浦添「ネパール食堂 くまり」でアジョワンハーブで味付けしたジュワノセクワナンセット

沖縄本島南部&以南

浦添「ネパール食堂 くまり」でアジョワンハーブで味付けしたジュワノセクワナンセット

何が食べたいって、ナンが食べたい気分だったので、ひさしぶりに浦添・勢理客にある「ネパール食堂 くまり」に行ってきました。

こちら、ダルバットや秋刀魚を使ったカレーが有名ですが、今回いただいたのはセクワ! セクワは、ネパールの伝統的な料理で、天然の薪炭で焼いた肉のことなんだそうです。

浦添「ネパール食堂 くまり」 セクワメニュー

それをネパールのハーブ・アジョワンで味付けしたというジュワノセクワとカレー2種、そしてナンがセットになったものをいただきました。

ジュワノセクワナン(1,350円)+ラッシー(110円)

おおきなナン

こちらがジュワノセクワです。パッと見、タンドリーチキンに見えますが、串に刺してゆっくり焼くという調理法も含め、従兄弟くらいの関係なのかもしれません。

ジュワノセクワ

カレーは小さいポットにたっぷりと入っています。10種類の中から2種類選べるので、今回はバターチキンカレーとポークカレーを選びました。

三枚肉カレーとバターチキンカレー

まずはジュワノセクワからいただきます。チキンは柔らかくジューシーです。

ジュワノセクワ、美味しい

タンドリーチキンよりもハーブの主張が強く、そしてやや辛いです。が、それが美味しいんですよね。ジャークチキンとは違うものですが、ハーブの強さは似ている気がします。

続いて、ナンをちぎってバターチキンカレーをいただきます。

辛さはHOT、いい辛さ

結構、ドロっとしたカレーで味もこってりしています。辛さは HOT にしましたが、スパイス感もありつつ、辛さも楽しめるほどよいバランスでした。

お次はポークカレーです。こちらもドロっとしています。そして、ゴロっと三枚肉が入っていて食べごたえがあります。

三枚肉がドンと入っている

三枚肉の脂の甘さを辛さが引き立てる感じで美味しいですね。やっぱり三枚肉とかソーキとカレーの相性っていいですよね。

ナンとの相性は言わずもがな

ナンはしっかりとした食感でカレーをのせて食べるのに向いていました。油もそこまで多くなくて良かったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

以前来た時と印象がかなり違って、かなり好みのお料理たちでした。以前は辛くしすぎたのかもしれません。また早めに来てみようと思いますし、夜に飲みに来るのも良さそうだと思いました。

ネパール食堂 くまりネパール料理 / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安里「ラーメン はる」で爽やかに辛い期間限定・トムヤムクンラーメン【閉店】那覇・安里「ラーメン屋 はる」で爽やかに辛い期間限定・トムヤムクンラーメン前のページ

那覇唯一の「天下一品」でこってりMAXのチャーハン定食次のページ那覇・奥武山公園「天下一品」でこってりMAXのチャーハン定食

関連記事

  1. はなまるうどんの「冷やし担々フェア」で期間限定・汁なし赤担々

    沖縄本島南部&以南

    はなまるうどんの「冷やし担々フェア」で期間限定・汁なし赤担々+天ぷら

    サクッとランチが続きます。今日は「冷やし担々フェア」を開催中のはなまる…

  2. 那覇・旭橋「豚々ジャッキー」で最高峰のトンカツ! あぐーロースかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・旭橋「豚々ジャッキー」で最高峰のトンカツ! あぐーロースかつ定食

    4連休後の平日、相変わらずの緊急事態宣言下で、なんか元気の出るものを食…

  3. 最近、お気に入りの沖縄そば! 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」でそばランチ&月桃おこわ

    沖縄本島南部&以南

    最近、お気に入りの沖縄そば屋! 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」でそばランチ&月桃おこわ

    沖縄そばが食べたい! と思って、最近お気に入りのお店に行ってきました。…

  4. 「タマニカレー」の味噌漬けチキンカレーはチキンゴロゴロってレベルじゃなかった!

    沖縄本島南部&以南

    「タマニカレー」の味噌漬けチキンカレーはチキンゴロゴロってレベルじゃなかった!

    ボリューム&栄養満点のランチにしたいなぁ、ってことで向かったのは、前島…

  5. デリバリーでもうまい! 「博多 一幸舎」の高菜高菜チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】デリバリーでもうまい! 「博多 一幸舎」の高菜高菜チャーハン

    今日も今日とて Uber です。僕の「ナハチャーハンランキング」でベス…

  6. 「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE

    沖縄本島南部&以南

    「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE

    お子サマーと映画を観に行った後のランチです。フードホールの前を通ると、…

コメント

    • 匿名
    • 2023年 12月 01日 5:12pm

    色々楽しみに拝読させて頂いてますが、1000円以上のランチは私の財布では高嶺の花です。

    • ご覧いただき、ありがとうございます。僕も社会人になってから、1日の食費が300円という時期がありました。コンビニに行っても欲しい物が増えるだけなので安売りのスーパーだけ行ってました。そこでもひとつ100円ちょっとのずんだ餅が買えず、とても凹んだことを憶えています。どんな背景をお持ちなのかはわかりませんが、食べたい時に食べたいものを食べられる幸せがあるなら価格は関係ないですし、そうでないのなら、そういうタイミングが人生で多く訪れるといいですね、お互いに。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP