とんかつチェーン「かつさと」のカツカレー+キャベツ

沖縄本島南部&以南

チェーン店でベストな美味しさ「とんかつ かつさと」のカツカレー

スパイスカレーのお店が増えていて、カレーを食べる機会は増えていますが、カツカレーを食べる機会が減った気がします。今日は大雨、ということもあって、ご近所のとんかつチェーン「かつさと」にカツカレーを食べに行ってきました。

那覇「かつさと 安謝店」

以前のカツカレーだと、カレーのプレートにキャベツものっていたんですが、キャベツが無くなっていました。カレーメニューのオーダーでキャベツを食べたい場合は、サイドメニューで追加するしかないようです。

カツカレー(790円)+キャベツ(100円)

カツカレー(790円)+キャベツ(100円)

カツカレー&キャベツです。キャベツは極細切りなので、100円はちょっと高く感じるけど、季節によって変動したりするのでしょうか? まずはキャベツをとんかつソースでいただくところからスタートです。

きゃべつにソース

カレーは旨みたっぷりのカレーで、辛さはマイルドです。冷めると油膜が張る感じのザ・日本のカレーといったとろみがあります。

カレーは旨みたっぷり

とんかつは相変わらず柔らかく、スプーンでもカットできる感じです。サクサクの衣と柔らかいお肉、脂は控えめでカレーとの相性が抜群のカツなんですよねぇ。

柔らかいとんかつ

2/3 くらいいただいたら、キャベツも加えて、全部を混ぜつつ、一味唐辛子をふって辛さを増していただきました。このカレーソース、キャベツとの相性もいいんですよねぇ。

最後はまぜまぜ

チェーン店のカツカレーってそんなに多くはありませんが、カツの完成度、カレーとの相性を考えると、かつさとのカレーが一番なんじゃないかと思っています。カレーとカツの相性でいえば、ココイチの手仕込みカツカレーを超えているとさえ思っていますが、いかがでしょうか?

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

かつさと 沖縄安謝店かつ丼・かつ重 / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

新都心「海産物料理 市」で近海生まぐろ丼&お子様定食【閉店】新都心「海産物料理 市」で近海生まぐろ丼&お子様定食前のページ

パスタ専門チェーン「ジョリーパスタ」で秋メニュー・エビの明太子クリームスープパスタ次のページパスタ専門チェーン「ジョリーパスタ」で秋メニュー・エビの明太子クリームスープパスタ

関連記事

  1. シンプルだけどうまい! チェーン店「とんかつ かつさと」のカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    シンプルだけどうまい! チェーン店「とんかつ かつさと」のカツカレー

    相変わらずバタバタな日が続いています。ということで、今日も近場でのラン…

  2. 「丸亀製麺」で春を感じる限定メニュー・山盛りあさりうどん

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」で春を感じる限定メニュー・山盛りあさりうどん

    丸亀製麺の限定メニューが気になったので、行ってきました! うちから一番…

  3. 那覇のデカ盛りカフェ飯!「くりすたる」で炭水化物 on 炭水化物 feat. 肉な盛り合わせプレート

    沖縄本島南部&以南

    那覇のデカ盛りカフェ飯!「くりすたる」で炭水化物 on 炭水化物 feat. 肉な盛り合わせプレート…

    那覇のデカ盛りカフェ飯といえばここ! 那覇・久茂地にある「喫茶 くりす…

  4. 那覇「麺狂浪人 卍」でレモン、ウニ、イクラのグラデーションが華麗な昆布水雲丹醤油冷し麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」でレモン、ウニ、イクラのグラデーションが華麗な昆布水雲丹醤油冷し麺

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の7月の限定がとてもユニークだったので、気合…

  5. 「スシロー」の本鮪赤身はやっぱり美味しかった! オススメなのは大とろよりも断然赤身!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」の本鮪赤身はやっぱり美味しかった! オススメなのは大とろよりも断然赤身!

    いろいろ詰まっていて時間が無いので、軽く「スシロー」に行ってきました。…

  6. スパイスカレーの店「ゴカルナ」で根菜、ゴーヤー、はちみつレモン… いろいろ入った鶏肉とオクラのカレー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP