!

食べたことのある感じではありましたが、カレーうどんが進化した感じで美味しかったです。ごちそうさまでした!

カレーラーメンZとX、甲乙つけがたいですが、個人的な好みはXでした。シンプルだけどパワフル! 今後も、こういうコラボがあるといいなぁ… 期待してます!

ラブメン 本店ラーメン / てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

セブン−イレブンでスイーツ三昧「プリン」「ティラミス」「フレンチトースト」セブン−イレブンでスイーツ三昧「プリン」「ティラミス」「フレンチトースト」前のページ

くら寿司の新・麺メニュー「特製あさりだしらーめん」はシンプルだけど美味かった。次のページくら寿司の新・麺メニュー「特製あさりだしらーめん」がシンプルだけど美味かった。

関連記事

  1. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」から鶏胸肉のポルサンボルカレーとラープガイをデリバリー
  2. 那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」で基本のもとなりラーメン&替え玉スペシャル

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」で基本のもとなりラーメン&替え玉スペシャル

    台風の中休み、なんてもほは普通は無い気がしますが、今回の台風はそんな感…

  3. 那覇・栄町「むじ汁の店 万富」で伝統的な沖縄料理・むじ汁定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「むじ汁の店 万富」で伝統的な沖縄料理・むじ汁定食

    那覇・栄町にあるこちらのお店に行ってきました。KEY COFFEE の…

  4. サブウェイで”いい肉の日”記念メニュー・お肉1.5倍の得盛ワイルドクラブハウス!

    沖縄本島南部&以南

    サブウェイで”いい肉の日”記念メニュー・お肉1.5倍の得盛ワイルドクラブハウス!

    いい肉の日を前にして、サンドイッチのサブウェイでこんなメニューが出てい…

  5. おうちでくら寿司! ランチ限定・旬の海鮮丼&特上中とろ丼

    沖縄本島南部&以南

    おうちでくら寿司! ランチ限定・旬の海鮮丼&特上中とろ丼

    今日は12時からミーティング、ということで、ちょっと早めに買い出しに行…

  6. 那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

    小禄にある鯛出汁のラーメン屋さん「めで鯛」に入ると、はじまりはいつも雨…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP