那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」でスパイス&牛バラ&チーズの三重奏! スアデーロのケサディーヤがうまい!

沖縄本島南部&以南

那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」でスパイス&牛バラ&チーズの三重奏! スアデーロのケサディーヤがうまい!

今日はお子サマーが習い事で進級したので、お祝いにお子サマーのリクエストに応えて、のうれんプラザにある「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」に行ってきました。ラーメンよりもブレーメンのタコスが大好きなお子サマーです。

那覇・のうれんプラザ「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」

ふたりでタコスは8つくらい食べるので、タコス2P+ドリンク2杯で1,000円とオトクなニコニコセットをベースに組み立てていきます。とりあえず、コーラとノンアルコールビールで乾杯!

ノンアルビール

タコスは鶏もも肉のポヨアサド✕2P、豚肉のカルニータス✕2P、牛バラ肉のスアデーロ✕3P をオーダーしました。お腹が減っていたお子サマーは早々にお皿からタコスを奪い取っていきました。

最強のタコス

お子サマーはそのまま食べますが、僕はサルサやパクチーをたっぷりのせていただきます。こちらの方がオススメです。見栄え的にも!

サルサとパクチーをのせて

ライムもしっかりと搾って、じゅわうまを味わってほしいです。それにしても本当に美味しい…

じゅわうまタコス

ホットソースはいくつかありますが、僕は独特の苦味のある緑色のホットソースが好きです。

ハバネロのホットソースと

そして、今回初めていただいたのが、スアデーロ(牛バラ肉のスパイス焼き)が入ったケサディーヤ スアデーロ(900円)です。

ケサディーヤ スアデーロ(900円)

フラワートルティーヤの中にたっぷりのチーズが入ったケサディーヤですが、そこにさらにスアデーロが入っているんです。

スアデーロのケサディーヤ

スパイス香るお肉の食感、バラ肉的脂、そしてチーズの塩分と、この伸び! 背徳の食べ物って感じです。

のび〜る

こちらもサルサやパクチーと合わせることでさらに美味しくいただけます。それにしても、この食べ応えで900円はオトクですよね。

サルサでさらに美味しく!

ということで、タコスも美味しいですが、パワーアップしたケサディーヤもオススメのブレーメンでした。ごちそうさまでした!

ブレーメンメキシコ料理 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!前のページ

くら寿司のハードル上がりまくりのデザート「感動のぷりん」を食べる次のページくら寿司のハードル上がりまくりのデザート「感動のぷりん」を食べる

関連記事

  1. 那覇・首里「きんそば」でブラッシュアップしたよもぎ生麺の大きい三枚肉そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「きんそば」でブラッシュアップしたよもぎ生麺の大きい三枚肉そば

    日曜日にビールのイベントで偶然「きんそば」の方にお会いして、先日美味し…

  2. 琉球 みそや 堂 炒め野菜ラーメン

    ラーメン

    【閉店】曙「琉球 みそや 堂」で限定・炒め野菜ラーメン&ミニカレー

    移転して1年ちょっと、曙にあるラーメン屋さん「琉球 みそや 堂(りゅう…

  3. 南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で背脂生姜醤油肉中華そば特製トッピング

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で背脂生姜醤油肉中華そば特製トッピング

    今日はお子サマーとバイクでふたり、南風原の「麺&食堂ぬーじボンボン ニ…

  4. 浦添 はるや 納豆炒飯

    沖縄本島南部&以南

    浦添・はるやの納豆炒飯&餃子でナットーチャーギョー

    プロレス会場で時々お会いするんです、はるやの方々に。GW中も2回、お会…

  5. スシローの「大大大大感謝の北海道まつり」はネタがマジで良かった!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの「大大大大感謝の北海道まつり」はマジでネタが良かった!

    2月7日からスシローで「大大大大感謝の北海道まつり」が開催されている、…

  6. 浦添「東江そば」で太縮れ麺がうまい沖縄そばの冷やし中華&自家製パクチー餃子

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばの冷やし中華! 「東江そば」で太縮れ麺がうまい冷やし中華そば&パクチー餃子

    梅雨にも入らないし、なんだか寒い日々が続いていましたが、一気に暑くなっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP