那覇・東町「鮮魚 ふくむら」の海鮮丼はカットしたての刺身がうまい!

沖縄本島南部&以南

那覇・東町「鮮魚 ふくむら」の海鮮丼はカットしたての刺身がうまい!

「鮮魚 ふくむら」の昼は早い… 正午に行っても満席なことは確実だし、なんならそのまま売り切れ閉店の時もある… ということで、今回は 11:05 にお店着で参りました。

お客さんは僕で3人目! セーフ! 今日は入れました。僕のお目当てはこちら!

海鮮丼(800円)

海鮮丼(800円)

「鮮魚 ふくむら」で唯一、酢飯で提供されるメニューが海鮮丼です。小鉢や天ぷらもついて800円とオトクです。

海鮮どーん!!

そして、オーダーされてからカットする刺身が美味しいんですよね。今日は6種類の魚介がのっていました。

一緒に出てきたのは魚汁… かな?

味噌汁

今日は魚は入っていませんでしたが、出汁は美味しかったです。

こちらは大根…? と思いきや、おそらく冬瓜を甘く炊いたやつ、ですかね。ややネットリとした食感で美味しかったです。

冬瓜を甘く煮た

この日の天ぷらはかき揚げ的なものでした。ウスターソースでいただきました。

沖縄てんぷら

油ものの後は、もずく酢でスッキリと!

もずく酢

そして海鮮丼です。まずはイカ&タコからいただきます。

イカ&タコ

イカはむっちり、タコはコリッとした食感が良かったです。

マグロは2種類入っていましたが、どちらもカットが見事で美味しかったです。

まぐろも見事なカット

今回一番美味しかったのは、こちらの… 鯛? 皮と身の間に脂があるのか、食べごたえがあって美味しかったんですよね。

鯛系?

今日は酢飯の具合も良かったな〜。酢飯の味と食感、それぞれが程よく柔らかかったです。

美味しいものは最後にも食べたい、ということで、最後の一口はこうなりました。

最後の一口

沖縄にも、こういう感じで脂が乗ったお魚っているんですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

鮮魚 ふくむら海鮮・魚介 / 旭橋駅壺川駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇港近くの海の家!? 「みなと食堂」で沖縄そば&じゅーしー&かき氷那覇港近くの海の家!? 「みなと食堂」で沖縄そば&じゅーしー&かき氷前のページ

那覇「麺狂浪人 卍」は日替わりラーメンがうまいし、レアチャーシューが最高!次のページ那覇「麺狂浪人 卍」は日替わりラーメンがうまいし、レアチャーシューが最高!

関連記事

  1. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」とZさんのコラボメニュー・Zさんのキムチ麻辣坦々麺(冷)

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」とZさんのコラボメニュー・キムチ麻辣坦々麺(冷)

    南風原の「ぬーじボンボン ニュータイプ」で、こんなコラボメニューがスタ…

  2. 那覇・泊港「沖縄船員会館 いかり屋」で沖縄的味噌汁定食

    沖縄本島南部&以南

    港の横! 沖縄船員会館一階「大衆食堂 いかり屋」で沖縄的味噌汁定食

    那覇の泊港といえば「泊ふ頭旅客ターミナルビル とまりん」がありますが、…

  3. 那覇「カレーのタマニ」で笑っちゃうほど猪肉が入った牡丹カレー+青唐辛子味噌漬

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」で笑っちゃうほど猪肉が入った牡丹カレー+青唐辛子味噌漬

    明後日からメキシコに旅立ちます。ということで、しばらく沖縄のランチもお…

  4. 自家製生麺 ゆうなみ ミックスそば

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そば初め!「ゆうなみ」のミックスそばで肉三昧

    2018年最初の沖縄そばは安里の「ゆうなみ」でいただきました。…

  5. 宜野湾 麺恋まうろあ

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺恋まうろあ」でさっぱり梅つけ麺SP盛・大

    プロレス観戦に向かう途中でラーメンを! ということで、宜野湾にある「麺…

  6. 国際通り近くの沖縄そば屋「ちょーでーぐぁ」は自家製手打ち生麺&スッキリスープが美味!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】国際通り近くの沖縄そば屋「ちょーでーぐぁ」は自家製手打ち生麺&スッキリスープが美味!

    ブログの読者さんからオススメいただいて、那覇・牧志にある沖縄そば、なら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP