インストアなパン屋「リトルマーメイド」のクイニーアマンで不二家を思い出す

沖縄本島南部&以南

インストアなパン屋「リトルマーメイド」のクイニーアマンで不二家を思い出した

なんとなく庶民的なパンが食べたくて、浦添パルコシティに入っているパン屋「リトルマーメイド」に行ってきました。以前、ちょっとだけ川口に住んでた時は、駅に「リトルマーメイド」があったので、時々買ってた気がします。沖縄に2店舗あるうちのひとつ、浦添パルコシティ店は、店内のメニューも充実していました。

が、今回は買って帰ってきました。買ってきたのはこの4つ。全部食べられるかな?

Little Mermaidのパン

まずは、ライ麦パンのロースカツサンド(290円)からいただきました。

ライ麦パンのロースカツサンド(290円)

ライ麦の酸味は感じなかったんですが、しっとりとした食感にカツの食感、ソースとキャベツの馴染み具合が程よくて美味しかったです。

続いては、北見男爵コロッケサンド(310円)です。持った時にドッシリと重かったのが印象的です。

北見男爵コロッケサンド(310円)

ガブリとかじると、コロッケの中にはミックスベジタブル的な野菜が入っていました。

コロッケにはコーンや豆も

カツサンドのソースはよかったんですが、こちらはソースが足りなかったかな。ソースを足したくなりました。やっぱりコロッケにはソースがしっかりついていないと…

続いては、塩あんフランス(140円)です。

塩あんフランス(140円)

手で割れそうだったので、割ってみたら、なんか不気味な感じだったので、すぐに食べました。

割ったら不気味…

つぶあんに塩が入っていて、塩豆大福じゃないけど、塩っけと甘さのハーモニーが美味しかったです。バターの風味もあって、ポップコーンのような雰囲気も感じました。

そして、最後のひとつは12月に発売になったばかりのクイニーアマン(230円)です。

クイニーアマン(230円)

公式情報によると…

フランス・ブルターニュ地方の伝統菓子。外側のバリッ・ジャリッとした食感と、バターを使用した上面のカラメルの風味が絶妙です。

ということで、写真をみると、カラメルで平らになっている方が上なんですね。写真、逆に撮っちゃった…

リトルマーメイドのクイニーアマン

それはさておき、食べてみるとカラメル部分が結構固く、カリッ&ジャリッという食感が楽しめます。バターの香り、砂糖の甘さが美味しく、内側のしっとりとした部分の食感もいいですね。

不二家のパイを思い出した

これ、どこかで食べたな… という感じで記憶をたどってみると、まず思い出したのは不二家のホームパイでした。が、さらにたどってみると、源氏パイ。そして源氏パイの元になったパルミエ… パルミエもフランスのお菓子なんですね。クイニーアマンとパルミエの違いは、柔らかいしっとり部分があるかないか、ということなのかな、と思ったんですが、実際はどうなんでしょうか。

ということで、全国チェーンの正統派なパンをいただきました。ごちそうさまでした!

今回は買いませんでしたが、塩パンを使ったフレンチトーストやデニッシュ生地のパンが気になりました。やっぱりこういうパン屋さんだと甘いパンに惹かれるんでしょうか。

リトルマーメイド 浦添パルコシティ店パン / 古島駅浦添前田駅市立病院前駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

セブン-イレブンで町中華的に野菜タンメン&四川風麻婆丼セットセブン-イレブンで町中華的に野菜タンメン&四川風麻婆丼セット前のページ

回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」ではクリスマスには鮭を食え!次のページ回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」ではクリスマスには鮭を食え!

関連記事

  1. 浦添 パルコシティ「一風堂」でスタンダードメニューの最高峰・極 赤丸新味

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「一風堂」でスタンダードメニューの最高峰・極 赤丸新味

    パルコシティでの買い物ついでのランチ… またまた急に寒くなり、こうなる…

  2. 那覇空港「ロイヤルホスト」でパンケーキ&パフェなスイーツランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「ロイヤルホスト」でサンデー&パンケーキなスイーツランチ

    軽く東京出張です。ちょうどお昼のフライトだったのですが、まだそんなにお…

  3. ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング

    CoCo壱番屋で夏のメニューが始まっていたので行ってきました。…

  4. 那覇・安里の人気食堂「あかね食堂」の人気メニュー・ボリューム満点チャンポン

    沖縄本島南部&以南

    ボリューム満点! 那覇の人気食堂「あかね食堂」の人気メニュー・チャンポン(沖縄)

    最近はお昼時に行っても満席になっていることが増えた那覇・安里の人気食堂…

  5. 沖縄本島南部&以南

    ここで納豆!? 納豆とじゃが芋のキーマカレー!

    納豆はお好きですか? 僕は大好きです!納豆入りのカレーがある、とい…

  6. 那覇「麺やKEIJIRO 那覇店」でバランス型つけ麺・魚介鶏つけ麺全部のせ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺やKEIJIRO 那覇店」でバランス型つけ麺・魚介鶏つけ麺全部のせ

    なんだか今日はつけ麺が食べたくて、那覇でまだ未食だったつけ麺を食べるべ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP