浦添 パルコシティ「一風堂」でスタンダードメニューの最高峰・極 赤丸新味

沖縄本島南部&以南

浦添 パルコシティ「一風堂」でスタンダードメニューの最高峰・極 赤丸新味

パルコシティでの買い物ついでのランチ… またまた急に寒くなり、こうなるとラーメンが恋しくなりますね。ということで「一風堂」に並びました。

一風堂 沖縄パルコシティ店

これまでは限定メニューばかりいただいてきましたが、今回は…

極 赤丸新味(1,440円)

極 赤丸新味(1,440円)

スタンダードメニューの最高峰・極 赤丸新味をいただきました。フードコートのラーメンで 1,440円というのは結構ですよね。

こってりスープ+背脂

こってりとしつつも、重くはない豚骨スープにニンニクの風味を感じるパンチ力のあるスープです。そこに背脂も加わって、甘みも感じます。

とろり豚肉

2枚入っている豚肉は厚切りで、食感はかなりとろりとしています。ホロリではなくとろり。結構味が濃くて存在感があるチャーシューです。

そんな中にある海苔は香りがいいアクセントになっています。

海苔で巻いて…

本来であれば、ここに紅生姜や辛味噌を足したいんですが、フードコートなので無いのです。それが残念!

チャーシューはご飯にのせて食べても美味しそうだと思いました。

味濃いめのお肉

玉子は最後にデザート的にいただきました。

デザート的な玉子

替え玉が頭をよぎりましたが、お正月に備えて少し節制を…(替え玉入れたら1,600円…)

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

間違いなく美味しいんですけど、ちょっと高い、かな…

一風堂 沖縄パルコシティ店ラーメン / 古島駅浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・松尾「サンシン」でスープカレーとチキンのコンフィセット那覇・松尾「サンシン」でスープカレーとチキンのコンフィセット前のページ

【移転】牧志「蕎麦 寶」でBランチの温かいおそばを大盛りで楽しむ次のページ牧志「蕎麦 寶」でBランチの温かいおそばを大盛りで楽しむ

関連記事

  1. 「麺や偶 もとなり 銘苅店」の真っ黒な期間限定・イカスミまぜそば

    沖縄本島南部&以南

    「麺や偶 もとなり 銘苅店」の真っ黒な期間限定・イカスミまぜそば

    こんなツイートを見て、気になったので…もとなり銘苅店の時短営業…

  2. スシロー「あっぱれ、日本!超すし祭」で青森サーモン、八洲まぐろ、活〆ひらまさを食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「超すし祭」で青森サーモン、八洲まぐろ、活〆ひらまさを食べてきた!

    スシローの今回の「匠の一皿」シリーズが気になって、早速食べに行ってきま…

  3. 丸源ラーメンで熟成醤油肉そば全部盛り&丸源餃子

    沖縄本島南部&以南

    丸源ラーメンで熟成醤油肉そば全部盛り&丸源餃子

    二日酔いの僕が食べられるランチに家族で行ってきました。いつも通りラーメ…

  4. 上間天ぷら店でお弁当を買って海軍壕公園へ

    沖縄本島南部&以南

    上間天ぷら店でお弁当を買って海軍壕公園へ

    今日は子どもと一緒に公園に遊びに行こう、ということで、まずは小禄にある…

  5. らあめん空海でチャーシューチャーハン

    沖縄本島南部&以南

    【移転】らあめん空海でチャーシュー炒飯を食うかい?

    前回、いただいたミニチャーハンの印象が悪くなかったので、チャーハンメニ…

  6. 「びっくりドンキー」の勝手にカレーライス&コロコロステーキ

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」の勝手にカレーライス&コロコロステーキ

    今日は奥サマーのリクエストが「近場で」ということで、天久にあるびっくり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP