くら寿司「とろといくらフェア」のイチオシは真ハタ塩レモン&旬あじたたき軍艦

沖縄本島南部&以南

くら寿司「とろといくらフェア」のイチオシは真ハタ塩レモン&旬あじたたき軍艦

日曜日のランチ、お子サマーの今週のリクエストは「お寿司」でした。スシローは先週行ったので、今回はくら寿司へ。

くら寿司

まずは、くら寿司らしく、つぶ貝をわさびたっぷりでいただいてスタートです。

つぶ貝

続いては、貝&わさびつながりで、こぼれ貝わさびにぎりをいただきました。

こぼれ貝わさびにぎり

アカニシ貝のわさび漬けって感じでしょうか。グニグニした食感とわざび味がジャンクな風味です。

現在、くら寿司では「とろといくらフェア」を開催中、ということで、フェアメニューである特大切り とろサーモンをいただきました。今の情勢でそのうちサーモンも食べづらくなるかもですもんね…

特大切り とろサーモン

さらにフェアメニューの国産 絶品 真ハタ塩レモン(220円)です。

国産 絶品 真ハタ塩レモン(220円)

これがなかなか美味しかったのです。真ハタのゴリッとした食感、そしてタンパクな味とマッチする塩レモンのさわやかさ! 全国チェーンのお店というよりは、地方の有力な回転寿司で食べるような、そんなメニューだと思いました。

続いては、こぼれいくらサーモン軍艦(220円)です。

こぼれいくらサーモン軍艦(220円)

これは、220円ということを考えると、サーモンといくらを別々に食べた方が幸せかも… サーモンが細かくなっていることにあまり良さを感じませんでした。

お次は旬あじたたき軍艦です。

旬あじたたき軍艦

これもなかなか美味しかったです。細くカットされた身が軍艦になっていますが、食感も香りもしっかりあったので、普通のアジのにぎりを食べるよりも満足感がありました。

肉厚とろ〆さばをいつものガリトッピングでいただいたら…

肉厚とろ〆さば

先程美味しかった真ハタをおかわりです。塩とレモンでいただくからか、ちょっとのっている脂の旨味もわかりやすいですね。

真ハタ、おかわり!

もうこれだけ食べていればいいかもしれない… なんてことを思いつつ、3皿目をいただき…

真ハタ、3皿目

今日はこれでフィニッシュかなと思ったところに、やはりさっき美味しかった旬あじたたき軍艦が流れてきたので、こちらで〆となりました。

旬あじたたき軍艦、おかわり

とろといくらに関しては、そこまで惹かれませんでしたが、真ハタ、しかも塩レモンというのがこの時期にマッチしていて、とても美味しかったです。

さて、この幻のメニュー。メニューにも無いし、実際に廻っているのも見られませんでした。

幻のメニュー

次回は出会えるといいなぁ。

ということで、ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

のうれんプラザ「ブレーメン」の新タコス・スアデーロがめちゃうまかった!のうれんプラザ「ブレーメン」の新タコス・スアデーロがめちゃうまかった!前のページ

ニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリン次のページニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリン

関連記事

  1. 那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そばを使ったソース焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そばを使ったソース焼きそば

    遠くまで行っている時間が無さそうだったので、オフィスから比較的近い食堂…

  2. 首里「てぃしらじそば」、メニュー構成は変われど味は最高のまま!

    沖縄本島南部&以南

    首里「てぃしらじそば」、メニュー構成は変われど味は最高のまま!

    半年以上ぶりに首里の「てぃしらじそば」に行ってきました。オフィスが遠く…

  3. 西原 かでかる わんたんめん

    沖縄本島南部&以南

    西原に移転した「支那そば かでかる」で特製わんたんめん

    与那原から西原に移転した人気のラーメン屋さん「支那そば かでかる」に行…

  4. 那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    今日も今日とて暑い日が続きます。夜間(夕方から翌朝まで)の最低気温が2…

  5. 宜野湾港横「海産物食堂 琉球」で名物の豪快海鮮丼!

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾港近くの「海産物食堂 琉球」で名物の豪快海鮮丼!

    お目当てのお店が休みだったり、混んでたりして、たどり着いたのは宜野湾港…

  6. 那覇・美栄橋「我那覇豚肉店」であぐーモモカツ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・美栄橋「我那覇豚肉店」であぐーモモカツ定食

    我那覇豚肉店のカツカレーが美味しいよって聞いてからどれくらい経ったでし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP