浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で醤油がビシッと決まった漆黒のラーメン

沖縄本島南部&以南

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で醤油がビシッと決まった漆黒のラーメン

昨日のランチが甘いものだったからでしょうか、醤油味のラーメンが食べたくて、浦添のラーメン屋さん「Ryukyu Ramen Apollo(リュウキュウラーメン アポロ)」に行ってきました。

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」

アポロは、使っている醤油やレシピの違いで、琥珀、茜、漆黒、新世界と4つの醤油ラーメンを楽しむことができます。今回、僕がいただいたのは…

漆黒(750円)+煮玉子(100円)

漆黒(750円)+煮玉子(100円)

濃口醤油を使った「漆黒」です。麺は太麺がオススメ、ということで太麺を選びました。

その名の通り、スープはかなり濃い色をしています。カドはありませんが、ビシッと醤油の味が決まっているスープで、キャラがしっかりとしています。麺はぷるんとしたもので、歯ごたえもあり、スープとの相性も抜群です。

ぷるんとした太麺

お肉は鶏、豚、豚と3種類入っていますが、とくにレアチャーシューが醤油味との相性が良くて美味しかったです。

3種類のお肉

豚バラのチャーシューは後半に味変として粗挽きの胡椒を振りつつ食べるのがオススメです。

そして、トッピングした煮玉子! 黄身の味が濃厚で美味しかった〜。醤油の味がしっかりとしているので、黄身の甘さが際立っていました。漆黒を食べるなら煮玉子はお忘れなく!

煮玉子うまい!

出汁の旨みももちろんありつつ、醤油味が美味しいラーメンでした。東北地方だったり、日本海側の港町で食べたような、そんな風景が思い浮かんだラーメンでした。

ごちそうさまでした!

出汁というよりも、どちらかといえば醤油のキャラが立っているラーメン、美味しかったです。

ということで、ごちそうさまでした!

Ryukyu Ramen Apolloラーメン / 浦添前田駅経塚駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 沖縄初のチーズケーキ専門店「PUZO」で2種のケーキとティラミスとニューオープン! 沖縄初のチーズケーキ専門店「PUZO」で2種のケーキとティラミスと前のページ

西原「支那そば かでかる」でキレイな冷やし中華&がっつりワンタンスープ次のページ西原「支那そば かでかる」で冷やし中華&ワンタンスープ

関連記事

  1. Uberで「自家製檸檬冷麺 永福」の名物!自家製檸檬冷麺

    沖縄本島南部&以南

    Uberで「自家製檸檬冷麺 永福」の名物!自家製檸檬冷麺

    壮絶な二日酔いのため外出できず… Uber Eats を見ていると「自…

  2. 美栄橋「ラーメン 暖暮」で大宜味産の島唐辛子&ハバネロが入った獄辛! 島とうがらしラーメン

    ラーメン

    美栄橋「ラーメン 暖暮」で大宜味産の島唐辛子&ハバネロが入った獄辛! 島とうがらしラーメン

    近所のラーメン屋さんが行列していたので、今は行列を見かけなくなった「ラ…

  3. 浦添のローカル食堂「はつみ食堂」がキレイになってリニューアルオープン!

    沖縄本島南部&以南

    浦添のローカル食堂「はつみ食堂」がキレイになってリニューアルオープン!

    浦添のローカル食堂がリニューアルオープンしたと聞いて、早速行ってきまし…

  4. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!

    今日も今日とて、沖縄スパイスカレーフェスの参加店舗でのランチです。今回…

  5. 牧志公設市場近く「食堂てんてん」のゴーヤーちゃんぷるーはちょっと変化球な味付け

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「食堂てんてん」のゴーヤーちゃんぷるーはちょっと変化球な味付けだった!

    美味しいごはんが食べたい… と思い、「豚々ジャッキー」に向かったんです…

  6. 「吉野家」で吉野家煮豚玉子飯ならぬ、豚丼頭大盛半熟玉子二倍

    沖縄本島南部&以南

    吉野家煮豚玉子飯!? 「吉野家」で豚丼頭大盛半熟玉子二個

    先日、今治焼豚玉子飯を食べている時に「これって、材料的には豚丼に半熟玉…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP