くら寿司でハートのいくら

沖縄本島南部&以南

2019年最後のランチは「くら寿司」で… やっぱりハマチがうまい!!

お子サマーと一緒、ということもあって、2019年最後のランチは安定のくら寿司になりました。

くら寿司 アクロスプラザ古島

席に座って、すぐに流れてきた穴子からスタートです。

穴子

最後なのでスタンダードなマグロと…

熟成まぐろ

厚切りのマグロ(こちらは200円)を食べ比べしてみましたが、味は変わらず。厚切りというだけでした。まあ、食感とシャリの量が変わるので、ここはお好みでいいのかな、という感じです。

熟成厚切りまぐろ

続いても200円メニューのこぼれいくらをオーダーしましたが、う〜ん、なんだかさびしい…

こぼれいくら

形がハートになっているのはユニークでしたけども。

ということでやっぱりハマチです。脂、旨み、バッチリです。

ハマチ

続いては冬のメニュー・数の子。なかなかです。

数の子

外さないメニュー、くら寿司的つぶ貝もいただきました。わさびたっぷりがオススメです。

つぶ貝

極厚しめ鯖はいつも通り、ガリを挟んでいただきました。これもオススメです。

極厚しめ鯖

さんまは悪くないけど、回転寿司向きではないかな〜。

さんま

ということで、最後はやっぱりハマチ二皿で〆ました。ハマチ、うまいよ!

ハマチ×2

夕方から忘年会があるので、今日のランチは腹八分目で〆ました。大晦日まで健康的にランチが楽しめてよかったよかった。

2019年、くら寿司は9回ランチで訪れました。月イチとまでは行きませんでしたが、なかなか通った気がします。1/10からのメニューにも気になっているので、また来年も通うことになりそうです。

1/10からのメニュー

ということで、ごちそうさまでした!

さすがにお正月のランチはお家で食べる感じかしら… どうなるんだろう。二日酔いかどうかで変わるかな… ということで、皆様よい年越しを〜!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

レトロ空間がユニークなラーメン屋「我2桜ラーメン」のトムヤムクンラーメンレトロ空間がユニークなラーメン屋「我2桜ラーメン」のトムヤムクンラーメン&炒飯・餃子前のページ

謹賀新年! 2020年は与那原町「NAGISA」のラーメンでランチ初め次のページ謹賀新年! 2020年は与那原町「NAGISA」のラーメンでランチ初め

関連記事

  1. のうれんプラザ「沖縄家庭料理 丸安そば」でボリューム満点! じゅうしぃ沖縄そばセット

    沖縄本島南部&以南

    1973年創業「沖縄家庭料理 丸安そば」でボリューム満点! じゅうしぃ沖縄そばセット

    なんと、3日連続で壺屋でランチです。沖縄に移住して10年近くなりますが…

  2. 沖縄本島南部&以南

    那覇の老舗カレー店「カリータイム」で欧風ポークカレーにソーキトッピング

    ちょっとご無沙汰してしまっていた与儀の「カリータイム」に行ってきました…

  3. 国際通り近くの沖縄そば屋「ちょーでーぐぁ」は自家製手打ち生麺&スッキリスープが美味!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】国際通り近くの沖縄そば屋「ちょーでーぐぁ」は自家製手打ち生麺&スッキリスープが美味!

    ブログの読者さんからオススメいただいて、那覇・牧志にある沖縄そば、なら…

  4. 上海ヌードル珊 本場四川汁なし担々麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」で本場四川汁なし担々麺&パクチー

    小禄、赤嶺付近で人気のお店「上海ヌードル 珊」に行ってきました。若干、…

  5. 那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で揚げたてのカキフライ&エビフライが入ったMIXフライ弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で揚げたてのカキフライ&エビフライが入ったMIXフライ弁当

    お子サマーの体調が芳しくない… ということで大事を取ってお子サマーは自…

  6. 浦添のローカル食堂「食事処 ふくや」で具材たっぷり沖縄みそ汁

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添のローカル食堂「食事処 ふくや」で具材たっぷり沖縄みそ汁

    前日の夜に脂っこいものをたくさん食べてしまったせいか、胃が疲れている気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP