那覇・安謝「星乃珈琲店」で窯焼きスフレパンケーキダブル&アイスコーヒー

沖縄本島南部&以南

那覇・安謝「星乃珈琲店」で窯焼きスフレパンケーキダブル&アイスコーヒー

今日の気分は「コーヒーが飲みたいし、甘いものも食べたい…」というものでした。「たそかれ珈琲」あたりがいいんじゃないか、と思ったんですが、どうやら今は「梅雨休み」らしく…

雨もパラついていたので、近所の「星乃珈琲店」にやってきました。

那覇「星乃珈琲店 安謝店」

ここの食事はとらえどころがないというか、何を頼んでいいのか迷っちゃうんですよね。食事とデザートだとカロリー摂りすぎな気もしますし…

那覇「星乃珈琲店 安謝店」 メニュー

ということで、まずはアイスコーヒーをビッグサイズでいただきます。てか、ジョッキで出てくるんですね!

大 アイコ(580円)

メインはスフレパンケーキにしてみました。

窯焼きスフレパンケーキ ダブル(780円)+大 アイコ(580円)

窯焼きスフレパンケーキ ダブル(780円)

本当はつぶあん&ホイップクリームでいただきたかったんですが、つぶあんが切れてるということで、メープルでいただきました。が、あとになってメープルで良かった、と思うんですけども…

まずはパンケーキを半分にカットしてみます。

パカーン!

スフレってことで、膨らんでいるのかとか、原価はいくらなんだろうとか、考えちゃうんですが、家では作れないパンケーキなので、そういう意味では価値のある体験だと思ったり…

ここにメープルシロップをたらりとたらしていただきます。

メープルシロップをたらり

スフレってこともあってか、ケーキがボロっと崩れます。クリームやシロップで水分を足すことで崩れにくくなるんですが、これがつぶあんだったら、結構ボロボロになっていたかも?

美味しいけど、思うところもある

今回はダブルにしましたが、やはり味が単調になるので、ダブルは多い気もします。なんだけど、シングルだと足りないんですよね。

味変もないし…

味変みたいなこともできないので、どんな風にカットして食べるのか… そんなことを考えながら食べきりました。

カロリーはあるけど栄養はない… まあ、たまにはこんなランチもいいですよね。コーヒーと甘いものが欲しかった、その希望は満たされました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

星乃珈琲店 安謝店喫茶店 / 古島駅おもろまち駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「まぐろ問屋 やざえもん」の太刀魚の炙りが美味しかった!那覇「まぐろ問屋 やざえもん」の太刀魚の炙りが美味しかった!前のページ

「スシロー」でパクチーを使った海老パクチー&サーモンパクチー・黒酢ナッツソースがけ次のページスシローでパクチーを使った海老パクチー&サーモンパクチー・黒酢ナッツソースがけ

関連記事

  1. 栄町「タンドールバル カルダモン」で南印度的定食・ヤラミールス

    沖縄本島南部&以南

    栄町「タンドールバル カルダモン」で南印度的定食・ヤラミールス

    超ひさしぶりに那覇・栄町にある「タンドールバル カルダモン」に行ってき…

  2. ココイチの新スパイスカレー・SABAとごぼうのスパイスカレーはあさりトッピングがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの新スパイスカレー・SABAとごぼうのスパイスカレーはあさりトッピングがオススメ

    毎シーズン、スパイスカレーと名がつくメニューが出ている印象のカレーハウ…

  3. 沖縄のマイベスト炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」の焼き豚と青菜チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のマイベスト炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」の焼き豚と青菜チャーハン

    小禄に用事があったので、那覇空港から一番近い町中華「あけぼのラーメン」…

  4. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でいつものチキンカレー&塩麹漬けブリの旨みが溶け込むトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でいつものチキンカレー&塩麹漬けブリの旨みが溶け込むトマトカレー

    しばらくカレーから離れてしまいました。ということで、スパイシーなランチ…

  5. 那覇・松山「赤ひげラーメン」で登山! 夏限定の千里眼系冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「赤ひげラーメン」で登山! 夏限定の千里眼系冷やし中華

    2週間前に冷やし中華を食べに行ったら売り切れだった赤ひげラーメンにリベ…

  6. 浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット

    トラディショナルな博多ラーメンが食べたくて、浦添・仲西にある「風雲」に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP