「ほっともっと」のご飯と食べておいしいWラムジンギスカン弁当

沖縄本島南部&以南

「ほっともっと」のご飯と食べておいしいWラムジンギスカン弁当

「ほっともっと」でラムジンギスカン弁当が売っている! ということで、早速買ってきました。

ラインナップは3種類で、ラムジンギスカン弁当(740円)、お肉が2倍のWラムジンギスカン弁当(1,190円)、そしてラムジンギスカン重(690円)です。僕はラムが大好きなので…

Wラムジンギスカン弁当(1,190円)

Wラムジンギスカン弁当(1,190円)

もちろん選んだのはお肉が2倍のWラムジンギスカン弁当です。「特」のシールが目印でしょうか。ジンギスカンのタレがついていましたが、ローマ字で JINGISUKAN NO TARE と書くことになんの意味があるのか… そういうものなのでしょうか?

ジンギスカンのタレ

おかずとご飯合わせて約480グラム、ご飯だけで240グラムなので、ジンギスカンは200グラム以上入ってそうです。

ご飯は約240g

先程のタレをジンギスカンにかけていただきます!

タレをかけて…

お肉メインで、野菜は玉ねぎともやしです。タレの味はちょっと角があるというか、やや物足りない印象なんですが、タレをかけたお肉をご飯にのせて食べると…

ご飯にのせて…

タレと脂、そして香りの染み込んだご飯がうまいのです。これはいいバランスだなぁ。

タレと脂、そして香りの染み込んだご飯がうまい

お漬物と混ぜて食べても美味しかったです。

漬物との相性もよし

ちなみに、ジンギスカンの下にはパスタも入っていました。ポテサラとパスタが追加されて、容器が個別になっていて100円増し、ということですね。

お肉と野菜とパスタと

ということは、ラムジンギスカン弁当よりも、ラムジンギスカン重の方がリーズナブルだしオススメですね。Wラムジンギスカン重ってのはないのかな…?

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ほっともっと 天久店弁当 / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

新しくなっていた久茂地「やまびし」で厚切り山梨かつ丼新しくなっていた久茂地「やまびし」で厚切り山梨かつ丼前のページ

天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!次のページ天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!

関連記事

  1. おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」で毎月第一日曜日開催のビリヤニランチ
  2. 「くら寿司」に復権の兆し!? 牛さしとろ、ふぐ皮めかぶ、柿の葉寿司… ユニークで美味しいメニューをいろいろ食べてきた!
  3. 那覇・安謝「秀のパン工房 窯」のチーズ入りメニュー3種

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「秀のパン工房 窯」のチーズ入りメニュー3種

    最近、重めのランチが続いたからか、今日は軽くパンでも食べたいなぁ、なん…

  4. 「スパイスカレー ゴカルナ」の食感系沖縄スパイスカレー

    沖縄本島南部&以南

    「スパイスカレー ゴカルナ」の食感系沖縄スパイスカレーで満腹!

    スパイシーなお肉が食べたくて、向かった先はスパイスカレーのお店「ゴカル…

  5. 青菜+魚+肉+海藻×ボリューム! 「むんじゅる弁当」(400円)がうまい

    沖縄本島南部&以南

    青菜+魚+肉+海藻&ボリューム! 「むんじゅる弁当」(400円)がすごい

    今日は健康診断でした。午前中に健康診断を終えたら、帰りながら美味しいも…

  6. HottoMottoのスパイスカレー!? 野菜がたっぷり入った「野菜とチキンのスパイスカレー」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP