くら寿司の「イギリス王室の愛した○○フェア」で食べるべきは… ホタテ!?

沖縄本島南部&以南

くら寿司の「イギリス王室の愛した○○フェア」で食べるべきは… カイ!?

以前は結構な頻度で来ていた「くら寿司」ですが、スシローの勢いがすごくて、2ヶ月ぶりの訪問となりました。そんなくら寿司が今日から開催しているのが「イギリス王室の愛した生サーモンととろフェア」です。わかりにくいです。

くら寿司

映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』が公開中ですが、これとのタイアップに失敗したんじゃないか…? そんなことを思わせる無茶なタイトルですが、実際のところはどうなんでしょうか。

ということで、一皿目はイギリス王室の愛した生サーモン(220円)です。

イギリス王室の愛した生サーモン(220円)

通常のサーモンの倍の価格ですが、サーモンは肉厚ですし、変なクセもなく程よく脂がのって美味しいサーモンでした。スシローの生サーモンよりも美味しい印象でした。

続いては、早くもイギリス王室は関係ない新物うにです。

新物うに

こちらも変なクセやドリップが無く、美味しいうにでした。回転寿司の、しかも一皿110円のうにがここまで美味しくなるとは… 令和ってすごい。

お次は1貫110円の大とろです。

大トロ

嫌味な脂はなく、ほどよくマグロの食感もあり、美味しい大とろでした。こちらもスシローの大とろよりも美味しかったかなぁ。なんだか、やっとくら寿司が本気を出してきた、そんな印象です。

いつものつぶ貝を挟んで…

つぶ貝

【青森県産】旨だれ特大蒸しほたてをいただきましたが、これがすごかった! 100円でこのサイズ、この美味しさ!

【青森県産】旨だれ特大蒸しほたて

タレに漬けられているからか、生ホタテの甘さはありませんが、何よりも食べごたえがすごいです。というか、ホタテの食べごたえを突き詰めた110円という感じでしょうか。

続いて、アワビ軍艦(220円)をいただきました。

あわび軍艦(220円)

つぶ貝、ホタテと素敵な貝が続きましたが、アワビも良かったです。220円ではありますが、ネタの厚さもいいし、磯の香りも食感もしっかりアワビでした。

ここまで食べて、何かをおかわりしようってことで、まずは新物うにです。

新物うに おかわり!

回転寿司でほぼ食べないので、今回ばかりは、ということでおかわりしてみました。

さらに、旨だれ特大蒸しほたてです。横から見ると、ネタの大きさがわかりやすいですかね。

旨だれ特大蒸しほたて おかわり!

フェアメニューも良かったし、サブのメニューも良かった… くら寿司の復活を感じるようなランチになりました。このままがんばってほしいなぁ…

ということで、ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「カレーのタマニ」でステーキサイズの牛スジが入った牛すじカレー那覇「カレーのタマニ」でステーキサイズの牛スジが入った牛すじカレー前のページ

那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でサルサたっぷりアボカドタコライス次のページ那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でサルサたっぷりアボカドタコライス

関連記事

  1. ニューオープン! 国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」であっさり鶏清湯・塩らーめん&餃子

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」であっさり鶏清湯・塩らーめん&餃子

    国際通りから1本入ったところに、沖縄市の美味しいラーメン屋さん「麺家 …

  2. 牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」で味噌ホルモンランチ

    沖縄本島南部&以南

    牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」で味噌ホルモンランチ

    那覇・牧志にある居酒屋さん「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」でランチ…

  3. 浦添「麺処まんねん」で味噌ラーメン的な味噌味の沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺処まんねん」で味噌ラーメン的な味噌味の沖縄そば

    とんでもない二日酔いのため、なんだかやさしいもの(?)を食べたくて、浦…

  4. 古島・ファミリーストアてんば

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】弁当通り「ファミリーストアー てんば」のちゃんぷるー弁当

    真嘉比から首里方面に上がっていく左側にお弁当屋さんが数件並ぶ、通称・弁…

  5. 東京ラーメンとん珍亭 Aセット

    ラーメン

    東京ラーメンとん珍亭でボリューム満点Aセット

    沖縄には「この金額でこんなに食べられるの? オトク!」ってセットが多い…

  6. 那覇・安謝 秀のパン工房 窯

    沖縄本島南部&以南

    「秀のパン工房 窯」はパンもうまいがピザもうまい!

    春は(というかもう初夏ですが…)パンが美味しいですよね。春のパン祭りも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP