那覇・牧志「裏路地酒場 アジア麺 樹」がランチを開始! まずは中華丼餃子定食

沖縄本島南部&以南

那覇・牧志「裏路地酒場 アジア麺 樹」がランチを開始! まずは中華丼餃子定食

コロナ禍以前は、美味しい中華系メニューとせんべろでお世話になっていた牧志の「裏路地酒場 アジア麺 樹」がランチを始めた、ということで早速行ってきました。

那覇・牧志「裏路地酒場 アジア麺 樹」

ランチメニューはこんな感じです。

那覇・牧志「アジア麺 樹」ランチメニュー

餃子などとセットになった定食もあります。

那覇・牧志「アジア麺 樹」ランチ定食メニュー

炒麺、炒飯、麻婆丼と迷った挙げ句、オーダーしたのは…

中華丼餃子定食(840円)

中華丼餃子定食(840円)

中華丼と餃子がセットになった定食です。中華丼の他にスープと小皿もついてきます。

鶏肉入りスープ

スープは玉子とわかめのスープかと思いきや、鶏肉も入っていました。中華丼も具だくさんですし、食べごたえがあってうれしい限りです。

具だくさんの中華丼

小皿はカラフルなピクルスとピリ辛もやしです。このもやし、夜はよく食べていたので懐かしさを感じました。

小皿

スープや小皿を楽しみつつ、中華丼を食べ進めていると、こちらにも酸味がほしくなり、酢をドバッとかけて味変してみました。

酢ドバッ!

こうなると後はパクパク食べるだけです。うずらの玉子が3つも入ってて驚きました。

そして、餃子です。

焼き餃子

餡がギッシリという感じではありませんが、大きめにカットされた野菜が入っていて、食べごたえがあり、食感が豊かな餃子でした。

大きいカットの野菜

これでビールを飲んだらススみそうだなぁ。早くせんべろできるようになってほしいなぁ…

ごちそうさまでした!

相変わらず美味しくて、リーズナブルな樹でした。町中華の中華丼もいいけど、しっかりと美味しい樹の中華丼もいいですね。次回は麻婆丼にしようかな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

裏路地酒場 アジア麺 樹居酒屋 / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「麺D Noodle Dining」で特製ゆず醤油つけ麺+ワンタントッピング那覇・泊「麺D Noodle Dining」で特製ゆず醤油つけ麺+ワンタントッピング前のページ

「博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店 」でまさかの新作・特製魚介まぜ麺次のページ「博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店 」でまさかの新作・魚介まぜ麺

関連記事

  1. 沖縄本島南部&以南

    【閉店】24時間今も開いてます! ハイウェイ食堂でカツ丼を食べる!

    58号線沿いにある「ハイウェイ食堂」、以前は結構お世話になっていたので…

  2. 金月そば 国際通りむつみ食堂店で麻婆ゆし豆腐そば

    沖縄本島南部&以南

    【移転】「金月そば 国際通りむつみ食堂店」で麻婆ゆし豆腐そば

    そういえば、金月そば 国際通りむつみ食堂店には、むつみ食堂時代からの黄…

  3. 大人気のローカル食堂「あかね食堂」で昭和レトロな美味しいカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    大人気のローカル食堂「あかね食堂」で昭和レトロな美味しいカツカレー

    健康診断で朝から何も食べてなく… なんだかガッツリ食べたい! というこ…

  4. 那覇空港「ロイヤルホスト」でパンケーキ&パフェなスイーツランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「ロイヤルホスト」でサンデー&パンケーキなスイーツランチ

    軽く東京出張です。ちょうどお昼のフライトだったのですが、まだそんなにお…

  5. 那覇・楚辺の韓国料理「チング家」でアサリスンドゥブ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺の韓国料理「チング家」でアサリスンドゥブ

    本格的に寒くなってきた気がします。と言っても、あと2週間で今年も終わり…

  6. ニューオープン! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で中華そば&麻婆丼セット

    ラーメン

    ニューオープン! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で中華そば&麻婆丼セット

    宜野湾・大山、以前は担々亭があったところに、麻婆豆腐がメインのお店「麻…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP