くら寿司「とろといくらフェア」のイチオシは真ハタ塩レモン&旬あじたたき軍艦

沖縄本島南部&以南

くら寿司「とろといくらフェア」のイチオシは真ハタ塩レモン&旬あじたたき軍艦

日曜日のランチ、お子サマーの今週のリクエストは「お寿司」でした。スシローは先週行ったので、今回はくら寿司へ。

くら寿司

まずは、くら寿司らしく、つぶ貝をわさびたっぷりでいただいてスタートです。

つぶ貝

続いては、貝&わさびつながりで、こぼれ貝わさびにぎりをいただきました。

こぼれ貝わさびにぎり

アカニシ貝のわさび漬けって感じでしょうか。グニグニした食感とわざび味がジャンクな風味です。

現在、くら寿司では「とろといくらフェア」を開催中、ということで、フェアメニューである特大切り とろサーモンをいただきました。今の情勢でそのうちサーモンも食べづらくなるかもですもんね…

特大切り とろサーモン

さらにフェアメニューの国産 絶品 真ハタ塩レモン(220円)です。

国産 絶品 真ハタ塩レモン(220円)

これがなかなか美味しかったのです。真ハタのゴリッとした食感、そしてタンパクな味とマッチする塩レモンのさわやかさ! 全国チェーンのお店というよりは、地方の有力な回転寿司で食べるような、そんなメニューだと思いました。

続いては、こぼれいくらサーモン軍艦(220円)です。

こぼれいくらサーモン軍艦(220円)

これは、220円ということを考えると、サーモンといくらを別々に食べた方が幸せかも… サーモンが細かくなっていることにあまり良さを感じませんでした。

お次は旬あじたたき軍艦です。

旬あじたたき軍艦

これもなかなか美味しかったです。細くカットされた身が軍艦になっていますが、食感も香りもしっかりあったので、普通のアジのにぎりを食べるよりも満足感がありました。

肉厚とろ〆さばをいつものガリトッピングでいただいたら…

肉厚とろ〆さば

先程美味しかった真ハタをおかわりです。塩とレモンでいただくからか、ちょっとのっている脂の旨味もわかりやすいですね。

真ハタ、おかわり!

もうこれだけ食べていればいいかもしれない… なんてことを思いつつ、3皿目をいただき…

真ハタ、3皿目

今日はこれでフィニッシュかなと思ったところに、やはりさっき美味しかった旬あじたたき軍艦が流れてきたので、こちらで〆となりました。

旬あじたたき軍艦、おかわり

とろといくらに関しては、そこまで惹かれませんでしたが、真ハタ、しかも塩レモンというのがこの時期にマッチしていて、とても美味しかったです。

さて、この幻のメニュー。メニューにも無いし、実際に廻っているのも見られませんでした。

幻のメニュー

次回は出会えるといいなぁ。

ということで、ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

のうれんプラザ「ブレーメン」の新タコス・スアデーロがめちゃうまかった!のうれんプラザ「ブレーメン」の新タコス・スアデーロがめちゃうまかった!前のページ

ニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリン次のページニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリン

関連記事

  1. 那覇・栄町 チルアウトでタイランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・栄町のタイ料理「CHILL OUT(チルアウト)」がランチをスタート!

    那覇・栄町のタイ料理屋さん「CHILL OUT(チルアウト)」が待望の…

  2. 28日で閉店!「Cup’s Cafe」でマトンカリー&マッサマンキーマのダブルカレー
  3. 吉野家の期間限定「にこるんの牛丼」に豚皿トッピングでにこるんを二度楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の期間限定「にこるんの牛丼」に豚皿トッピングでにこるんを二度楽しむ

    これまでに吉野家で、著名人のオススメトッピングが紹介されることはあって…

  4. リニューアルオープンした「ONE TWO CURRY」でソーキビンダル&夏野菜カレーの2種盛り

    沖縄本島南部&以南

    リニューアルオープンした「ONE TWO CURRY」でソーキビンダル&夏野菜カレーの2種盛り

    おもろまちにある雑居ビルの5階、バーを間借りしてランチ営業していた「「…

  5. 「びっくりドンキー」のお気に入りメニュー・フォンデュ風チーズバーグディッシュ+マーメイドサラダ
  6. 【お腹にやさしいランチ2日目】「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」の鯛だしそば・鯛めし付き

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP