浦添方面に用事があったので、途中にある「きんそば」で沖縄そばを食べてから向かうことに…
お気に入りのメニューはきんそばか大きな三枚肉そば、麺は全粒粉麺かよもぎ練り込み麺です。いつもだいたいこの組み合わせをオーダーしてします。
今回は少しだけ変化球にしてみました。
軟骨ソーキそば(800円)+三枚肉トッピング(180円)
軟骨ソーキと三枚肉、お肉はどちらも食べたかったので、軟骨ソーキそばに三枚肉をトッピングしてみました。フーチバーがついてきてありがたいです。
麺は全粒粉麺を選びました。今日もぷるぷるです!
スープはすっきりあっさり、塩っけも程よくて美味しいです。二日酔いの時にも良さそうです。
軟骨ソーキ、今回は小ぶりでしたが、お肉はホロッと、軟骨はトロっとした食感もいいですね。
別添で出てきた三枚肉を加えて、スープや麺との相性を楽しんだら…
続いてフーチバーを入れて、香りと苦味を楽しんで…
最後はコーレーグースを入れて、コクと辛さを楽しみました。
沖縄そばに入れるコーレーグースって、他の麺類には無い味変で面白いですよね。沖縄に来てすぐの時は、蕎麦やうどんにいれる七味のように考えていたんですが、コーレーグースは明らかにコクが入って、味わいがふくよかになるんですよね。ラーメンやつけ麺で昆布酢や煮干し酢を入れるのに近い感じでしょうか。
ということで、今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
沖縄そば専門店 きんそば (沖縄そば / 儀保駅、石嶺駅、経塚駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0
💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。
この記事へのコメントはありません。