那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」であじぐくるそば&てびちからあげ

沖縄本島南部&以南

那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」であじぐくるそば&てびちからあげ

先月、首里石嶺にオープンした沖縄そば屋「すば処 あじぐくる いしみね」に行ってきました。

那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」

こちら、店舗前の他に、店舗の右側奥にも駐車場があって、店内も広いのが特徴です。

メニューもいろいろあって、そば以外にもジューシーはもちろん、てびちの唐揚げもありました。

那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」 メニュー

ということで、まずはてびちの唐揚げ(275円)からいただきました。味は3種類から選べましたので、今回はオススメのにんにく味をいただきました。

てびちからあげ にんにく(275円)

ゼラチン部分はトロットロでありつつも、もっちもちのところもあって良かったです。

トロットロともっちもち

醤油味がスタンダードなのかなと思いますが、にんにく味もいいですね! というか、むしろにんにく味はテビチにマッチしていて美味しいし、これ、ビールのアテに最高なんじゃないかと思いました。

そして、メインのおそばです。

あじぐくるそば 中(1,177円)

あじぐくるそば 中(1,177円)

お店の名前がついたあじぐくるそばは、三枚肉、軟骨ソーキ、しぶい(冬瓜)、お麩、青菜、きくらげが入って具だくさんです。針生姜ものっていました。

つるつる麺

スープはクリアだけど旨みたっぷりで美味しいです。日本そばともラーメンとも違う、沖縄そばの美味しさを感じられるスープでいいなぁ、と思いました。

お肉

軟骨ソーキと三枚肉は、このお店だけの目立った特徴はそこまでないのかな、と思いつつも、スタンダードで外さない美味しさで良かったです。

しぶい(冬瓜)は少し苦みが残る感じで炊かれていました。食感としてはおでんの大根に近い感じで、やや固め、でしょうか。

冬瓜

卵焼きのように見えるのは、お麩です。麩タシヤーということで、玉子と絡めて炒めたものになります。

お麩

玉子焼きよりも食感があって、具材としてそばに入っているのに納得感がありました。

ごちそうさまでした!

お料理の好きな方がしっかりと考えて、工夫を凝らした沖縄そば… そんな印象でした。

あ、そばの提供前にサラダが出てくるとの情報がありましたが、僕にもお子サマーにもサラダは出てこず… お昼時で忙しくしてたのでオペレーション的に見落とされてしまったのかな。残念。

ということで、ごちそうさまでした!

すば処 あじぐくるいしみね沖縄そば / 経塚駅石嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

年内限りとなった「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で豚カツカレー【閉店】年内限りとなった「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で豚カツカレー前のページ

那覇・真嘉比「濃厚鶏豚魚介つけ麺専門店 夢ノ弥」で特製濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+夢辛赤玉次のページ那覇・真嘉比「めん処 夢ノ弥」で特製濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+夢辛赤玉

関連記事

  1. 南の駅やえせの横にある「JAマート ぐしちゃん」のチキン照焼き弁当がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    南の駅やえせの横にある「JAマート ぐしちゃん」のチキン照焼き弁当がうまい!

    ひさしぶりに「南の駅やえせ」に行きました。2年前のGWにオープンした南…

  2. スシロー「東北三陸うまいもん市」で食べるべきは… フカカツ!?

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「東北三陸うまいもん市」で食べるべきは… フカカツ!?

    スシローで新しいフェア「東北三陸うまいもん市」が始まりました。東北三陸…

  3. 「ヤマナカリー別邸」の特別メニュー・お牡蠣の旨みで炊き上げたお牡蠣のビリヤニ

    沖縄本島南部&以南

    「ヤマナカリー別邸」の特別メニュー・お牡蠣の旨みで炊き上げたお牡蠣のビリヤニ

    新店舗に移転してから、いろいろな新メニューが出てくる「ヤマナカリー別邸…

  4. 浦添 パルコシティ「タコライスカフェ きじむなぁ」で4種のチーズの黄色いタコライス&アボカド

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「タコライスカフェ きじむなぁ」で4種のチーズの黄色いタコライス&アボカド

    今日はお子サマーと浦添のパルコシティで映画を観るついでのランチとなりま…

  5. 「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏を冷麺アレンジ!

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏を冷麺アレンジ!

    暑い! ということで、那覇で一番冷たいランチを食べたいなぁ、なんて考え…

  6. ボリュームよし! バランスよし! な前島「タマニカレー」

    沖縄本島南部&以南

    ボリューム&バランス抜群の前島「タマニカレー」でチキン&トマトカレー

    今日は欧風カレーもいいなぁ、なんて気分だったので、前島の「タマニカレー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP