ニューオープン! 「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」の幽庵焼きサバ弁当

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」の幽庵焼きサバ弁当

1ヶ月くらい前にオープンしていたお弁当屋さんに行ってきました。「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」、以前は「海味弁当」、その前は「かよキッチン」、さらにその前は「大衆酒場 天しーさー」と、1年おきにお店が変わっている印象です。

さて、こちらがこの日のラインナップです。各種弁当、かつ丼やおにぎりがありました。

那覇・銘苅「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」

僕は少し珍しい名前だったこちらのお弁当を買ってみました。

ゆうあんサバ弁当(500円)

ゆうあんサバ弁当(500円)

サバが二切れ入っています。説明によるとタレに漬け込んだ焼サバということで、幽庵焼きのようですね。

豚汁かと思いきや…

小さいパックには七味がついていたので、味噌汁ではなく豚汁かなと思ったんですが、沖縄そばでした。そりゃそうか。

沖縄そばでした!

ご飯の上には油分が多そうな具材、コロッケとソーセージフライがのっています。マカロニサラダはあるあるですね。

油多め群

逆サイドは… 生姜焼き弁当も売っていたので「生姜焼きかな〜」と思っていたんですが、フーチャンプルーでした。

ニンニクがいい感じのふーちゃんぷるー

が、このフーチャンプルー、ニンニクが効いていて美味しかったです。シャキッとしたキャベツとの相性も良かったです。

そしてメインのサバ!

幽庵焼きがうまい!

味が濃い目なんですが、それがいいんですよね。サバの油とタレの塩っけがめっちゃ美味しいです。これだけおつまみ用に売ってほしいくらいです。

味が濃くて白米との相性バツグン!

これ、ご飯とサバを海苔で巻いておにぎりにしても美味しいはず! サバ好きな人には是非選んでもらいたいお弁当でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

次は生姜焼きを買ってみようかな〜。

味処 上屋吹弁当 / 古島駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

牧志「麺屋 雉虎」で看板メニューのキジトラジロー 野菜マシマシ牧志「麺屋 雉虎」で看板メニューのキジトラジロー 野菜マシマシ前のページ

那覇の人気食堂「あかね食堂」でトンカツ入り沖縄チャンポン次のページ那覇の人気食堂「あかね食堂」でトンカツ入り沖縄チャンポン

関連記事

  1. 始まりの僕へ… 澄んだスープ&ガツンと三枚肉がうまい「てぃしらじそば」のじゅーしーセット

    沖縄本島南部&以南

    澄んだスープ&ガツンと三枚肉が最高の「てぃしらじそば」のじゅーしーセット

    私、10月から仕事が変わりまして、バタバタしています。初心にかえる、と…

  2. 那覇・壺屋「EIBUN Tsuboya」で4種のお肉が贅沢な特上壺屋つけそば+パクチー&ジューシー
  3. 浦添のローカルなデカ盛り食堂「ふくや」でベストスタンダードなカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添のローカル食堂「ふくや」でベストスタンダードなカツカレー

    スタンダードなカツカレーが食べたくて、浦添・税務署通りにある「食事処 …

  4. 那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食

    那覇で人気のトンカツ屋さん「豚々ジャッキー」に行ってきました。気づけば…

  5. 浦添「てだこ」でよもぎそば&三枚肉

    沖縄本島南部&以南

    浦添「てだこ」でよもぎそば&三枚肉

    今日はぷるぷるした食感の沖縄そばが食べたくて、てだこそばに行ってきまし…

  6. 那覇・国道58号線沿い「軽食の店 ルビー」で沖縄式みそ汁定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・国道58号線沿い「軽食の店 ルビー」で沖縄式みそ汁定食

    今日は東京から来たスタッフの「沖縄ローカルな食堂」というリクエストに応…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP