ニューオープン! 「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」の幽庵焼きサバ弁当

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」の幽庵焼きサバ弁当

1ヶ月くらい前にオープンしていたお弁当屋さんに行ってきました。「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」、以前は「海味弁当」、その前は「かよキッチン」、さらにその前は「大衆酒場 天しーさー」と、1年おきにお店が変わっている印象です。

さて、こちらがこの日のラインナップです。各種弁当、かつ丼やおにぎりがありました。

那覇・銘苅「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」

僕は少し珍しい名前だったこちらのお弁当を買ってみました。

ゆうあんサバ弁当(500円)

ゆうあんサバ弁当(500円)

サバが二切れ入っています。説明によるとタレに漬け込んだ焼サバということで、幽庵焼きのようですね。

豚汁かと思いきや…

小さいパックには七味がついていたので、味噌汁ではなく豚汁かなと思ったんですが、沖縄そばでした。そりゃそうか。

沖縄そばでした!

ご飯の上には油分が多そうな具材、コロッケとソーセージフライがのっています。マカロニサラダはあるあるですね。

油多め群

逆サイドは… 生姜焼き弁当も売っていたので「生姜焼きかな〜」と思っていたんですが、フーチャンプルーでした。

ニンニクがいい感じのふーちゃんぷるー

が、このフーチャンプルー、ニンニクが効いていて美味しかったです。シャキッとしたキャベツとの相性も良かったです。

そしてメインのサバ!

幽庵焼きがうまい!

味が濃い目なんですが、それがいいんですよね。サバの油とタレの塩っけがめっちゃ美味しいです。これだけおつまみ用に売ってほしいくらいです。

味が濃くて白米との相性バツグン!

これ、ご飯とサバを海苔で巻いておにぎりにしても美味しいはず! サバ好きな人には是非選んでもらいたいお弁当でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

次は生姜焼きを買ってみようかな〜。

味処 上屋吹弁当 / 古島駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

牧志「麺屋 雉虎」で看板メニューのキジトラジロー 野菜マシマシ牧志「麺屋 雉虎」で看板メニューのキジトラジロー 野菜マシマシ前のページ

那覇の人気食堂「あかね食堂」でトンカツ入り沖縄チャンポン次のページ那覇の人気食堂「あかね食堂」でトンカツ入り沖縄チャンポン

関連記事

  1. スシローの謎メニュー「シンガポール風ラクサまぜそば」と「スシタコス」に挑戦!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの”斬”新メニュー「シンガポール風ラクサまぜそば」と「スシタコス」に挑戦!

    今月2度目のスシローです。お子サマーが11:40頃に「お寿司食べたい」…

  2. 那覇「フリップフロップ」のマンスリー・アップルモッツァバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「フリップフロップ」のマンスリー・アップルモッツァバーガー

    今日も今日とて、肉肉しいものが食べたい!ってことで、崇元寺通りにあるハ…

  3. 那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    ちょっと時間があったので、家からは少し遠い「TAKANE 国場店」に行…

  4. 那覇・松山「麺処 きっぽう」で煮干し醤油らーめん味玉&鶏むね肉燻製チャーシュートッピング

    ラーメン

    那覇・松山「麺処 きっぽう」で煮干し醤油らーめん味玉&鶏むね肉燻製チャーシュートッピング

    那覇・松山にある「麺処 きっぽう」で月曜限定麺が出る、ということで行っ…

  5. 沖縄の「大衆食堂 とらや」で沖縄らしいカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄の「大衆食堂 とらや」で沖縄らしいカツカレー

    今日はなぜか「昭和的なカツカレー」が食べたくなり、那覇・曙にある「大衆…

  6. とんかつチェーン「かつさと」のそば祭りでかつ丼+ざるそばセット

    沖縄本島南部&以南

    愛知発祥のとんかつチェーン「かつさと」のそば祭りでかつ丼+ざるそばセット

    今日は和風出汁なものが食べたかったので「かつさと」に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP