古島・ファミリーストアてんば

沖縄本島南部&以南

【うちなー弁当】弁当通り「ファミリーストアー てんば」のちゃんぷるー弁当

真嘉比から首里方面に上がっていく左側にお弁当屋さんが数件並ぶ、通称・弁当通りにある「ファミリーストアーてんば」でお弁当を買ってきました。

弁当通りはお弁当屋さんが並ぶ、というよりもお弁当を買いに来たお客さんの車が並ぶ、と言った方が正しいですかね。ランチタイムはこんな感じです。

通称・弁当通り

さて、てんばですが、お弁当屋さんではなく、ファミリーストアということで、フルーツやちょっとした雑貨も売っています。

ファミリーストアてんば

中に入ると、奥に厨房、そして手前にお弁当やお惣菜、そば等が所狭しと並べられています。

ファミリーストアてんば 店内

さて、買ってきたのはこちらのお弁当です。お弁当が300円、じゅーしーのおにぎりが100円、合わせて400円! 安い!

てんばのお弁当

なんというお弁当なのか、名前をつけるのが難しいんですが、唐揚げがメインのようなので唐揚げ弁当? もしくは、お子様が好きそうな具材が多いので、お子様弁当? 和洋中沖、いろいろな入っているので沖縄的な幕の内弁当と言うのもいいかも。

唐揚げ弁当、かな?

ご飯の上には、唐揚げとゆで卵、鶏の親子が陣取っています。

唐揚げと玉子

左側は、麻婆豆腐と揚げ餃子という中華エリア。

麻婆豆腐と揚げ餃子

右上にはナポリタン、中央上にはフーチャンプルー、ご飯には昆布と沢庵がのっていて和も忘れていません。

ナポリタンとふーちゃんぷるー

ということで、とにかく美味しいとこどりなこのお弁当、味もしっかり美味しかったです! これで300円ですもんね、すごいです。

さて、お子様口的には、もう少しの炭水化物をおにぎりで摂ろうと思い、買ったのがじゅーしーおにぎりです。これも結構なボリュームで美味しかった〜!

じゅーしーおにぎり

弁当通りでいえば、今のところ「ファミリーストアー てんば」がオススメです。丼物もいろいろあったので、近々また別のメニューをいただいてみたいと思います。ごちそうさまでした!

ファミリーストアーてんば弁当 / 市立病院前駅古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

中華そば ぬーじボンボン メンデス【閉店】三度、ぬーじボンボンメンデスへ。今回は濃厚魚介豚骨ワンタン麺前のページ

【閉店】カレーの女神がいるお店「Diletto Curry Via」で最高のカツカレー次のページ那覇・おもろまち Diletto Curry Via

関連記事

  1. むてんか三角点 特製チキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    支那そば改めむてんか「三角点」でクローブ香る特製チキンカレー

    もう20日間くらいランチにカレーを食べてない! ということで、特徴のあ…

  2. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で鶏と魚介のWスープなカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で鶏と魚介のWスープなカレー

    気がつけばひさしぶりのヤマナカリーです。実は何度かお店の前まで来てはい…

  3. グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 三食目は魚介トッピング

    沖縄本島南部&以南

    グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 三食目は魚介トッピング

    2018年は40%の確率で手に入れたオリジナルスプーンを今年もGETす…

  4. 安里「美食酒場 わんふぉあ」で意外とスパイシーなカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    栄町「美食酒場 わんふぉあ」で意外とスパイシーなカツカレー

    栄町の奥にある「美食酒場 わんふぉあ」に行ってきました。なんだかカツカ…

  5. 浦添「まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」で沖縄、光、塩、白…いろんな三点盛りを楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」で沖縄、光、塩、白…いろんな三点盛りを楽しむ!

    浦添のパルコシティに映画を観に行ったついでに、チケットの半券で中トロが…

  6. 肉盛らーめん 具志堅

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】セルフなラーメン屋「肉盛らーめん 具志堅」でラーメン&無限TKG

    元・三竹寿の場所にできた「肉盛らーめん 具志堅」に行ってきました。三竹…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP