那覇・牧志「裏路地酒場 アジア麺 樹」がランチを開始! まずは中華丼餃子定食

沖縄本島南部&以南

那覇・牧志「裏路地酒場 アジア麺 樹」がランチを開始! まずは中華丼餃子定食

コロナ禍以前は、美味しい中華系メニューとせんべろでお世話になっていた牧志の「裏路地酒場 アジア麺 樹」がランチを始めた、ということで早速行ってきました。

那覇・牧志「裏路地酒場 アジア麺 樹」

ランチメニューはこんな感じです。

那覇・牧志「アジア麺 樹」ランチメニュー

餃子などとセットになった定食もあります。

那覇・牧志「アジア麺 樹」ランチ定食メニュー

炒麺、炒飯、麻婆丼と迷った挙げ句、オーダーしたのは…

中華丼餃子定食(840円)

中華丼餃子定食(840円)

中華丼と餃子がセットになった定食です。中華丼の他にスープと小皿もついてきます。

鶏肉入りスープ

スープは玉子とわかめのスープかと思いきや、鶏肉も入っていました。中華丼も具だくさんですし、食べごたえがあってうれしい限りです。

具だくさんの中華丼

小皿はカラフルなピクルスとピリ辛もやしです。このもやし、夜はよく食べていたので懐かしさを感じました。

小皿

スープや小皿を楽しみつつ、中華丼を食べ進めていると、こちらにも酸味がほしくなり、酢をドバッとかけて味変してみました。

酢ドバッ!

こうなると後はパクパク食べるだけです。うずらの玉子が3つも入ってて驚きました。

そして、餃子です。

焼き餃子

餡がギッシリという感じではありませんが、大きめにカットされた野菜が入っていて、食べごたえがあり、食感が豊かな餃子でした。

大きいカットの野菜

これでビールを飲んだらススみそうだなぁ。早くせんべろできるようになってほしいなぁ…

ごちそうさまでした!

相変わらず美味しくて、リーズナブルな樹でした。町中華の中華丼もいいけど、しっかりと美味しい樹の中華丼もいいですね。次回は麻婆丼にしようかな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

裏路地酒場 アジア麺 樹居酒屋 / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「麺D Noodle Dining」で特製ゆず醤油つけ麺+ワンタントッピング那覇・泊「麺D Noodle Dining」で特製ゆず醤油つけ麺+ワンタントッピング前のページ

「博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店 」でまさかの新作・特製魚介まぜ麺次のページ「博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店 」でまさかの新作・魚介まぜ麺

関連記事

  1. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」で合挽きメンチがおかず的にうまい! 自家製メンチカツ定食
  2. 那覇「みんなのごはん家」のトンカツ弁当(450円)は白米もうまい!

    沖縄本島南部&以南

    上等なうちなー弁当! 那覇「みんなのごはん家」のトンカツ弁当(450円)はとんかつも白米もうまい!

    今日は奥サマーが気になっているという那覇・国場のお弁当屋さん「みんなの…

  3. 人気のローカル弁当「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム500円弁当

    沖縄本島南部&以南

    人気のローカル弁当「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム500円弁当

    この日は健康診断だったので、終わった後でお弁当を買ってのランチ… とい…

  4. 「丸亀製麺」の秋を感じる限定・焼きたて牛すき釜玉&とり飯

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」の秋を感じる限定・焼きたて牛すき釜玉&とり飯

    奥サマーのリクエストが天丼… なんですが、お子サマーも一緒に行けて、僕…

  5. 首里の食堂といえば「あやぐ食堂」、イチオシはカツ丼!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】首里の食堂といえば「あやぐ食堂」、イチオシはカツ丼!

    首里の食堂といえば、最近は駅から近い「ななほし食堂」が人気のイメージで…

  6. 帰ってきた「大衆酒場 八六」の2種類選べるランチがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    帰ってきた「大衆酒場 八六」のチキンマサラカレーがうまい!

    先日、素晴らしいお弁当を売り出したものの、素晴らしすぎて作るのがかなり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP