くら寿司でハートのいくら

沖縄本島南部&以南

2019年最後のランチは「くら寿司」で… やっぱりハマチがうまい!!

お子サマーと一緒、ということもあって、2019年最後のランチは安定のくら寿司になりました。

くら寿司 アクロスプラザ古島

席に座って、すぐに流れてきた穴子からスタートです。

穴子

最後なのでスタンダードなマグロと…

熟成まぐろ

厚切りのマグロ(こちらは200円)を食べ比べしてみましたが、味は変わらず。厚切りというだけでした。まあ、食感とシャリの量が変わるので、ここはお好みでいいのかな、という感じです。

熟成厚切りまぐろ

続いても200円メニューのこぼれいくらをオーダーしましたが、う〜ん、なんだかさびしい…

こぼれいくら

形がハートになっているのはユニークでしたけども。

ということでやっぱりハマチです。脂、旨み、バッチリです。

ハマチ

続いては冬のメニュー・数の子。なかなかです。

数の子

外さないメニュー、くら寿司的つぶ貝もいただきました。わさびたっぷりがオススメです。

つぶ貝

極厚しめ鯖はいつも通り、ガリを挟んでいただきました。これもオススメです。

極厚しめ鯖

さんまは悪くないけど、回転寿司向きではないかな〜。

さんま

ということで、最後はやっぱりハマチ二皿で〆ました。ハマチ、うまいよ!

ハマチ×2

夕方から忘年会があるので、今日のランチは腹八分目で〆ました。大晦日まで健康的にランチが楽しめてよかったよかった。

2019年、くら寿司は9回ランチで訪れました。月イチとまでは行きませんでしたが、なかなか通った気がします。1/10からのメニューにも気になっているので、また来年も通うことになりそうです。

1/10からのメニュー

ということで、ごちそうさまでした!

さすがにお正月のランチはお家で食べる感じかしら… どうなるんだろう。二日酔いかどうかで変わるかな… ということで、皆様よい年越しを〜!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

レトロ空間がユニークなラーメン屋「我2桜ラーメン」のトムヤムクンラーメンレトロ空間がユニークなラーメン屋「我2桜ラーメン」のトムヤムクンラーメン&炒飯・餃子前のページ

謹賀新年! 2020年は与那原町「NAGISA」のラーメンでランチ初め次のページ謹賀新年! 2020年は与那原町「NAGISA」のラーメンでランチ初め

関連記事

  1. 沖縄・那覇 ヤマナカリー別邸

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸でスパイスガッツリのカレーをがっつり食べる!

    那覇市泊にあるヤマナカリー別邸は隔週替わりのカレーがあります。2週間に…

  2. 那覇「くりすたる」で昭和のカフェ飯・生姜焼きライス&ナポリタン

    沖縄本島南部&以南

    那覇のデカ盛りカフェ飯!? 「くりすたる」で生姜焼きライス&ナポリタンプレート

    週末は「気合の入るランチ」というよりは、「休むためのランチ」をいただき…

  3. 浦添「宮良そば」で野菜そば(生麺)+三枚肉トッピング

    沖縄本島南部&以南

    浦添「宮良そば」で野菜そば(生麺)+三枚肉トッピング

    今日は沖縄そばが食べたくて、浦添にある「宮良そば(みやらそば)」に行っ…

  4. フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のローストビーフ丼&ミックスサンド

    沖縄本島南部&以南

    フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のローストビーフ丼&ミックスサンド

    先月、先々月ともに月間130km以上走っています。コロナ禍の中、免疫力…

  5. 「コメダ珈琲」のナポリタンは意外なスピードメニューだった!

    沖縄本島南部&以南

    「コメダ珈琲」のナポリタンは意外なスピードメニューだった!

    イベント参加のために宜野湾へ… バスで行ったので、バス停から会場に向か…

  6. どこよりも早く始まった那覇の町中華「餃子の天龍」の冷やし中華チャーハンセット

    沖縄本島南部&以南

    どこよりも早く始まった那覇の町中華「餃子の天龍」の冷やし中華チャーハンセット

    新年度が始まって、ゴールデンウィークもまだ先だというのに、沖縄では始ま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP