那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」のマンスリー・タイ風海老キーマカレー

沖縄本島南部&以南

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」のマンスリー・タイ風海老キーマカレー

睡眠に失敗してなんだかうまくいかない水曜日… 元気の出る食事にしようと那覇・楚辺にあるスパイスカレーのお店「ゴカルナ」に行ってきました。

那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」

2021年一発目のマンスリーはタイ風海老キーマカレーです。去年、一昨年と1月のカレーとして登場していました。

タイ風海老キーマカレー(1,150円)+Wトッピング(160円)

タイ風海老キーマカレー(1,150円)+Wトッピング(160円)

僕は2年ぶりとなるタイ風海老キーマカレー、今回は島野菜のアチャールとザワークラウトをトッピングしてみました。辛さは15倍、ご飯は普通盛りです。

海老とキーマの相性がよく、ここに辛味と酸味も入っていて、タイ風でありつつ、しっかりとボディのあるカレーです。

海老、そしてひき肉

香味野菜のネギ、玉ねぎ、しそ、かいわれ大根に加えて、トッピングのザワークラウト(キャベツ)にアチャール(島野菜)も加わって、キーマカレーでありつつも野菜たっぷりになりました。

香味野菜とアチャールとザワークラウトと

ご飯は普通盛りですが、全体のボリュームは多いのでお皿からカレーがこぼれないように少しずつ食べすすめ…

全部混ぜていただきます。

ある程度スペースが出来たら、全部を混ぜていただきました。スパイシーなカレーに野菜の食感がゴリゴリと楽しめる、まさに元気になれるカレーでした。

ごちそうさまでした!

美味しかった〜! ということで、ごちそうさまでした!

ゴカルナインドカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

のうれんプラザ「ブレーメン」でブリトーボウル&タコスをテイクアウトのうれんプラザ「ブレーメン」でブリトーボウル&タコスをテイクアウト前のページ

意外と上等!? 沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」の寿司盛り合わせ次のページ意外と上等!? 沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」の寿司盛り合わせ

関連記事

  1. 浦添 はるや まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「はるや」でニンニク×背脂のパワフルなまぜそば!

    我々はどうしてこんなにニンニクが好きなのでしょうか? いや、僕だけじゃ…

  2. 那覇「ヤマナカリー別邸」でココナッツスープで仕上げたチキンカレー ✕柔らかポークビンダルーの二盛りカレー
  3. 宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」のカルアポークライス

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」のカルアポークライス

    お子サマーのリクエストで宜野湾にある「RIDER’S GARAGE C…

  4. これぞオキナワンタコス! 浦添「タコスのお店 トルティーヤ」でタコス4P 550円

    沖縄本島南部&以南

    これぞオキナワンタコス! 浦添「タコスのお店 トルティーヤ」でタコス4P 550円

    最近、テキーラにハマってまして、メキシコのことを考えてたらタコスが食べ…

  5. 旭橋 辻 だるまそば みそ汁

    沖縄本島南部&以南

    回復食は神頼み!? だるまそばの神のみそ汁(玉子入り)

    那覇・辻の「だるまそば」のみそ汁は神のみそ汁と呼ばれている… 名付けた…

  6. 牧志「麺屋なりよし」で魚介豚骨つけ麺スペシャル+餃子

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋なりよし」で魚介豚骨つけ麺スペシャル+餃子

    今日はつけ麺が食べたくて、国際通りから1本入ったところにある「麺屋なり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP