浦添「ネパール食堂 くまり」でアジョワンハーブで味付けしたジュワノセクワナンセット

沖縄本島南部&以南

浦添「ネパール食堂 くまり」でアジョワンハーブで味付けしたジュワノセクワナンセット

何が食べたいって、ナンが食べたい気分だったので、ひさしぶりに浦添・勢理客にある「ネパール食堂 くまり」に行ってきました。

こちら、ダルバットや秋刀魚を使ったカレーが有名ですが、今回いただいたのはセクワ! セクワは、ネパールの伝統的な料理で、天然の薪炭で焼いた肉のことなんだそうです。

浦添「ネパール食堂 くまり」 セクワメニュー

それをネパールのハーブ・アジョワンで味付けしたというジュワノセクワとカレー2種、そしてナンがセットになったものをいただきました。

ジュワノセクワナン(1,350円)+ラッシー(110円)

おおきなナン

こちらがジュワノセクワです。パッと見、タンドリーチキンに見えますが、串に刺してゆっくり焼くという調理法も含め、従兄弟くらいの関係なのかもしれません。

ジュワノセクワ

カレーは小さいポットにたっぷりと入っています。10種類の中から2種類選べるので、今回はバターチキンカレーとポークカレーを選びました。

三枚肉カレーとバターチキンカレー

まずはジュワノセクワからいただきます。チキンは柔らかくジューシーです。

ジュワノセクワ、美味しい

タンドリーチキンよりもハーブの主張が強く、そしてやや辛いです。が、それが美味しいんですよね。ジャークチキンとは違うものですが、ハーブの強さは似ている気がします。

続いて、ナンをちぎってバターチキンカレーをいただきます。

辛さはHOT、いい辛さ

結構、ドロっとしたカレーで味もこってりしています。辛さは HOT にしましたが、スパイス感もありつつ、辛さも楽しめるほどよいバランスでした。

お次はポークカレーです。こちらもドロっとしています。そして、ゴロっと三枚肉が入っていて食べごたえがあります。

三枚肉がドンと入っている

三枚肉の脂の甘さを辛さが引き立てる感じで美味しいですね。やっぱり三枚肉とかソーキとカレーの相性っていいですよね。

ナンとの相性は言わずもがな

ナンはしっかりとした食感でカレーをのせて食べるのに向いていました。油もそこまで多くなくて良かったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

以前来た時と印象がかなり違って、かなり好みのお料理たちでした。以前は辛くしすぎたのかもしれません。また早めに来てみようと思いますし、夜に飲みに来るのも良さそうだと思いました。

ネパール食堂 くまりネパール料理 / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安里「ラーメン はる」で爽やかに辛い期間限定・トムヤムクンラーメン【閉店】那覇・安里「ラーメン屋 はる」で爽やかに辛い期間限定・トムヤムクンラーメン前のページ

那覇唯一の「天下一品」でこってりMAXのチャーハン定食次のページ那覇・奥武山公園「天下一品」でこってりMAXのチャーハン定食

関連記事

  1. 鮮魚のふくむら 刺身定食

    沖縄本島南部&以南

    東町「鮮魚のふくむら」で刺身定食

    久しぶりに東町にある「鮮魚のふくむら」に行ってきました。目の前に停まっ…

  2. むてんか三角点 特製チキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    支那そば改めむてんか「三角点」でクローブ香る特製チキンカレー

    もう20日間くらいランチにカレーを食べてない! ということで、特徴のあ…

  3. 最強寒波に立ち向かうため「札幌飛燕 那覇店」で我流札幌辛味噌らーめん

    沖縄本島南部&以南

    最強寒波に立ち向かう! 「札幌飛燕 那覇店」で我流札幌辛味噌らーめん

    10年に1度の最強寒波が来ているらしい… こんな時に食べたいのは味噌ラ…

  4. 丸亀製麺とTOKIOの自信作「トマたまカレーうどん」には根菜の天ぷらがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺とTOKIOの自信作「トマたまカレーうどん」には根菜の天ぷらがオススメ

    お子サマーのリクエストで丸亀製麺に行ってきました。お昼時ともなれば行列…

  5. 新都心「CORE CURRY」でラム肉とパクチー香るカレー辛口

    沖縄本島南部&以南

    新都心「CORE CURRY」でラム肉とパクチー香るカレー辛口

    「カレー&ナンが食べたい」という奥サマーのリクエストにより、新都心・あ…

  6. 那覇 マーベリック ブロッコリーチーズバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「マーベリック」でブロッコリーエッグチーズバーガー

    半年ぶりに那覇高校の向かいにあるハンバーガー屋さん「Maverick(…

コメント

    • 匿名
    • 2023年 12月 01日 5:12pm

    色々楽しみに拝読させて頂いてますが、1000円以上のランチは私の財布では高嶺の花です。

    • ご覧いただき、ありがとうございます。僕も社会人になってから、1日の食費が300円という時期がありました。コンビニに行っても欲しい物が増えるだけなので安売りのスーパーだけ行ってました。そこでもひとつ100円ちょっとのずんだ餅が買えず、とても凹んだことを憶えています。どんな背景をお持ちなのかはわかりませんが、食べたい時に食べたいものを食べられる幸せがあるなら価格は関係ないですし、そうでないのなら、そういうタイミングが人生で多く訪れるといいですね、お互いに。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP