那覇・前島「麺や堂幻」で塩つけそば

沖縄本島南部&以南

那覇・前島「麺や堂幻」で塩つけそば

さっぱりとした麺をいただこうと、前島にある「麺や堂幻」にやってきました。何がいいって、こちらのつるしこ麺が好きなんです。

那覇・前島「麺や堂幻」

そして、相変わらず難しいのが、写真を撮る時のホワイトバランス。新しいカメラを買って使っているんですが、いろんな色の具材、いろんな光があって、相変わらず調整マストな写真になります。店名に幻が入っているだけのことはある…?

さて、券売機で食券を買ったら、お店の方にお渡しして… ランチタイムはライス&ゆで卵ひとつがサービス、ということで、ゆで卵の殻を剥きながら提供を待ちます。

ランチタイムサービスのゆで卵

今回いただいたのは…

塩つけそば(750円)

塩つけそば(750円)

スタンダードメニューの塩つけそばです。麺の入ったどんぶりには、2種類のチャーシュー、メンマ、かいわれ、ネギ、のりが入っています。

二種類のお肉とメンマ

つけダレには、ほぐされたお肉が入っていました。剥いたゆで卵はこちらに入れました。

塩つけだれ

このしっかりと〆られたツルシコな麺が美味しいんですよねぇ。今回、麺は普通盛りでお願いしましたが、大盛りにしても無料だそうです。

輝く麺

塩つけそばのタレに入れてみると、太めの盛岡冷麺のようです。

冷麺のよう

いずれにしてもコシのある美味しい麺です。チャーシューやメンマとの相性もいいですし、ちょっと濃い目の塩味が夏っぽくていいですね。ちょっとシークヮーサーを垂らしてもよさそうだなぁ…

つるしこでうまい!

なんて思ってたら、味変用に柚子胡椒があるっていうじゃないですか。もちろん入れました。

味変は柚子胡椒

柑橘の香りもいいし、辛みも含めて鶏チャーシューとの相性も良くて、これはいい味変でした。

鶏チャーシューがうまい!

終盤はタレに入っているほぐし肉が麺に絡んで、いいアクセントになりました。美味しかった〜!

ごちそうさまでした!

ということで、塩つけそば、美味しゅうございました。個人的には、麺も良さもしっかりわかるし、濃厚魚介つけそばよりもこちらの方が好きだなぁ。

ごちそうさまでした!

麺や堂幻ラーメン / 美栄橋駅牧志駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

復活が待たれる女神のチキンカレー復活が待たれる女神のチキンカレー🍛前のページ

那覇・松山「赤ひげラーメン」でまぜそば・中、野菜マシ次のページ那覇・松山「赤ひげラーメン」でまぜそば・中、野菜マシ

関連記事

  1. 那覇「金月そば 国際通りむつみ食堂店」で贅沢三枚肉そば&やんばる鶏ジューシー
  2. 「ジョリーパスタ」で海の幸のペペロンチーノとバスクチーズケーキモンブラン

    沖縄本島南部&以南

    「ジョリーパスタ」で海の幸のペペロンチーノとバスクチーズケーキモンブラン

    お子サマーとのランチはお店選びが難しいと感じる最近です。なんでも食べて…

  3. 「くら寿司」の大とろと愛媛県フェアにラインナップされているパンガシウスってなんだ?

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」の大とろと愛媛県フェアにラインナップされているパンガシウスってなんだ?

    なんだか身体の調子が下り坂な日、奥サマー&お子サマーのリクエストは「く…

  4. 那覇・首里の人気中華店「齊華房」で麻婆茄子定食+よだれ鶏&海老春巻

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里の人気中華店「齊華房」で麻婆茄子定食+よだれ鶏&海老春巻

    勤めているオフィスが首里から天久に移転して何年でしょうか。やっぱりラン…

  5. 盛岡冷麺のお店「ちるり(Chillri)」でビビン麺&牛すじ丼

    沖縄本島南部&以南

    盛岡冷麺のお店「ちるり(Chillri)」でビビン麺&牛すじ丼

    夏真っ盛り! スッキリおいしいものが食べたくて、牧志にある盛岡冷麺が美…

  6. 「くら寿司」に復権の兆し!? 牛さしとろ、ふぐ皮めかぶ、柿の葉寿司… ユニークで美味しいメニューをいろいろ食べてきた!

    ラーメン

    「くら寿司」に復権の兆し!? 牛さしとろ、ふぐ皮めかぶ、柿の葉寿司… ユニークで美味しいメニューをい…

    今日はお子サマーも一緒のランチなので、気軽な「くら寿司」に行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP