フェアメニューの影響か!? 今日のくら寿司はつぶ貝がよかった!

沖縄本島南部&以南

フェアメニューの影響!? 今日のくら寿司はつぶ貝がよかった!

約1ヶ月ぶりのくら寿司です。家で使うわさびを仕入れるついでにランチも楽しんできました。沖縄の緊急事態宣言が取り消されたからか、結構混んできていました。

くら寿司

最近は海鮮丼やお刺身を買ってくることも多いので、持ち帰りに向かないものを現地で食べようと、まずはいつものつぶ貝からいただきました。

つぶ貝

くら寿司のつぶ貝は結構好きなメニューです。食感がしっかりと残っているのがいいんですよね。その代わり、小さなカットを2枚使ったりもしているんですが、これは1枚のネタでオトクでした。

続いても好きなメニュー、ハマチです。

ハマチ&極み熟成ハマチ

極み熟成ハマチという1貫メニューもあったので、そちらも一緒にいただいてみました。

極み熟成ハマチ

ネタの大きさと食感は極み熟成ハマチが良かったですが、味では通常のハマチに軍配が上がりました。ハマチはいろいろ出てきますが、いつもスタンダードなものの方が美味しいだよなぁ。これ、ケンタッキーのチキンにも同じことが言えますね。

さて、持ち帰りができないメニューってことで、光り物もいただきました。まずはアジから。

アジ

続いて、イワシ&肉厚とろ〆鯖です。肉厚とろ〆鯖はサバとシャリの間にガリを挟んでいただきました。やはり美味しいです。

イワシ&肉厚とろ〆鯖

ちょっとめずらしいところで、うなぎ肝軍艦もいただいてみました。ヒモ的な食感が美味しかったです。

うなぎ肝軍艦

そして、再度つぶ貝を手にとってみました。

つぶ貝 アゲイン

やはりいつもと違う気が…

ということで、過去の写真からひっぱってきました。こちらがいつものつぶ貝です。小さいネタを2つ使って1貫にしています。

くら寿司のいつものつぶ貝

なんでだろうと思ったら、先日まで大粒つぶ貝というメニューがあったので、その名残かななんて思いました。

5/14まで大粒つぶ貝

だったらオトクな今のうちに食べておかねば、ということで、最後にもう一皿、つぶ貝をいただきました。

つぶ貝 ラスト

最後まで立派なつぶ貝でした。美味しかった〜! 店舗によると思いますが、今のくら寿司はつぶ貝が狙い目、かもしれませんよ〜。くら寿司はその時々でアタリのネタがあるから面白いよな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

ちなみにわさびも無事に購入できました。隣にオリジナルマヨネーズが売っていて、それも気になったんですが、それは次回かな。

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

何種類の食材が使われているのか!? アラコヤの幕の内弁当がすごい!いったい何種類の食材が使われているのか!? 新小屋の幕の内弁当がすごい!前のページ

南の駅やえせの横にある「JAマート ぐしちゃん」のチキン照焼き弁当がうまい!次のページ南の駅やえせの横にある「JAマート ぐしちゃん」のチキン照焼き弁当がうまい!

関連記事

  1. 那覇「ラーメン 志のわ」でラーメン欲を満たしてくれる塩ラーメン特選大盛り

    ラーメン

    那覇「ラーメン 志のわ」でラーメン欲を満たしてくれる塩ラーメン特選大盛り

    那覇で美味しい醤油ラーメンを食べたくなったら、真嘉比にある「ラーメン …

  2. サバニンニクで超コッテリうまい「夢ノ弥」の中華肉玉そば

    沖縄本島南部&以南

    サバにんにくで超ウマコッテリ! 「夢ノ弥」の中華肉玉そば

    まだまだ暖かい沖縄ですが、今日はコッテリとしたラーメンが食べたくて、古…

  3. とんかつチェーン「かつさと」のカツカレー+キャベツ

    沖縄本島南部&以南

    チェーン店でベストな美味しさ「とんかつ かつさと」のカツカレー

    スパイスカレーのお店が増えていて、カレーを食べる機会は増えていますが、…

  4. 八重瀬・アグリハウスこちんだ内「たまごめし」で名古屋コーチンTKG

    沖縄本島南部&以南

    八重瀬・アグリハウスこちんだ内「たまごめし」で名古屋コーチンTKG

    名古屋コーチンの廃鶏が手に入る、と聞いて、八重瀬の「アグリハウスこちん…

  5. 沖縄の美味しいローカル弁当なら「むんじゅる弁当」がオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の美味しいローカル弁当なら「むんじゅる弁当」がオススメ!

    今日は何を食べたいかわからず、バイクを走らせてたどり着いたのは安里駅の…

  6. 那覇・曙「麺処 みな家」のとり醤油らーめんを最高の太縮れ麺でいただく

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「麺処 みな家」のとり醤油らーめんを最高の太縮れ麺でいただく

    今日は美味しいラーメンが食べたくて、曙の「麺処 みな家」に行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
【閉店】浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でかき揚げセット+炊き込みご飯
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ
【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「日本蕎麦 五六八」でもりそば+親子丼セット
【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ港川」で家系チャーシューラーメン
沖縄ランチブログ運営・タカバシのオススメ!
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023




blogmura_pvcount


にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP