フェアメニューの影響か!? 今日のくら寿司はつぶ貝がよかった!

沖縄本島南部&以南

フェアメニューの影響!? 今日のくら寿司はつぶ貝がよかった!

約1ヶ月ぶりのくら寿司です。家で使うわさびを仕入れるついでにランチも楽しんできました。沖縄の緊急事態宣言が取り消されたからか、結構混んできていました。

くら寿司

最近は海鮮丼やお刺身を買ってくることも多いので、持ち帰りに向かないものを現地で食べようと、まずはいつものつぶ貝からいただきました。

つぶ貝

くら寿司のつぶ貝は結構好きなメニューです。食感がしっかりと残っているのがいいんですよね。その代わり、小さなカットを2枚使ったりもしているんですが、これは1枚のネタでオトクでした。

続いても好きなメニュー、ハマチです。

ハマチ&極み熟成ハマチ

極み熟成ハマチという1貫メニューもあったので、そちらも一緒にいただいてみました。

極み熟成ハマチ

ネタの大きさと食感は極み熟成ハマチが良かったですが、味では通常のハマチに軍配が上がりました。ハマチはいろいろ出てきますが、いつもスタンダードなものの方が美味しいだよなぁ。これ、ケンタッキーのチキンにも同じことが言えますね。

さて、持ち帰りができないメニューってことで、光り物もいただきました。まずはアジから。

アジ

続いて、イワシ&肉厚とろ〆鯖です。肉厚とろ〆鯖はサバとシャリの間にガリを挟んでいただきました。やはり美味しいです。

イワシ&肉厚とろ〆鯖

ちょっとめずらしいところで、うなぎ肝軍艦もいただいてみました。ヒモ的な食感が美味しかったです。

うなぎ肝軍艦

そして、再度つぶ貝を手にとってみました。

つぶ貝 アゲイン

やはりいつもと違う気が…

ということで、過去の写真からひっぱってきました。こちらがいつものつぶ貝です。小さいネタを2つ使って1貫にしています。

くら寿司のいつものつぶ貝

なんでだろうと思ったら、先日まで大粒つぶ貝というメニューがあったので、その名残かななんて思いました。

5/14まで大粒つぶ貝

だったらオトクな今のうちに食べておかねば、ということで、最後にもう一皿、つぶ貝をいただきました。

つぶ貝 ラスト

最後まで立派なつぶ貝でした。美味しかった〜! 店舗によると思いますが、今のくら寿司はつぶ貝が狙い目、かもしれませんよ〜。くら寿司はその時々でアタリのネタがあるから面白いよな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

ちなみにわさびも無事に購入できました。隣にオリジナルマヨネーズが売っていて、それも気になったんですが、それは次回かな。

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

何種類の食材が使われているのか!? アラコヤの幕の内弁当がすごい!いったい何種類の食材が使われているのか!? 新小屋の幕の内弁当がすごい!前のページ

南の駅やえせの横にある「JAマート ぐしちゃん」のチキン照焼き弁当がうまい!次のページ南の駅やえせの横にある「JAマート ぐしちゃん」のチキン照焼き弁当がうまい!

関連記事

  1. 那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で味玉濃厚豚骨魚介つけ麺・大

    沖縄本島南部&以南

    那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で味玉濃厚豚骨魚介つけ麺・大

    なんだか濃厚なものがたくさん食べたかったので、向かった先はアクロスプラ…

  2. 老舗の沖縄料理屋「家庭料理の店 まんじゅまい」で泊港直送のマグロ中落ち丼

    沖縄本島南部&以南

    老舗の沖縄料理屋「家庭料理の店 まんじゅまい」で泊港直送のマグロ中落ち丼

    お目当てのお店が臨時休業で、やってきたのはその近所にあった老舗の沖縄料…

  3. 「丸亀製麺」で限定・焼きたて牛すき釜玉うどん&うどーなつ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「丸亀製麺」で限定・焼きたて牛すき釜玉うどん&うどーなつ

    数日前にアレルギー爆弾を食らいまして、絶不調というか体調が悪い日々を過…

  4. 浦添 パルコシティ「一風堂」でスタンダードメニューの最高峰・極 赤丸新味

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「一風堂」でスタンダードメニューの最高峰・極 赤丸新味

    パルコシティでの買い物ついでのランチ… またまた急に寒くなり、こうなる…

  5. 那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の冬の限定・酒粕キーマカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の冬の限定・酒粕キーマカレー

    めっきりと寒くなってきましたね、というか、昨日あたりから急に寒くなって…

  6. 那覇「テキーラとタコスのお店 Bremen」で牛、豚、鶏、山羊のタコス

    沖縄本島南部&以南

    那覇「テキーラとタコスのお店 Bremen」で牛、豚、鶏、山羊のタコスを喰らう

    大好きなお店「テキーラとタコスのお店 Bremen」が、ゴールデンウィ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP