ニューオープン! 「極味や 沖縄パルコシティ店」で自分で焼く超あらびきハンバーグ

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 「極味や 沖縄パルコシティ店」で自分で焼く超あらびきハンバーグ

パルコシティに用事があったので、2階フードホールの新店、「極味や 沖縄パルコシティ店」でハンバーグを食べてみました。

こちら、福岡発祥のチェーン店で、レア状態のハンバーグを焼き石を使って自分で焼く… 静岡の「さわやか」と沖縄の「やっぱりステーキ」を足したような感じのスタイルとなっています。

浦添「極味や 沖縄パルコシティ店」

フードホールのほとんどのお店では、オーダーすると呼び鈴を渡されますが、こちらはすぐに提供ができるということで、その場で受取ります。鉄板には甘ダレが乗ってきますが、もうひとつ、タレを選ぶことができます。僕は「肉だれ」というのを選んでみました。みんな肉のタレじゃないのか…?

すぐに提供されます。

トレーにのった一式とタレを受け取ったら、席に移動します。鉄板があるので意外と思います。

極味や特選ハンバーグ&切り落とし牛皿(1,840円)+羽釜炊きごはん(250円)

極味や特選ハンバーグ&切り落とし牛皿(1,840円)+羽釜炊きごはん(250円)

今回いただいたのは、極味や特選ハンバーグ&切り落とし牛皿です。メニューは単品で、サラダ+スープ+ご飯のセットもありましたが、僕は羽釜炊きごはんだけいただきました。

ハンバーグはMサイズ(150g)です。レアな赤身をしっかり見せるスタイル!

赤いお肉!

鉄箸と割り箸が付いてきたり、そのままでは食べられない赤身だったり、フードコートでの提供は難しそうですが、食べ方はハンバーグを囲う紙に書いてありました。これ、しっかりと読み込まないと駄目なやつです。

食べ方

鉄のお箸は焼き専用です。赤身に触れるので、これで食べたり、ご飯を触ったりしないようにしなければいけません。

まずは半分に…

ハンバーグはまずは半分、さらに半分という感じに割っていきつつ、鉄板で焼いていきます。

鉄板でよく焼く

鉄板でよく焼いても、まだまだ赤いところがあるので…

まだまだ赤い

焼き石で仕上げたら…

焼き石で焼く!

タレにつけていただきます!

甘ダレがうまい!

超あらびきということで、食感もいいですし、甘ダレとの相性が抜群で美味しいです!

今回選んだもうひとつのタレ、肉だれは物足りなかったかな… むしろこのハンバーグ、甘ダレで完成するような設計になっているんじゃないかと思います。

ご飯は同じ値段でサイズが選べたので、今回は大盛りでいただきました。

大盛りご飯

このご飯もハンバーグ&甘ダレとの相性がよく、かなり美味しいハンバーグ・オン・ザ・ライスになりました。

ハンバーグ・オン・ザ・ライス

さて、今回セットで頼んだ切り落とし牛皿ですが…

牛皿… それは牛スジ

食べてみたら、牛スジでした。これ、切り落としだから毎回部位が変わるんでしょうか? プラス350円なので、毎回牛スジだったら割高感あるかな…

ごちそうさまでした!

ということで、全体的にお値段は高めですが、それでも美味しいハンバーグでした。ごちそうさまでした!

極味や 沖縄パルコシティ店ハンバーグ / 古島駅浦添前田駅市立病院前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で見事な刺身が美味しい海鮮丼那覇・東町のローカルなお店「鮮魚 ふくむら」で見事な刺身が美味しい海鮮丼前のページ

「スシロー」で食べた冬のうまいもん5種盛りと謎のラーメン次のページ「スシロー」で食べた冬のうまいもん5種盛りと謎のラーメン

関連記事

  1. 浦添「A&W 牧港店」で子どもの水遊びを眺めつつハンバーガー&スーパープーティン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「A&W 牧港店」で子どもの水遊びを眺めつつハンバーガー&スーパープーティン

    今日もまた、お子サマーのお気に入りの店シリーズです。今回は浦添・牧港に…

  2. 那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」でランチスタート! 沖縄そば的ラーメン・豚と鰹の中華そば

    ラーメン

    ニューオープン! 那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」で豚と鰹の中華そば

    3月に牧志にオープンした「食麺酒房 拉くま」でランチが食べられる、とい…

  3. 那覇「カレーのタマニ」でカレーじゃないプレート・ベトナム風生姜焼き那覇「カレーのタマニ」でカレーじゃないプレート・ベトナム風生姜焼き

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」でカレーじゃないプレート・ベトナム風生姜焼き

    猛烈に何かを食べたいわけじゃない… ジメジメした梅雨ならではの食欲の無…

  4. 「丸亀製麺」の秋を感じる限定・焼きたて牛すき釜玉&とり飯

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」の秋を感じる限定・焼きたて牛すき釜玉&とり飯

    奥サマーのリクエストが天丼… なんですが、お子サマーも一緒に行けて、僕…

  5. 那覇・銘苅「海味弁当」で紅生姜on生姜焼きな450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・銘苅「海味弁当」で紅生姜on生姜焼きな450円弁当

    少し前に銘苅にオープンしていたお弁当屋さん「海味弁当」に行ってきました…

  6. 那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油味玉のせチャーシュー2種トッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油味玉のせチャーシュー2種トッピング

    今日は美味しいラーメンが食べたくて、真嘉比にある「ラーメン 志のわ」に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
那覇「FLIP-FLOP」でマンゴー&アボカドが入ったトロピカルバーガー+ベーコン
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP