那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ

沖縄本島南部&以南

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ

今日はオフィスでランチを持ち寄ってみんなで食べよう、という企画があり… ゴカルナのカレーをデリバリーしました。

届きました!

オーダーしたのは、今月のカレー「タイ風エビキーマ」です。ザワークラウトとハリッサをトッピングして、結構な値段になりました。

タイ風エビキーマ+ザワークラウト+ハリッサ(2,070円)

タイ風エビキーマ+ザワークラウト+ハリッサ(2,070円)

食べに行くコストを考えたら、こんなものかなとも思いつつ… ライスは300g、辛さは20倍です。これを書いてて気づきましたが、ハリッサが溶けて無くなっている感…

ネギ、紫玉ねぎ、紫蘇といった薬味がたっぷりとのっていますが、これが主役ではなく…

薬味ザバザバ

エビの入ったキーマカレーが主役です。ゴカルナのカレーって結構パワフルなんですが、この海老キーマも例外ではなく!

プリッとエビ

トレイのカレーエリアにキーマが詰まっている感じで、すごいボリュームです。

キーマぎっしり

カレーソースというよりは、ドライカレーをご飯と一緒に食べるような感じになりました。

全部を混ぜて…

20倍の辛さはしっかりと感じつつ、旨味と香りに抜かりは無く、野菜の食感も加わって、とても食べごたえのあるパワフルなカレーとなりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ゴカルナカレーライス / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) デリバリー総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇のローカルファーストフード「どん亭」でカツカレー牛丼的などん亭スペシャル那覇のローカルファーストフード「どん亭」でカツカレー牛丼的などん亭スペシャル前のページ

那覇・美栄橋「照麺」でチャーシューがたくさん入ったチャーシュー麺+味玉次のページ那覇・美栄橋「照麺」でチャーシューがたくさん入ったチャーシュー麺+味玉

関連記事

  1. 「丸源ラーメン」で春にピッタリのあっさりラーメン・ゆずと三つ葉の炙り鶏そば

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」で春にピッタリなあっさりラーメン・ゆずと三つ葉の炙り鶏そば

    今日は運動会を頑張ったお子サマーのリクエストで丸源ラーメンです。一度、…

  2. 宜野湾 ボアソルチ (BOASORTE)

    沖縄本島南部&以南

    野菜もたっぷり食べられる宜野湾のハンバーガー屋「ボアソルチ」

    国道58号線を走っていると目につく宜野湾のハンバーガー屋さん「BOAS…

  3. くら寿司の北海道フェアで食べるべきは「つぶ貝」、5皿も食べた!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の北海道フェアで食べるべきは「つぶ貝」、5皿も食べた!

    くら寿司で北海道フェアをやっていて、いつもとは違う「北海道つぶ貝」が食…

  4. 女性に人気、だけどボリューム満点! 宜野湾「しずくキッチン」でちきん南蛮定食

    沖縄本島南部&以南

    女性に人気、だけどボリューム満点! 宜野湾「しずくキッチン」でちきん南蛮定食

    前から気になっていたお店、宜野湾にある「しずくキッチン」に行ってきまし…

  5. 月の魚 ガパオ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまちの定食屋「月の魚」でガパオ丼

    久しぶりにおもろまちの定食屋「月の魚」に行ってきました。居酒屋から定食…

  6. 購買部並にリーズナブルな「ユニオン」のPinPonパンがすごい!

    沖縄本島南部&以南

    購買部並にリーズナブルな「フレッシュプラザ ユニオン」のPinPonパンがすごい!

    先日、沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」の中にある「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP