那覇「麺やKEIJIRO 那覇店」でバランス型つけ麺・魚介鶏つけ麺全部のせ

沖縄本島南部&以南

那覇「麺やKEIJIRO 那覇店」でバランス型つけ麺・魚介鶏つけ麺全部のせ

なんだか今日はつけ麺が食べたくて、那覇でまだ未食だったつけ麺を食べるべく、久米にある「麺やKEIJIRO 那覇店」に行ってきました。

那覇・旭橋「麺やKEIJIRO 那覇店」

こちら、まぜ麺がメインのお店ですが、つけ麺もラインナップされています。今回いただいたのは…

魚介鶏つけ麺全部のせ(950円)

魚介鶏つけ麺全部のせ(950円)

魚介鶏つけ麺の全部のせです。麺のお皿をみると、メンマ、玉子、チャーシューがのっています。

玉子、メンマ、炙りチャーシュー

つけダレの粘度はそこまで高くなく、中にはダイス状に刻まれたチャーシューと青菜、メンマ、海苔、ネギが入っていました。

粘度はほどよく

麺はほどよい硬さでもちもち食感も楽しめて美味しいです。つけダレは印象通り、濃すぎず、けれども物足りなさもない、バランスのとれたものでした。

もちもちの麺

つけ麺って食べたい時のモチベーション的にも、濃いものが好まれてきましたが、これくらいの「ほどよい」感じもいいですね。

具材の中ではチャーシューの食感がしっかりとあって、分厚くは無いですが食べごたえがあってよかったです。

チャーシューの食感がいい!

黄身がとろりとした味玉は甘さが出てて、つけダレと塩味とのコントラストを楽しめました。

甘めの味玉

テーブル調味料の赤いのは、かんずりみたいな唐辛子の調味料でしたが、ストレートでワイルドな辛さがあるので、赤い辛さが好きな方は楽しめると思いました。

かんずり?

全体的に飛び出た特徴のないつけ麺でしたが、これはまぜ麺がキングのお店だからできるのかもしれません。そもそもの麺はおいしいし、変に派手に仕上げていないので食べ疲れないつけ麺でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺やケイジロー 那覇店ラーメン / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー前のページ

【閉店】【うちなー弁当】「かよキッチン」でシンプルな豚肉の450円弁当を買ったところ…次のページ【うちなー弁当】「かよキッチン」でシンプルな豚肉のお弁当を買ったところ…

関連記事

  1. ニューオープン! 美栄橋「魚介出汁らー麺専門店 オサカナノヒ」

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 美栄橋「魚介出汁らー麺専門店 オサカナノヒ」

    那覇・久茂地の「大安丸」の向かいあたりに、「めで鯛」の姉妹店がオープン…

  2. 浦添 とん珍亭 ミルフィーユかつ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「とん珍亭」で限定のミルフィーユかつ定食

    那覇にある「とん珍亭」はラーメンのお店ですが、浦添のとん珍亭はとんかつ…

  3. クリスマスにはシャケを食え! 「くら寿司」でサーモン三昧まさかの二柱

    沖縄本島南部&以南

    クリスマスにはシャケを食え! 「くら寿司」でサーモン三昧まさかの二柱

    去年に引き続き、クリスマスはシャケを食べようと、くら寿司にやってきまし…

  4. 那覇「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー ✕旨みたっぷり獅子唐グリーンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー ✕旨みたっぷり獅子唐グリーンカレー

    そろそろスパイスを補充したいと思い、安里の「ヤマナカリー別邸」に行って…

  5. スシローの「日本のうまい!は、スシローにあり。北海道・東北篇」でホヤやらフカヒレを食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    スシローの「日本のうまい!は、スシローにあり。北海道・東北篇」でホヤやらフカヒレを食べてきた。

    スシローで新しく始まった「日本のうまい!は、スシローにあり。北海道・東…

  6. くら寿司でもハマチがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    かにフェア開催中のくら寿司で食べるべきはハマチ

    12/20まで、くら寿司で「かにとのどぐろフェア」がやっているというこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP