那覇「麺やKEIJIRO 那覇店」でバランス型つけ麺・魚介鶏つけ麺全部のせ

沖縄本島南部&以南

那覇「麺やKEIJIRO 那覇店」でバランス型つけ麺・魚介鶏つけ麺全部のせ

なんだか今日はつけ麺が食べたくて、那覇でまだ未食だったつけ麺を食べるべく、久米にある「麺やKEIJIRO 那覇店」に行ってきました。

那覇・旭橋「麺やKEIJIRO 那覇店」

こちら、まぜ麺がメインのお店ですが、つけ麺もラインナップされています。今回いただいたのは…

魚介鶏つけ麺全部のせ(950円)

魚介鶏つけ麺全部のせ(950円)

魚介鶏つけ麺の全部のせです。麺のお皿をみると、メンマ、玉子、チャーシューがのっています。

玉子、メンマ、炙りチャーシュー

つけダレの粘度はそこまで高くなく、中にはダイス状に刻まれたチャーシューと青菜、メンマ、海苔、ネギが入っていました。

粘度はほどよく

麺はほどよい硬さでもちもち食感も楽しめて美味しいです。つけダレは印象通り、濃すぎず、けれども物足りなさもない、バランスのとれたものでした。

もちもちの麺

つけ麺って食べたい時のモチベーション的にも、濃いものが好まれてきましたが、これくらいの「ほどよい」感じもいいですね。

具材の中ではチャーシューの食感がしっかりとあって、分厚くは無いですが食べごたえがあってよかったです。

チャーシューの食感がいい!

黄身がとろりとした味玉は甘さが出てて、つけダレと塩味とのコントラストを楽しめました。

甘めの味玉

テーブル調味料の赤いのは、かんずりみたいな唐辛子の調味料でしたが、ストレートでワイルドな辛さがあるので、赤い辛さが好きな方は楽しめると思いました。

かんずり?

全体的に飛び出た特徴のないつけ麺でしたが、これはまぜ麺がキングのお店だからできるのかもしれません。そもそもの麺はおいしいし、変に派手に仕上げていないので食べ疲れないつけ麺でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺やケイジロー 那覇店ラーメン / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー前のページ

【閉店】【うちなー弁当】「かよキッチン」でシンプルな豚肉の450円弁当を買ったところ…次のページ【うちなー弁当】「かよキッチン」でシンプルな豚肉のお弁当を買ったところ…

関連記事

  1. ココイチスプーンGETへの道 6食目はテイクアウトで沖縄トッピング

    沖縄本島南部&以南

    ココイチスプーンGETへの道 6食目はテイクアウトで沖縄トッピング

    ココイチスプーンGETへの道、6食目です。今回はテイクアウトにしよ〜っ…

  2. 那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の冬の限定・酒粕キーマカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の冬の限定・酒粕キーマカレー

    めっきりと寒くなってきましたね、というか、昨日あたりから急に寒くなって…

  3. 「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼&海鮮ちらし飯で海鮮勝手丼

    沖縄本島南部&以南

    「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼&海鮮ちらし飯で海鮮勝手丼

    ひさしぶりに与儀のお魚屋さん「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」に行ってきま…

  4. 那覇 ぬーじボンボンメンデス

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ぬーじボンボンメンデスの中華そば&ソフトクリームデニッシュ

    イベントが近づいて、それに関連する飲み会が増えてきたりして… つまりは…

  5. 那覇「カレーのタマニ」で辛さマイルドなほうれん草と豚バラカレー&辛さ追加の青唐辛子味噌漬

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」で辛さマイルドなほうれん草と豚バラカレー&辛さ追加の青唐辛子味噌漬

    ガッツリ美味しいごはんが食べたくて、前島にある「カレーのタマニ」に行っ…

  6. 西原「支那そば かでかる」の賑やかな限定麺・背脂煮干手揉み縮れワンタン

    ラーメン

    西原「支那そば かでかる」の賑やかな限定麺・背脂煮干手揉み縮れワンタン

    いつもはキレイなラーメンを提供している西原「支那そば かでかる」が、手…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP