くら寿司「とろといくらフェア」のイチオシは真ハタ塩レモン&旬あじたたき軍艦

沖縄本島南部&以南

くら寿司「とろといくらフェア」のイチオシは真ハタ塩レモン&旬あじたたき軍艦

日曜日のランチ、お子サマーの今週のリクエストは「お寿司」でした。スシローは先週行ったので、今回はくら寿司へ。

くら寿司

まずは、くら寿司らしく、つぶ貝をわさびたっぷりでいただいてスタートです。

つぶ貝

続いては、貝&わさびつながりで、こぼれ貝わさびにぎりをいただきました。

こぼれ貝わさびにぎり

アカニシ貝のわさび漬けって感じでしょうか。グニグニした食感とわざび味がジャンクな風味です。

現在、くら寿司では「とろといくらフェア」を開催中、ということで、フェアメニューである特大切り とろサーモンをいただきました。今の情勢でそのうちサーモンも食べづらくなるかもですもんね…

特大切り とろサーモン

さらにフェアメニューの国産 絶品 真ハタ塩レモン(220円)です。

国産 絶品 真ハタ塩レモン(220円)

これがなかなか美味しかったのです。真ハタのゴリッとした食感、そしてタンパクな味とマッチする塩レモンのさわやかさ! 全国チェーンのお店というよりは、地方の有力な回転寿司で食べるような、そんなメニューだと思いました。

続いては、こぼれいくらサーモン軍艦(220円)です。

こぼれいくらサーモン軍艦(220円)

これは、220円ということを考えると、サーモンといくらを別々に食べた方が幸せかも… サーモンが細かくなっていることにあまり良さを感じませんでした。

お次は旬あじたたき軍艦です。

旬あじたたき軍艦

これもなかなか美味しかったです。細くカットされた身が軍艦になっていますが、食感も香りもしっかりあったので、普通のアジのにぎりを食べるよりも満足感がありました。

肉厚とろ〆さばをいつものガリトッピングでいただいたら…

肉厚とろ〆さば

先程美味しかった真ハタをおかわりです。塩とレモンでいただくからか、ちょっとのっている脂の旨味もわかりやすいですね。

真ハタ、おかわり!

もうこれだけ食べていればいいかもしれない… なんてことを思いつつ、3皿目をいただき…

真ハタ、3皿目

今日はこれでフィニッシュかなと思ったところに、やはりさっき美味しかった旬あじたたき軍艦が流れてきたので、こちらで〆となりました。

旬あじたたき軍艦、おかわり

とろといくらに関しては、そこまで惹かれませんでしたが、真ハタ、しかも塩レモンというのがこの時期にマッチしていて、とても美味しかったです。

さて、この幻のメニュー。メニューにも無いし、実際に廻っているのも見られませんでした。

幻のメニュー

次回は出会えるといいなぁ。

ということで、ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

のうれんプラザ「ブレーメン」の新タコス・スアデーロがめちゃうまかった!のうれんプラザ「ブレーメン」の新タコス・スアデーロがめちゃうまかった!前のページ

ニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリン次のページニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリン

関連記事

  1. 首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universeなどフルコースを楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universe などフルコースを楽しむ

    以前、久茂地で営業していた「穀雨Curry」が首里汀志良次町に移転、営…

  2. 那覇空港で一番スパイシーなカレーはロイヤルのマハラジャチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港で一番スパイシーなカレーはロイヤルのマハラジャチキンカレー

    東京へ出張です。空港で何を食べるか… サンドイッチも捨てがたかったんで…

  3. 「びっくりドンキー」のフェアメニュー・角切りトマトのオムバーグディッシュ

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」の夏フェアメニュー・角切りトマトのオムバーグディッシュ

    お子サマーのリクエストで「びっくりドンキー」でのランチです。現在の限定…

  4. 那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」のチキンカレーに焼き鳥トッピング

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」のチキンカレー(350円)に焼き鳥トッピング

    今日はお昼時に那覇・港町にある「元祖 焼き鳥弁当」に行ってみました。こ…

  5. 24時間、今も営業中の「いちぎん食堂」でいつでも食べられるカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】24時間、今も営業中の「いちぎん食堂」でいつでも食べられるカツ丼

    ランチの時は、だいたい「なにかジュワ〜っとしたものが食べたい…」と思っ…

  6. らあめん花月嵐、渾身の限定メニュー「シン・ゲンコツらあめん」がうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐、渾身の限定メニュー「シン・ゲンコツらあめん」はしなやかだった!

    先月から楽しみにしていた「らあめん花月嵐」の限定メニュー、シン・ゲンコ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP