「ほっともっと(Hotto Motto)」の新作・牛すじ味噌煮込み重は寒い日にピッタリ!

沖縄本島南部&以南

「ほっともっと(Hotto Motto)」の新作・牛すじ味噌煮込み重は寒い日にピッタリ!

真冬、ですね。寒いです。オフィスから遠くに行くのは億劫だなぁ、なんて思って「ほっともっと(Hotto Motto)」のサイトを見たら、今日発売の素敵なメニューを見つけたので、買いに行ってきました。

ほっともっと天久店

買ってきたのはこちら!

W牛すじ味噌煮込み重・半熟たまご付・ご飯大盛り(980円)+特製豚汁(100円)

W牛すじ味噌煮込み重(半熟たまご付き)+特製豚汁

スタンダードなメニューは「牛すじ味噌煮込み重」ですが、お肉をダブルにして、半熟たまごをつけて、ご飯を大盛りにしてみました。豚汁は今だけ30円オトクな100円でした。

蓋を開けて、半熟たまごをのせたら準備完了! いただきます!

玉子を乗せて、いただきます!

温かいうちに特製豚汁からいただきます。味噌味のスープはスタンダードな美味しさですが、根菜がたっぷり入っていていいですね。冬の豚汁はうまい!

豚汁は根菜たっぷり

牛すじ味噌煮込みには、牛すじの他にもごんにゃくやごぼうが入っています。味噌味はコッテコテというよりは、こってりくらいでしょうか。お酒が飲みたくなる、ほどの塩味ではなく、ランチタイムにいいですね。

こんにゃくとごぼう

お肉はぷるんぷるんと柔らかいところも多いですが、シャキシャキというか、ザクザクというか、食感の強いところもあります。これぞ牛すじの醍醐味ですね。

シャキシャキの牛すじ

途中でとろり温玉を崩して、まろやかさでボディを増していただきます。

とろり温玉

W牛すじ&ご飯大盛りなので、途中で飽きるかなと思い、七味唐辛子は後半に取っておきました。牛すじ味噌煮込み重にも豚汁にも七味唐辛子を入れて、辛変して後半戦を楽しみました。

七味唐辛子をかけて

ご飯にジュワッと染み込んだ味噌ダレもまた美味しいんですよねぇ。

じゅわっと染み込みごはん

さすがにこれだけ食べると、こってり感が強いので、もうちょっと紅生姜があったら良かったかな、なんて思いました。

ごちそうさまでした!

けど、美味しかった〜!

牛すじ煮込みって居酒屋でも安いメニューのイメージがあるので、牛すじ味噌煮込み重で980円というのはちょっと躊躇するお値段ではありますが、食べられる場所が少ないことを考えると、納得のお値段かもしれません(牛すじ味噌煮込み“丼”じゃなくて牛すじ味噌煮込み“重”ってしているのは値段のせい?)。七味唐辛子だけではなく、カレー粉や納豆でアレンジしても美味しいそうだなぁ、なんて思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

ほっともっと 天久店弁当 / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「スシロー」の新春名物てんこ盛り祭で大切りネタを食べ比べ「スシロー」の新春名物てんこ盛り祭で大切りネタを食べ比べ前のページ

ニューオープン! 「ラーメン 志のわ」で醤油ラーメン全部のせ&焼餃子次のページニューオープン! 「ラーメン 志のわ」で醤油ラーメン全部のせ&焼餃子

関連記事

  1. GOKARNA ラムのカレー

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナでラムのスパイシーシチューと枝豆フムス

    那覇のハーバービュー通りにあるスパイスカレーのお店「ゴカルナ」のマンス…

  2. 那覇・松山「麺処 きっぽう」で煮干し醤油らーめん味玉&鶏むね肉燻製チャーシュートッピング

    ラーメン

    那覇・松山「麺処 きっぽう」で煮干し醤油らーめん味玉&鶏むね肉燻製チャーシュートッピング

    那覇・松山にある「麺処 きっぽう」で月曜限定麺が出る、ということで行っ…

  3. 沖縄の名物スーパー・ユニオンのお弁当「豚ヒレカツ丼ですから!」

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の名物スーパー・ユニオンのお弁当「豚ヒレカツ丼ですから!」

    今日は6時間の研修でランチの時間もゆっくりは取れない… ということで、…

  4. まだまだ冷たい麺がうまい! 浦添「てだこ」で冷やし黒米とろろ納豆そば

    沖縄本島南部&以南

    まだまだ冷たい麺がうまい! 浦添「てだこ」で冷やし黒米とろろ納豆そば

    今日のお子サマーのリクエストは沖縄そば! ということで、おでかけする方…

  5. 那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」のニュータコス・レングア、バルバコア、ラムテキ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」のニュータコス・バルバコアがめちゃうまい!

    ブリトーとタコスのお店「ブレーメン」で新しいメニューが登場した、という…

  6. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃が香る練り込み麺がうまい! 冷し月桃そば大盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃が香る練り込み麺がうまい! 冷し月桃そば大盛り

    麗らかな気候の中で、ざる蕎麦が食べたくなりました。が、日本そばのお店だ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP