浦添「中華 大家」で四川担々麺辛さ増し

沖縄本島南部&以南

【閉店】浦添「中華 大家」で痺れる! 四川担々麺辛さ増し

二日酔いのカラダに喝を入れるため、久しぶりに浦添の大家(ダージア)に行って来ました。オフィスが首里にあった時は月イチくらいで来ていましたが、引っ越してからは半年に一回くらいになってしまいました。

浦添 大家

ということで、久しぶりの四川担々麺(740円)辛さ増し(50円)にライス(120円)をセットにしていただきます。

四川担々麺辛さ増し(790円)

この担々麺は「四川」という名に偽りなしの痺れる辛さがクセになるおいしさです。辛さ増しにしてますが、激辛で食べられないということはなく、すげえ痺れる、って感じになります。

しびれるスープがうまい!

ある程度、痺れる辛さを堪能したら、テーブルに置いてあるの唐辛子でさらに辛さを追加します。

唐辛子を追加

この唐辛子はシャープな辛さではなく、味に深みが出る感じです。辛さのキャパシティに余裕のある方はぜひ入れてみてください。

ラーメンを食べ終わったら、ライスドボンしつつ、痺れるスープを楽しみます。

ライスドボン

大盛りにはしませんでしたが、ライスをセットにしたら意味ないっていうか、むしろカロリー的にはこっちの方が…

カロリーを摂取しないと二日酔いって治らないからなぁ、なんてことを言い訳に全部食べきりました。

ごちそうさまでした!

今日も美味しく痺れました。ごちそうさまでした!

大家ラーメン / 市立病院前駅古島駅儀保駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・サンライズマーケットでおいしいとこどりランチ那覇・サンライズマーケットでおいしいとこどりランチ前のページ

那覇「本家 亀そば 港町本店」で2019年もまぐろの中落ち丼次のページ那覇「本家 亀そば 港町本店」でまぐろの中落ち丼

関連記事

  1. 那覇・久茂地「くりすたる」でボリューム満点・チーズオムライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「くりすたる」でボリューム満点・チーズオムライス

    先日の「アゲアゲめし」のテーマがオムライスだったこともあり、オムライス…

  2. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」の塩らーめんをデリバリー

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」の塩らーめんをデリバリー

    今日はお子サマーと奥サマーが車を使っているし、雨! ってことで、家でデ…

  3. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・濃厚海老つけ麺+ほうれん草増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・濃厚海老つけ麺+たっぷりほうれん草

    平日はなかなか行きにくいお店、南風原にある「ぬーじボンボン ニュータイ…

  4. 宜野湾に移転オープンした「沖縄そばパパイヤとスブイ」でパパスブそばとルーロー飯

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾に移転オープンした「沖縄そばパパイヤとスブイ」でパパスブそばとルーロー飯

    元々はうるま市、そして那覇の県庁前に移転した「沖縄そばパパイヤとスブイ…

  5. 那覇・楚辺の韓国料理「チング家」でアサリスンドゥブ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺の韓国料理「チング家」でアサリスンドゥブ

    本格的に寒くなってきた気がします。と言っても、あと2週間で今年も終わり…

  6. 那覇「焼魚専門居酒屋 風林火山」で県魚・グルクンの西京焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇「焼魚専門居酒屋 風林火山」で県魚・グルクンの西京焼き定食

    奥サマーのリクエストで那覇・久米にある「焼魚専門居酒屋 風林火山」に行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP