那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ

沖縄本島南部&以南

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ

今日はオフィスでランチを持ち寄ってみんなで食べよう、という企画があり… ゴカルナのカレーをデリバリーしました。

届きました!

オーダーしたのは、今月のカレー「タイ風エビキーマ」です。ザワークラウトとハリッサをトッピングして、結構な値段になりました。

タイ風エビキーマ+ザワークラウト+ハリッサ(2,070円)

タイ風エビキーマ+ザワークラウト+ハリッサ(2,070円)

食べに行くコストを考えたら、こんなものかなとも思いつつ… ライスは300g、辛さは20倍です。これを書いてて気づきましたが、ハリッサが溶けて無くなっている感…

ネギ、紫玉ねぎ、紫蘇といった薬味がたっぷりとのっていますが、これが主役ではなく…

薬味ザバザバ

エビの入ったキーマカレーが主役です。ゴカルナのカレーって結構パワフルなんですが、この海老キーマも例外ではなく!

プリッとエビ

トレイのカレーエリアにキーマが詰まっている感じで、すごいボリュームです。

キーマぎっしり

カレーソースというよりは、ドライカレーをご飯と一緒に食べるような感じになりました。

全部を混ぜて…

20倍の辛さはしっかりと感じつつ、旨味と香りに抜かりは無く、野菜の食感も加わって、とても食べごたえのあるパワフルなカレーとなりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ゴカルナカレーライス / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) デリバリー総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇のローカルファーストフード「どん亭」でカツカレー牛丼的などん亭スペシャル那覇のローカルファーストフード「どん亭」でカツカレー牛丼的などん亭スペシャル前のページ

那覇・美栄橋「照麺」でチャーシューがたくさん入ったチャーシュー麺+味玉次のページ那覇・美栄橋「照麺」でチャーシューがたくさん入ったチャーシュー麺+味玉

関連記事

  1. ヤマナカリー別邸 魚介出汁二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    魚出汁×あさり出汁! ヤマナカリー別邸の魚介二盛りカレー

    夏本番で暑いし、カレーか海鮮丼が食べたいよな〜、なんて考えつつ、ヤマナ…

  2. ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

    コロナはニンニクで消毒だ〜! というわけではありませんが、ガッツリとニ…

  3. 那覇・楚辺「ゴカルナ」のラムカレーにポーク&パクチートッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺「ゴカルナ」のラムカレーにポーク&パクチートッピング

    那覇・楚辺にあるスパイスカレーの店・ゴカルナのマンスリーを食べに行って…

  4. 「はなまるうどん」で玉とろぶっかけ&枝豆のかき揚げ

    沖縄本島南部&以南

    「はなまるうどん」で玉とろぶっかけ&枝豆のかき揚げ

    今日も今日とて、ランチタイムにお腹が空いていない… ということで、リー…

  5. 那覇「あけぼのラーメン」で未食だった炒飯… チャーシューチャーハン!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「あけぼのラーメン」で未食だった炒飯… チャーシューチャーハン!

    今日も今日とてなかなか時間が無いので、テイクアウトをして家で作業をしつ…

  6. 目白大村庵 那覇店でカレーせいろ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 目白大村庵 那覇店でカレーせいろ

    那覇・おもろまちメディカルセンターの近くに日本蕎麦のお店がオープンした…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP