くら寿司「とろといくらフェア」のイチオシは真ハタ塩レモン&旬あじたたき軍艦

沖縄本島南部&以南

くら寿司「とろといくらフェア」のイチオシは真ハタ塩レモン&旬あじたたき軍艦

日曜日のランチ、お子サマーの今週のリクエストは「お寿司」でした。スシローは先週行ったので、今回はくら寿司へ。

くら寿司

まずは、くら寿司らしく、つぶ貝をわさびたっぷりでいただいてスタートです。

つぶ貝

続いては、貝&わさびつながりで、こぼれ貝わさびにぎりをいただきました。

こぼれ貝わさびにぎり

アカニシ貝のわさび漬けって感じでしょうか。グニグニした食感とわざび味がジャンクな風味です。

現在、くら寿司では「とろといくらフェア」を開催中、ということで、フェアメニューである特大切り とろサーモンをいただきました。今の情勢でそのうちサーモンも食べづらくなるかもですもんね…

特大切り とろサーモン

さらにフェアメニューの国産 絶品 真ハタ塩レモン(220円)です。

国産 絶品 真ハタ塩レモン(220円)

これがなかなか美味しかったのです。真ハタのゴリッとした食感、そしてタンパクな味とマッチする塩レモンのさわやかさ! 全国チェーンのお店というよりは、地方の有力な回転寿司で食べるような、そんなメニューだと思いました。

続いては、こぼれいくらサーモン軍艦(220円)です。

こぼれいくらサーモン軍艦(220円)

これは、220円ということを考えると、サーモンといくらを別々に食べた方が幸せかも… サーモンが細かくなっていることにあまり良さを感じませんでした。

お次は旬あじたたき軍艦です。

旬あじたたき軍艦

これもなかなか美味しかったです。細くカットされた身が軍艦になっていますが、食感も香りもしっかりあったので、普通のアジのにぎりを食べるよりも満足感がありました。

肉厚とろ〆さばをいつものガリトッピングでいただいたら…

肉厚とろ〆さば

先程美味しかった真ハタをおかわりです。塩とレモンでいただくからか、ちょっとのっている脂の旨味もわかりやすいですね。

真ハタ、おかわり!

もうこれだけ食べていればいいかもしれない… なんてことを思いつつ、3皿目をいただき…

真ハタ、3皿目

今日はこれでフィニッシュかなと思ったところに、やはりさっき美味しかった旬あじたたき軍艦が流れてきたので、こちらで〆となりました。

旬あじたたき軍艦、おかわり

とろといくらに関しては、そこまで惹かれませんでしたが、真ハタ、しかも塩レモンというのがこの時期にマッチしていて、とても美味しかったです。

さて、この幻のメニュー。メニューにも無いし、実際に廻っているのも見られませんでした。

幻のメニュー

次回は出会えるといいなぁ。

ということで、ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

のうれんプラザ「ブレーメン」の新タコス・スアデーロがめちゃうまかった!のうれんプラザ「ブレーメン」の新タコス・スアデーロがめちゃうまかった!前のページ

ニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリン次のページニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリン

関連記事

  1. 吉野家の新作・ねぎ塩メニューは定食がオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の新作・ねぎ塩メニューは定食がオススメ!

    吉野家に新しい味がラインナップされた、ということで行ってきました。…

  2. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・濃厚海老つけ麺+ほうれん草増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・濃厚海老つけ麺+たっぷりほうれん草

    平日はなかなか行きにくいお店、南風原にある「ぬーじボンボン ニュータイ…

  3. ネパールのローカル的な?「シティーマートオキナワ」でチキンビリヤニ&ブトゥワ

    沖縄本島南部&以南

    ネパールのローカル的な?「シティーマートオキナワ」でチキンビリヤニ&羊モツのスパイス炒め

    日本人のお客さんがほとんどいないお店「シティーマートオキナワ」でビリヤ…

  4. 那覇「揚げもんとサワーの店 アゲサワ」であれこれミックスフライ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「揚げもんとサワーの店 アゲサワ」であれこれミックスフライ定食

    以前から気になってたお店「揚げもんとサワーの店 アゲサワ」に行ってきま…

  5. 唯一無二! マイベストな沖縄そば「てぃしらじそば」で沖縄そば&じゅーしー納め

    沖縄本島南部&以南

    唯一無二! マイベストな沖縄そば「てぃしらじそば」で沖縄そば&じゅーしー納め

    ワクチン接種の副反応が意外と無かったので、今日もランチを食べに出ること…

  6. ココイチの2022年夏の期間限定・スパイスカレーチキン夏ベジ

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの2022年夏の期間限定・スパイスカレーチキン夏ベジ&Hほうれん草

    若干、名古屋を引きずりつつ、ココイチにやってきました。株式会社壱番屋は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP