ホテルオーシャンのランチブッフェ

沖縄本島南部&以南

那覇・ホテルオーシャンのバッフェは観光客にオススメ!

横浜から友人が家族で遊びに来ていたので、一緒にランチをしようということになり、ホテルオーシャンのランチバッフェに行ってきました。

ホテルオーシャン

小学生未満は無料、大人はひとり1,700円と書かれていますが、メンバーになると、ひとり1,300円とかなりオトクになります。メンバーになるのは無料ですし、簡単なのでぜひ。

さて、1階のフロントで料金を支払ったら、エレベーターで12階に向かいます。席についたら食事スタート!

ランチブッフェ

沖縄料理や沖縄そばはもちろん、タコライス、じゅーしー、天ぷら、島豆腐、島野菜… とにかく沖縄のいろいろなものを一度に楽しむことができます。

野菜多めにいろいろと

これが食べ放題で1,300円なんだから驚きです。しかも、どれも適当ではなくて、しっかり美味しいんですよね。ドレッシングや玉子なんかもこだわっています。

いろいろなドレッシング

沖縄そばも玉家の出汁があるんですよね〜。

沖縄そば

麺もいくつかありますし、好きなだけ食べられる… つまり、ちょっとずつ食べて美味しいものを選べるのがいいですよね。

玉家のそば

他ではあまり無いメニューが生搾りジュース。ミキサーではなく、プレスするジューサーで、人参、オレンジ、グレープフルーツ、パインを搾ります。人参はもちろん沖縄県産。

生搾りジュース

で、子連れで楽なのもホテルオーシャンのポイントでベビーフードが用意されていたり…

お子様向け

目の届くところにキッズスペースがあったりします。乳幼児連れだとしっかり食べることもままならなかったりしますが、これはありがたい!

キッズスペース

デザートも充実しています。沖縄ぜんざい、かき氷、ソフトクリーム、フルーツ、チョコファウンテン、ケーキなどなど…

ソフトクリーム

こちらも小さいカットで好きなだけ食べられます。

ケーキ

食材もお料理も、沖縄のいろいろなものが一度に食べられて、しかもどれもこだわりがあって美味しい… ホテルオーシャンのランチバッフェは観光客にオススメのランチです!

泡盛

ちなみに泡盛も飲み放題なので(ビールは別料金でした)、昼から飲めちゃう方はぜひ飲み比べをしてみてください!

ホテルオーシャンその他 / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「上間天ぷら沖縄そば店 北谷美浜店」がOPEN!アメリカンビレッジに「上間天ぷら沖縄そば店 北谷美浜店」がOPEN!前のページ

らあめん花月嵐の限定ラーメン・飛騨高山中華そば 麺屋 和香葉次のページらあめん花月嵐の限定ラーメン・飛騨高山中華そば 麺屋 和香葉(750円)

関連記事

  1. 浦添 はるや 納豆炒飯

    沖縄本島南部&以南

    浦添・はるやの納豆炒飯&餃子でナットーチャーギョー

    プロレス会場で時々お会いするんです、はるやの方々に。GW中も2回、お会…

  2. 安里「美食酒場 わんふぉあ」で意外とスパイシーなカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    栄町「美食酒場 わんふぉあ」で意外とスパイシーなカツカレー

    栄町の奥にある「美食酒場 わんふぉあ」に行ってきました。なんだかカツカ…

  3. 那覇・牧志「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で限定のラーショインスパイヤ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で限定のラーショインスパイア

    宜野湾の美味しいお店「麻婆食堂 福笑い」が那覇・牧志にもオープンしまし…

  4. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

    津波警報発令でランチ難民になりそうだったんですが、宜野湾にある「麻婆食…

  5. うちなー弁当では珍しい!? 「かよキッチン」で炒飯&唐揚げの中華弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】うちなー弁当では珍しい!? 「かよキッチン」で炒飯&唐揚げの450円中華弁当

    今日は時間的にもお財布的にも、お手軽なランチにしようと、近所の「かよキ…

  6. 天久の麺処「てぃあんだー」で新メニュー・海老つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    天久の麺処「てぃあんだー」で新メニュー・海老つけ麺

    私、チェコのビールが大好きで、そんなご縁からチェコ親善アンバサダー20…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP