那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング

沖縄本島南部&以南

ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング

浦添方面に用事があったので、途中にある「きんそば」で沖縄そばを食べてから向かうことに…

那覇・首里「きんそば」

お気に入りのメニューはきんそばか大きな三枚肉そば、麺は全粒粉麺かよもぎ練り込み麺です。いつもだいたいこの組み合わせをオーダーしてします。

那覇・首里「きんそば」 メニュー

今回は少しだけ変化球にしてみました。

軟骨ソーキそば(800円)+三枚肉トッピング(180円)

軟骨ソーキそば(800円)+三枚肉トッピング(180円)

軟骨ソーキと三枚肉、お肉はどちらも食べたかったので、軟骨ソーキそばに三枚肉をトッピングしてみました。フーチバーがついてきてありがたいです。

麺は全粒粉麺を選びました。今日もぷるぷるです!

ぷるぷる全粒粉麺

スープはすっきりあっさり、塩っけも程よくて美味しいです。二日酔いの時にも良さそうです。

軟骨ソーキ、今回は小ぶりでしたが、お肉はホロッと、軟骨はトロっとした食感もいいですね。

柔らか美味しい軟骨ソーキ

別添で出てきた三枚肉を加えて、スープや麺との相性を楽しんだら…

三枚肉追加

続いてフーチバーを入れて、香りと苦味を楽しんで…

フーチバーで味変

最後はコーレーグースを入れて、コクと辛さを楽しみました。

コーレーグースで辛変

沖縄そばに入れるコーレーグースって、他の麺類には無い味変で面白いですよね。沖縄に来てすぐの時は、蕎麦やうどんにいれる七味のように考えていたんですが、コーレーグースは明らかにコクが入って、味わいがふくよかになるんですよね。ラーメンやつけ麺で昆布酢や煮干し酢を入れるのに近い感じでしょうか。

ごちそうさまでした!

ということで、今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

沖縄そば専門店 きんそば沖縄そば / 儀保駅石嶺駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!前のページ

那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き次のページ那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き

関連記事

  1. 那覇・安謝「かつさと」で限定のチキンかつカレー ブラック

    沖縄本島南部&以南

    まるでキッチン南海!? 「かつさと」で限定のチキンかつカレー ブラック

    今日の気分はラーメンじゃないなぁ、ということでカツを食べに「かつさと …

  2. パックのお寿司

    沖縄本島南部&以南

    スーパーのパック寿司が回転寿司を超えることもある

    思った以上に雨が降ると、移動ができず、近場でランチを済ませることになり…

  3. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でいつものチキンカレー&塩麹漬けブリの旨みが溶け込むトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でいつものチキンカレー&塩麹漬けブリの旨みが溶け込むトマトカレー

    しばらくカレーから離れてしまいました。ということで、スパイシーなランチ…

  4. 浦添「mills By TruffleBAKERY」の黒トリュフの卵サンド、大人のラムレーズンサンド、クリームパン
  5. 吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!

    サクッとお肉が食べたいなぁ、ということで吉野家に行ってきました。…

  6. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で最強超盛・冷やし中華!

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で最強超盛・冷やし中華!

    最強の冷やし中華はどこにあるのか… 浦添の「つけ麺専門店サザン」の冷や…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
ニューオープン! 「Salmon Noodle 3.0 首里店」で冷やしサーモンバジルチーズSOBA&フレンチ和え玉
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
バラエティ勝負の「くら寿司」、11月のサイドメニュー・まぐろうま煮ミニ丼&国産天然ふぐ出汁うどん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP