「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・津軽濃厚煮干 長尾中華そば〜ごぐにぼ〜

沖縄本島南部&以南

「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・津軽濃厚煮干 長尾中華そば〜ごぐにぼ〜

「らあめん花月嵐」の今回の期間限定メニューは、青森の煮干しラーメン「長尾中華そば〜ごぐにぼ〜」です。

らあめん花月嵐

梅雨明け前の、若干肌寒さも感じるこの時期にピッタリじゃないか、ということで…

津軽濃厚煮干 長尾中華そば〜ごぐにぼ〜(950円)+小口ネギ(60円)+ごはん(120円)

津軽濃厚煮干 長尾中華そば〜ごぐにぼ〜(950円)+小口ネギ(60円)+ごはん(120円)

津軽濃厚煮干 長尾中華そば〜ごぐにぼ〜に小口ネギをトッピング、さらにスープもしっかりと楽しもうとご飯もいただきました。

ネギは60円でしたが、思ったよりもボリュームがありました。これ、オススメです。

思ったよりも多めでうれしいネギ

ラーメンの上にネギを追加したら…

ネギをぶっかけて

スープからいただきます。ドロっとしているけど、そこまで重くなく、塩味もやや強めで美味しいです。食べごたえのある中太麺との相性も良くて、今の時期にもマッチしていると思いました。

濃厚なスープに中太麺

具材の少ないラーメンなので、お肉が入っていることは重要なんですが、お肉の特徴はそこまで印象に残らず… あくまでもスープが主役のラーメンです。

お肉は重要な脇役

味変は、胡椒、一味、壺ニラを試してみましたが、一味が一番良かったです。胡椒は煮干しの香りを消してしまうし、壺ニラを入れると違うメニューになっちゃうし。

壺ニラはそこまで…

ただ、ご飯をスープに浸して食べる時に壺ニラを一緒にいただくのは、変化した感があってよかったです。

ご飯と一緒に

全国チェーンの花月嵐の枠をはみ出すくらいに濃厚な煮干し、ほどよいバランスで美味しかったです。現地のお店とか凪とかでこれだと物足りなさを感じるのかもしれませんが、花月嵐でここまでできたのはすごいな、とも思いました。

ごちそうさまでした!

「長尾中華そば」の他のメニューも気になりましたし、青森に行った時にはぜひ食べてみたいと思いました。ナイスなコラボですね。

ということで、ごちそうさまでした!

らあめん花月嵐 新都心店ラーメン / おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

看板の無い那覇・安里の超ローカル食堂「あかね食堂」でデカ盛り沖縄カツ丼看板の無い那覇・安里の超ローカル食堂「あかね食堂」でデカ盛り沖縄カツ丼前のページ

「カレー屋 タケちゃん」で麻婆豆腐スパイスカレー&欧風ビーフカレーのあいがけ+ドライキーマトッピング次のページ「カレー屋 タケちゃん」で麻婆豆腐スパイスカレー&欧風ビーフカレーのあいがけ+ドライキーマトッピング

関連記事

  1. 新年初のヤマナカリー別邸は「しじみ出汁と白味噌のポークキーマ」

    沖縄本島南部&以南

    新年初のヤマナカリー別邸は「しじみ出汁と白味噌のポークキーマ」

    毎日寒いですね。東京のような耳が取れるとか鼻が凍るみたいな寒さではない…

  2. ココイチの新スパイスカレー・SABAとごぼうのスパイスカレーはあさりトッピングがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの新スパイスカレー・SABAとごぼうのスパイスカレーはあさりトッピングがオススメ

    毎シーズン、スパイスカレーと名がつくメニューが出ている印象のカレーハウ…

  3. 今年も美味しい! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&餃子

    沖縄本島南部&以南

    今年も美味しい! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&餃子

    お子サマーの保育園が臨時休業ってことで、お子サマーと一緒のランチです。…

  4. くら寿司の健康黒酢のシャリ

    沖縄本島南部&以南

    健康黒酢のシャリに変わった「くら寿司」の寿司

    くら寿司の寿司酢が変わった、ということで、どんな感じに変わったのか、早…

  5. 赤ひげラーメン・小・ニンニク野菜マシ

    沖縄本島南部&以南

    二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」で小ニンニク野菜マシカラメ

    那覇・松山にある赤ひげラーメンに行ってきました。先日、周年だったようで…

  6. 国際通り「博多一幸舎」は豚骨ラーメンが有名だが炒飯がバリうまかった!

    ラーメン

    【閉店】国際通り「博多一幸舎」は豚骨ラーメンが有名だが炒飯がバリうまかった!

    軽く二日酔いの本日、ラーメンが食べたくて、お初となる「博多一幸舎 那覇…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP