くら寿司「大トロと愛媛県フェア」で愛媛のブランド魚と激辛カレー寿司を食べてきた!

沖縄本島南部&以南

くら寿司「大トロと愛媛県フェア」で愛媛のブランド魚と激辛カレー寿司を食べてきた!

お世話になってる愛媛県のフェアが「くら寿司」で始まったということで、行ってきました。

くら寿司 大とろと愛媛県フェア

まずは近未来な名前が付いているAI桜鯛からいただきます。AIやIoTを活用した“スマート養殖”で育った真鯛なんだそうです。

AI桜鯛

おそらくですが、養殖の中でも鯛にストレスがかかりにくく、給餌の効率もいいのかなと思います。が、味への影響は正直わかりません。でも、カットが厚めなこともあって食べごたえもあったし、美味しかったです。ほんと、平成の回転寿司の鯛とは大違いですね。

続いては、みかん真はた(220円)です。みかんを餌に育ったハタだそうです。

みかん真はた(220円)

これは食感もよくて、脂のノリはありませんが味わいもよかったです。

続いては高級魚・くえクイーン(220円)です。

くえクイーン(220円)

前回、天然のクエをいただきましたが、それよりも身が締まっているし、味わい的にもしっかりとしてて美味しかったです。やはり高級魚は養殖がいいですね。

続いては回転寿司らしいメニュー・宇和島名産 鯛めし風軍艦(220円)です。

宇和島鯛めし風軍艦(220円)

これはあくまでも宇和島鯛めし風であり、ただ、生卵じゃないところで大分様子が異なるものでした。温泉卵をご飯にのせて「卵かけご飯風」とは思わないのと一緒かな〜。これだったら、110円のまぐろユッケの方がいいですね。

さて、この日はめっちゃ混んでいたのか、スタッフに欠員が出たのか、オーダーから届くまでにかなり時間がかかりましたし、レーンの空き具合もすごかったです。

空っぽのレーン

ということで、とりあえず流れてきたお寿司もいただきました。こはだ丸にぎりは丸というか三角でした。でも、美味しかったです。

こはだ丸にぎり

えんがわは、くら寿司のわさびを楽しむのにうってつけのネタですね。

えんがわ

前回いただいたアワビが美味しかったので、今回もいただきました。

あわび軍艦(220円)

そして、愛媛県フェアメニューで美味しかったAI桜鯛が流れてきたので、これもいただきました。やはりカットが厚いのがいいですね。

AI桜鯛、おかわり

ちなみに今回は鱗が付いてました。くら寿司で何度も食べているけど、鱗つきは初めてかも。なんかラッキー!

うろこつき

サイドメニューを見ていたら、気になるメニューがありました。それが、「舞妓はんひぃ~ひぃ~」鶏唐揚げ 狂辛カレー味(330円)です。

「舞妓はんひぃ~ひぃ~」鶏唐揚げ 狂辛カレー味(330円)

くら寿司の唐揚げに「舞妓はんひぃ~ひぃ~」ブランドのカレーパウダーが付いてきて、それを振って食べるというものです。

結構辛いが持続はしない

食べてみると、これが結構辛いんですが、後をひかない辛さでユニークです。カレースパイスとしても悪くありません。で、一袋に結構な量が入っていたので、唐揚げだけでは使い切れず…

カレー寿司、爆誕

カレー塩的にお寿司にかけて食べてみることにしました。まずはタコ!

たこ

食べてみると、塩味は無かったので醤油をかけていただきましたが、これがなかなか美味しかったのです。

ということで、カレーとの相性が良さそうなネタをどんどんいただいてみます。続いてはオニオンサーモン。

オニオンサーモン

これはマヨネーズが入っていると知らずに醤油をかけて食べましたが、オニオンとカレーの相性は抜群でめっちゃ美味しかったです。

続いては海老。

えび

これはぼちぼちでした。

さらに牛すじ軍艦。

牛すじ軍艦

これも悪くは無かったんですが、牛すじの味が濃いので、たくさんかけて食べることになり、しょっぱい&辛い、というジャンキーなものになりました。

今回試した中だとオニオンサーモンがベストでした。「舞妓はんひぃ~ひぃ~」カレーパウダーが余ったらぜひオニオンサーモンにかけて食べてみてください。

ということで、大とろ&愛媛県フェアのメニューの他にもカレー寿司を楽しんだくら寿司のランチでした。ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でここにしかないハンバーガー&本命のチョコパイ那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でここにしかないハンバーガー&本命のチョコパイ前のページ

【閉店】やっぱりステーキの新業態「肉とニンニクそして飯」でひとり焼肉ランチ次のページやっぱりステーキの新業態「肉とニンニクそして飯」でひとり焼肉ランチ

関連記事

  1. ステーキ×ステーキ×ハンバーグ! 「やっぱりステーキ」でお肉400gの満腹ランチ

    沖縄本島南部&以南

    ステーキ×ステーキ×ハンバーグ! 「やっぱりステーキ」でお肉400gの満腹ランチ

    最近、麺類が続いていましたが、今日はお肉が食べたくて「やっぱりステーキ…

  2. 那覇「欧風料理とチーズのバル Kei's」でパルミジャーノと新鮮卵のカルボナーラ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「欧風料理とチーズのバル Kei’s」でパルミジャーノと新鮮卵のカルボナーラ

    先日、とあるご縁をいただいて、新都心にある「欧風料理とチーズのバル K…

  3. 回転寿司でハンバーガー!? くら寿司のKURA BURGER

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司でハンバーガー!? くら寿司のKURA BURGER

    くら寿司は迷走しているのでしょうか? それともファミレス化を順調に進め…

  4. 那覇「タケタパーラー」のガッツリ系カオマンガイがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」のガッツリ系カオマンガイがうまい!

    綺麗で美味しいお弁当を販売していた曙の「タケタパーラー」がメニューをリ…

  5. 寒い日にピッタリ! 那覇「らぁ麺 王門」で中国式拉麺・麻辣牛肉拉麵

    沖縄本島南部&以南

    寒い日にピッタリ! 那覇「らぁ麺 王門」で中国式拉麺・麻辣牛肉拉麵

    2020年11月におもろまちにオープンした「らぁ麺 王門」に行ってきま…

  6. おじさんに人気の食堂「マルミヤ食堂」でほどよく美味しい沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    おじさんに人気の食堂「マルミヤ食堂」でほどよく美味しい沖縄カツ丼

    今日はご飯ものが食べたくて、おじさんに人気の若狭の食堂「マルミヤ食堂」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP