「百年本舗」で沖縄ラーメンSHOW限定・サバ味噌香る夏のトマト味噌冷麺

沖縄本島南部&以南

「百年本舗」で沖縄ラーメンSHOW限定・サバ味噌香る夏のトマト味噌冷麺

沖縄の6店のラーメン屋さんで沖縄ラーメンSHOW(小)なるものが開催中です。「味噌縛り」でサイズは小のみ、というレギュレーションでお店ごとに異なるラーメンをいただくことができます。

沖縄ラーメンSHOW(小)

そんな沖縄ラーメンSHOWの参加店舗である「百年本舗 沖縄浦添店」に行ってきました。移転オープンして以来なので、1年以上ぶりです。

百年本舗 沖縄浦添店

今回いただいたのは…

サバ味噌香る夏のトマト味噌冷麺(650円)+しょうが飯(120円)

サバ味噌香る夏のトマト味噌冷麺(650円)+しょうが飯(120円)

ラーメンSHOWの限定メニューである、サバ味噌香る夏のトマト味噌冷麺、そして小サイズを補うように、しょうが飯もいただきました。

まずはサバ味噌香る夏のトマト味噌冷麺です。カニ味噌じゃなくて、サバ味噌ってなんだって思ったんですが、さば味噌の缶詰か、と思ったらそういうことでもなく…

サバ味噌香る夏のトマト味噌冷麺(650円)

でも、サバは缶詰のものっぽく、なかなか解釈が難しいかもしれません。魚介風味&トマトソースということで、イタリアンチックな雰囲気もあります。

まぜまぜ

冷やし麺なのでつるつると食べやすく、お肉との相性も悪くありませんでした。メンマは食感がアクセントになっていますが、この中に入るのであれば、もう少し柔らかいなにかでもよかったかも。

胡椒を追加

後半、ちょっと胡椒を足してみましたが、胡椒よりもチーズの方が食べごたえが増していいかもしれません。

さて、ラーメンショウのショウサイズを補うショウが飯です。生姜の風味が漂うご飯です。これ、いろんなものと相性が良さそうです。お刺身と一緒に食べても良さそう…。

しょうが飯(120円)

閑話休題。こちらは丼にドボンと落として、リゾットのようにいただきました。ここでも少し粉チーズがほしくなったり…

ドボンでリゾット風に

ただ、暑い夏にさっぱり食べる、何ならハシゴするって考えるとこれくらいあっさりしていてもいいのかもしれません。

ごちそうさまでした!

沖縄ラーメンSHOWをめぐる皆さんは、小サイズでダイエットにもなっていいぜ、というテンションなのか、それともハシゴしているのか、2杯食べているのか、気になるところです。

ということで、ごちそうさまでした!

百年本舗 沖縄浦添店ラーメン / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

首里「あじとや」でやわらかチキンカレーにスリランカスパイストッピング首里「あじとや」でやわらかチキンカレーにスリランカスパイストッピング前のページ

店舗を持たないインディー系カレー「カレー屋タケちゃん」で3種のスパイスカレー次のページ店舗を持たないインディー系カレー「カレー屋タケちゃん」で3種のスパイスカレー

関連記事

  1. 那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

    カレーは元気の源だ! ってことで、元気を求めて、前島にある「カレーのタ…

  2. 坂元激 激じらぁ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「坂元激」の二郎系蒙古タンメン・激じらぁ がうまい!

    二郎系のラーメンが食べたい… そして激辛なものも食べたい… その欲求を…

  3. まんぷく確定!「あけぼのラーメン 一日橋店」の鳥チャーハンのねぎまみれ

    沖縄本島南部&以南

    このボリュームも名物!?「あけぼのラーメン 一日橋店」の鳥チャーハンのねぎまみれ

    今日は首里方面の食堂に向かったものの、満席で入ることができず、そのまま…

  4. 浦添「テイクアウト 泉」の250円弁当をダブルで!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「テイクアウト 泉」の250円弁当をダブルで!

    今日はずーっとパソコンの前に張り付いていなければ… ということで、お弁…

  5. 那覇「ヤマナカリー別邸」でココナッツスープで仕上げたチキンカレー ✕柔らかポークビンダルーの二盛りカレー
  6. 浦添・港川外人住宅「サンチクジュ」で釜玉油そば&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添・港川外人住宅「サンチクジュ港川」で釜玉油そば&チャーシュー丼

    昨日に引き続き、沖縄家系の日の参加店にやってきました。今回は浦添・港川…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP