とんかつチェーン「かつさと」でガーリックチップが香ばしい豚テキプレート

沖縄本島南部&以南

とんかつチェーン「かつさと」でガーリックチップが香ばしい豚テキプレート

とんかつチェーン「かつさと」のメニューを見ていて、気になるものがあったので、早速食べに行ってきました。

那覇「かつさと 安謝店」

これ、結構前からあったんでしょうか?

豚テキプレート(1,000円)

豚テキプレート(1,000円)

ジューシーな豚ロース&ガーリックチップが特徴だという豚テキプレートです。ちなみに、豚テキ単品のメニューはありません。ご飯もキャベツもワンプレートで出てきます。

豚テキはかなりの照り、そして期待通りの香ばしさです。

トンテキ

まずはキャベツにドレッシングをかけていただきます。横のキムチは結構辛めだったんですが、マヨネーズと一緒に食べることで辛みがマイルドになりました。

キャベツから

そして本丸、トンテキです。ソースというかタレというか、その味がかなり濃いです。お肉はジューシーではなく、ウェルダンな感じで、肉の美味しさというよりは、タレの濃さを楽しむメニュー、なのかな?

香ばしさと濃さ

タレのついたご飯はかなりしょっぱいので、タレのついたご飯をご飯と一緒にいただきました。

ライス&ライス

洋がらしをつけると、タレの濃さが中和されて好みの味になりました。

カラシが重要

これ、ワンプレートではなく、定食的なメニューの方がいいのにな… なんて。やはりかつさとはトンカツを食べるのが吉かもしれません。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

かつさと 沖縄安謝店かつ丼 / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 那覇・松山「麺処 きっぽう」で昆布水つけ麺+いくらトッピングニューオープン! 那覇・松山「麺処 きっぽう」で昆布水つけ麺+いくらトッピング前のページ

スシローの「大大大大感謝の北海道まつり」はマジでネタが良かった!次のページスシローの「大大大大感謝の北海道まつり」はネタがマジで良かった!

関連記事

  1. 那覇・前島「タマニカレー」の牛肉たっぷりボリューム満点な限定・スタミナ肉カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」の牛肉たっぷりボリューム満点な限定・スタミナ肉カレー

    今日はお米をガッツリと食べたくて… 一軒目にフラれ、前島の「タマニカレ…

  2. 「追風丸(はやてまる)」で限定の奥原流ちゃんぽん&焼きサバほぐし丼

    沖縄本島南部&以南

    「追風丸(はやてまる)」で限定の奥原流ちゃんぽん&焼きサバほぐし丼

    今日は宜野湾あたりでラーメンを食べようってことで、ひさしぶりに大謝名の…

  3. 識名園近く 下地そば

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばスタンプラリー4軒目は那覇・識名園近くの「下地そば」

    沖縄そばスタンプラリー、若干ペースが落ちてやっと4軒目です。まあ、来年…

  4. 中華そば ぬーじボンボン メンデス

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】三度、ぬーじボンボンメンデスへ。今回は濃厚魚介豚骨ワンタン麺

    本土からのお客さんが来ていたので、ゆし豆腐ラーメンを食べてもらおうと、…

  5. 「カレーハウスCoCo壱番屋」の新作・カシミールチキンカレー+手仕込とんかつ

    沖縄本島南部&以南

    「カレーハウスCoCo壱番屋」の新作・カシミールチキンカレー+手仕込とんかつ

    ココイチで新しいカレー「カシミールチキンカレー」が始まった、ということ…

  6. 那覇「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼+とろ〆サバ

    沖縄本島南部&以南

    那覇で人気の魚屋「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼+とろ〆サバ

    今日のランチは与儀方面に行っていたこともあり、「地魚仕立て屋 おりた鮮…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP