那覇「欧風料理とチーズのバル Kei's」でパルミジャーノと新鮮卵のカルボナーラ

沖縄本島南部&以南

那覇「欧風料理とチーズのバル Kei’s」でパルミジャーノと新鮮卵のカルボナーラ

先日、とあるご縁をいただいて、新都心にある「欧風料理とチーズのバル Kei’s(ケイズ)」に行ってきました。お店は1階にチーズ専門店「Cheers」が入っているビルの5階になります。

那覇・銘苅「欧風料理とチーズのバル Kei's」

ランチメニューはこちらです。日替わりのメニューと毎日いただけるメニューがありました。ランチメニューには、サラダとドリンクもしくはスープがついてきます。

那覇・銘苅「欧風料理とチーズのバル Kei's」 ランチメニュー

ということでオーダーを済ませたら、サラダとスープが出てきました。サラダにはフランスのチーズ・ミモレットがついてきました。

サラダとスープ

ミモレットはまだ柔らかく、マイルドで美味しかったです。スープはコンソメ的なものですが、ハーブの香りがいいアクセントになっていました。

さて、今回いただいたパスタは…

パルミジャーノと新鮮卵のカルボナーラ(1,450円)

パルミジャーノと新鮮卵のカルボナーラ(1,450円)

パルミジャーノと新鮮卵のカルボナーラです。カルボナーラ、久しぶりに食べます。

卵黄を崩してから混ぜて、まずは一口。パルミジャーノの香りが素敵です。

意外とさらっと

カルボナーラを食べた経験がそこまでないので、というか、ベースがサイゼリアだったりするので、こちらのカルボナーラは意外とさらっとしているという印象でした。お肉が薄切りだったのも関係しているかもしれません。

卵黄部分が濃い

卵黄成分多めで食べると濃厚になって美味しさが増します。さらっとしているので、どんどん食べ進められちゃいます。

そうか、カルボナーラってパスタ版卵かけご飯なのか… なんて思っていたら食べきりました!

魅惑のソース

が、ソースが残っていたので、パン(160円)を追加して…

パン(160円)

ソースを残さずいただきました。パンとソースの相性も間違いありません。

ソースはパンで

これ、小麦だから合うんだろうなぁ、ご飯は合わないだろうなぁ、と思ったんですが、リゾットやドリアもあることを考えると、ご飯も合うのかもしれません。

ごちそうさまでした!

ということで、濃厚なソースをパスタとパンで楽しんだカルボナーラでした。ごちそうさまでした!

欧風料理とチーズのバル ケイズバル / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「くら寿司」でマグロ、はまち、ハラミを食べ比べみた結果「くら寿司」でマグロ、はまち、焼きハラス… 並と上を食べ比べみた。前のページ

那覇・泉崎「トルネコパーパ」で喜多方らーめん的兎琉猫肉中華そば次のページ那覇・泉崎「トルネコパーパ」で喜多方らーめん的兎琉猫肉中華そば

関連記事

  1. 松尾「飯ト寿 小やじ」で山形の田舎蕎麦を使ったげそ天蕎麦

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松尾「飯ト寿 小やじ」で山形の田舎蕎麦を使ったげそ天蕎麦

    久しぶりのプロレス観戦は牧志で1時から… ということで、12時に近所ま…

  2. 那覇・国際通り「まぐろ問屋 やざえもん」

    沖縄本島南部&以南

    那覇・国際通り「まぐろ問屋 やざえもん」でマグロのお寿司

    若干の二日酔いだったので、さっぱりとしたものを食べたいなと思い、国際通…

  3. 儀保「きんそば」の超デカい三枚肉がのった限定・三枚肉そば御膳セット

    沖縄本島南部&以南

    儀保「きんそば」の超デカい三枚肉がのった限定・三枚肉そば御膳セット

    少し遅くなりましたが2022年最初の沖縄そばは、儀保にある「沖縄そば専…

  4. 浦添「寿味食堂」のでっかいカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「寿味食堂」のでっかいカツ丼

    ガッツリとカツ丼が食べたくなり、久しぶりに浦添にある寿味食堂に行ってき…

  5. 安里「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピング、さらに… まかない!?

    沖縄本島南部&以南

    安里「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピング、さらに… まかない!?

    安里に移転して2度目の訪問となる「ヤマナカリー別邸」に行ってきました。…

  6. 那覇「那覇そば処 たからまちがー」で海を感じる牡蠣の沖縄そば&ホタルイカいなり寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇「那覇そば処 たからまちがー」で海を感じる牡蠣の沖縄そば&ホタルイカいなり寿司

    今日は沖縄そばが食べたくて、那覇・高良にある「那覇そば処 たからまちが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP