アシタミライ 貝だし蛤の冷やしつけ麺

沖縄本島南部&以南

【閉店】西町「アシタミライ」で冷! 貝だし蛤の冷やしつけ麺

暑い夏がやってきました! 台風も来てますけども… ラーメンは好きだけど、バイクで移動している間に熱いものよりも、ひんやりスッキリしたものが食べたくなるんですよね。そんなわけで、西町「アシタミライ」にやってきました。

那覇 西町「アシタミライ」

オーダーしたのは、貝だし蛤の冷やしつけ麺・大盛(1,000円)です。食欲が無いわけではないので大盛りです。

貝だし蛤の冷やしつけ麺・大盛(1,000円)

たっぷりの麺の上には梅干し、2種類のチャーシュー、青菜、ねぎ、岩のり、そして柚子の皮が乗っています。

梅、肉、ねぎ、岩のり

こちらが貝だし蛤のつけ汁です。「貝だし」の貝と「蛤」が被っている気がしますが、別の貝だったりするのでしょうか?

貝だしのつけ汁

さて、麺はよく〆られていて、パッツンと噛み切る食感が美味しいものです。スープにはごまの他に揚げネギも入っているでしょうか、貝出汁の旨味に加えて、コクも感じられて美味しいです。

ぱっつん麺がうまい!

柚子と青菜は目にも涼しいですね。

柚子と青菜は目にも涼しい

チャーシューは2種類ですが、どちらも冷たく、脂身が少なめなので、このメニューとの相性はバッチリです。

チャーシューは脂少なめ

相性がちょっと不安だった梅干しは後半に崩して一緒に食べたんですが、これが相性抜群で驚きました。酸っぱさがいい感じに貝出汁に馴染むんですよね。ちょっと不思議な感覚でした。

ごちそうさまでした!

大盛りにしたことで、スープが薄くなるかな、と思いましたが、なんとか持ちこたえ、最後まで美味しくいただけました。冷たいけど旨い! そんなメニューで元気になりました。ごちそうさまでした!

アシタミライ居酒屋 / 旭橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0



↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇 ルーラーズタコライスニューオープン! 真嘉比のルーラーズ タコライスでテイクアウト前のページ

グルメ廻転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで美味しい回転寿司次のページやざえもん 新都心店で山盛り中落ち軍艦

関連記事

  1. 那覇の美味しいパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」のいろんなパンを半分ずつ食べてみた【断面】

    沖縄本島南部&以南

    那覇の美味しいパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」のいろんなパンを半分ずつ食べてみ…

    奥サマーのリクエストで、ランチは那覇・真嘉比のおしゃれで美味しいパン屋…

  2. いつも行列のラーメン屋「麺処 天神矢」の魚匠!瀬戸六輔に海苔9枚トッピング

    沖縄本島南部&以南

    【移転】いつも行列のラーメン屋「麺処 天神矢」の魚匠!瀬戸六輔に海苔9枚トッピング

    どうやら今日は並んでいる人が少ないらしい… 牧志のラーメン屋「麺処 天…

  3. 2019年、沖縄でのランチ初めはヤマナカリー別邸のスペシャルなカレー

    沖縄本島南部&以南

    2019年、沖縄でのランチ初めはヤマナカリー別邸のスペシャルなカレー

    2019年、沖縄での初ランチです。まず一言。「みんなカレーが好…

  4. 燕郷房 肉野菜炒め

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「燕郷房」でヘルシーな肉野菜炒め定食

    泉崎の中華「燕郷房(ヤンキョウファン)」に行ってきました。…

  5. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃が香る練り込み麺がうまい! 冷し月桃そば大盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃が香る練り込み麺がうまい! 冷し月桃そば大盛り

    麗らかな気候の中で、ざる蕎麦が食べたくなりました。が、日本そばのお店だ…

  6. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」でシジミ出汁と脂がうまい金色蜆そば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」でシジミ出汁と脂がうまい金色蜆そば

    浦添のラーメン屋さん「Ryukyu Ramen Apollo(リュウキ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP