「くら寿司」の芳醇塩らーめんには薬味わさびがオススメ!

沖縄本島南部&以南

「くら寿司」の芳醇塩らーめんには薬味わさびがオススメ!

本日のランチはお子サマーのリクエストにより回転寿司、オトナの都合により、北谷のくら寿司へ行ってきました。

くら寿司 沖縄北谷店

梅雨の晴れ間は貴重、ってことで午前中に12kmジョギングをしたこともあって、ちょっとお疲れ気味だったのか、甘ダレをつけたあなごでスタートしました。

あなご

続いてはいつものつぶ貝です。わさびの辛さとつぶ貝の食感が美味しいのです。

つぶ貝

ここからはフェアメニュー。まずは特大ほたて 黄身醤油漬けです。

特大ほたて 黄身醤油漬け(一貫)

ほたては大きく食べごたえがありますが、黄身醤油漬けってのがあまりわからず… 醤油をつけずにいただきましたが、醤油をかけても良かったかも。

続いては、特盛 こぼれ釜揚げしらす軍艦。くら寿司ですが、エヴァンゲリオンを思い出しました。

特盛 こぼれ釜揚げしらす軍艦

続いて、国産生さばたたき軍艦です。

国産生さばたたき軍艦

サバの脂はほぼ感じず、若干匂いが気になったかも… これ、細かくカットしつつ、タレや味付けがないので、回転寿司のネタとしては難しい気がしました。

ってことで、ハズレのないつぶ貝と穴子をおかわりしつつ…

つぶ貝と穴子

芳醇塩らーめん(390円)をいただいてみました。

芳醇塩らーめん(390円)

シンプルな塩味のスープですが、余計なものが入っていないのでお椀的にいただけます。麺はつるつるでプツンとした食感でした。

ツルプツ麺

くら寿司のわさびを入れてみましたが、これがベストマッチでわさび茶漬け的に美味しかったです。

わさびとの相性良し

麺を食べ終えた後もスープとしていただけるので、これは序盤に食べることをオススメします。

さて、最近、僕の中でもスシローに負けつつあるくら寿司ですが、今日はレーンが詰まってたり、オーダーした台湾パインが何も言われずにキャンセルされてたりと、バタバタしている感じでした。

詰まった…?

ここからくら寿司の追い上げはあるのか!? 来月、また来てみたいと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 沖縄北谷店回転寿司 / 北谷町) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

糸満「spice Kitchin naminami」でチキン&スペシャル2種類のカレー盛りパクチートッピング糸満「spice Kitchin naminami」でチキン&スペシャル2種類のカレー盛りパクチートッピング前のページ

「すき家」でカロリーMAXなちゃんぷる〜メニュー・やきそば牛丼オムカレーMIX次のページ「すき家」でカロリーMAXな限定メニュー・やきそば牛丼オムカレーMIX

関連記事

  1. 牧志のラーメン屋「天神矢」でマッスルハノイくん4辛
  2. 海外旅行から帰ったら「らぁ麺 やな木」で特製・鶏醤油らぁ麺×手揉み太麺

    沖縄本島南部&以南

    海外旅行から帰ったら「らぁ麺 やな木」で特製・鶏醤油らぁ麺×手揉み太麺大盛り

    1週間のメキシコ旅行から帰ってきました。メキシコにいる時は和食もラーメ…

  3. 牧志公設市場近く「食堂てんてん」のゴーヤーちゃんぷるーはちょっと変化球な味付け

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「食堂てんてん」のゴーヤーちゃんぷるーはちょっと変化球な味付けだった!

    美味しいごはんが食べたい… と思い、「豚々ジャッキー」に向かったんです…

  4. 浦添「麺処 たかね 浦添店」で塩清湯麺トッピング全部のせ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺処 たかね 浦添店」で塩清湯麺トッピング全部のせ

    以前、「大家」があった場所にオープンしていた「麺処 たかね 浦添店」に…

  5. 那覇「フリップフロップ」の限定・焼肉バーガーで挽いた肉と挽いてない肉を楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「フリップフロップ」の限定メニューに玉子をトッピングして焼肉エッグバーガーを楽しむ

    なかなかタイミングが合わずに行けずにいたお店にやっと行くことができまし…

  6. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚出汁昆布水のポルチーニつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚出汁昆布水のポルチーニつけ麺

    今年の夏の昆布水つけ麺、最後の一杯をいただきに、浦添の「Ryukyu …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP