沖縄そばがもちもちうまい! 美栄橋「赤翡翠」でうちなーポリタン

沖縄本島南部&以南

ナポリタン好きならぜひ! 沖縄そばがモチモチうまい「赤翡翠」のうちなーポリタン

ジャンルではなく「あれが食べたい!」と脳からオーダーが来るものってなかなか無いんですが、そんな脳からの指令を受けて、美栄橋にある「赤翡翠(あかしょうびん)」に行ってきました。

那覇・美栄橋「赤翡翠(あかしょうびん)」

こちら、沖縄そばを使ったナポリタン「うちなーポリタン」の専門店です。選べるサイズは以前よりも増えて6段階になっていました。

那覇・美栄橋「赤翡翠(あかしょうびん)」 メニュー

以前伺った時には200gいただいて腹十分目でした… 今日は大(300g)にしようか迷ったんですが、腹十五分目になりそうだったので…

ナポリタン 中 200g(880円)

ナポリタン 中 200g(880円)

今回も200gにしておきました。オーダー時に、玉子とチーズ、ピーマンと玉ねぎの有無を選びます。僕は全部アリでお願いします。以前はピーマンと玉ねぎのマシやマシマシも選べたと思いますが、今はアリ/ナシだけになっていました。

目玉焼きの下にはチーズがあります。このチーズがこってりさを増し、コクも出してくれます。

目玉焼きの下にはチーズ

何よりも美味しいのが、宮古島・ハワイ製麺のモチモチ麺です。もちもちの歯ごたえもいいですし、にょ〜んと伸びる感じもいいんですよね。ナポリタンにうってつけの麺だと思います。

もっちもちの麺がうますぎる!

副菜的にマカロニ&コーンサラダがついていますが、これはナポリタンに混ぜてもいいですし、単品で楽しむなら胡椒をかけて食べるのがオススメです。

マカロニ&コーン

胡椒以外のテーブル調味料は、パルメザンチーズとタバスコ、そしてオリジナルのホットソースです。

テーブル調味料

これが結構辛いんですが、塩味や旨みもプラスしてくれて美味しいんですよね。辛いのが好きな人は最初からかけてもいいと思います。

オリジナルホットソースがうまい!

目玉焼きも含め、全部をグッチャグチャに混ぜて、スプーンとフォークでクルクル巻き取って食べる、そのスタイルもまたいいんですよね。

グッチャグチャで食べるのがうまい!

なんだかんだで、今日は200gで腹八分目になりました。次回、どうするか悩むなあ…

ごちそうさまでした!

ということで、ナポリタン好きにはぜひとも食べてほしい「うちなーポリタン」でした。ごちそうさまでした!

赤翡翠パスタ / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

今、沖縄で食べるべき県産生本マグロを使って自家製マグロ丼今、沖縄で食べるべき県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼+夜はオツマミ!前のページ

沖縄ぜんざいの有名店「富士家 泊本店」で富士家風タコライス&抹茶ぜんざい次のページ沖縄ぜんざいの有名店「富士家 泊本店」で富士家風タコライス&抹茶ぜんざい

関連記事

  1. 那覇「麺処 天神矢」で海老辛な限定ラーメン・トヨウケエクスタシー

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」の海老辛な限定ラーメン・トヨウケエクスタシー

    いつ来ても行列でなかなか食べられなかった那覇・牧志のラーメン屋さん「麺…

  2. 南風原 古民家(こみや)食堂

    沖縄本島南部&以南

    南風原「古民家食堂」で山原豚ロースかつ定食

    12時過ぎに与那原のラーメン屋さん「かでかる」に行ったんですが、お店の…

  3. 人気チェーン「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ

    沖縄本島南部&以南

    「やっぱりステーキ」の裏技・ガーリックチャーハンを知ってるかい?

    連日メディアに登場しているステーキチェーン「やっぱりステーキ」、ここん…

  4. 那覇・牧志「パーラー カオソーイ」で食堂式青菜強火炒めぶっかけ飯

    沖縄本島南部&以南

    辛ッ旨ッ! 那覇・牧志「パーラー カオソーイ」で食堂式青菜強火炒めぶっかけ飯

    梅雨が通り過ぎて行ってしまい、すでに夏感のある沖縄! タイ料理が美味し…

  5. 秀のパン工房 窯のパンランチ

    沖縄本島南部&以南

    「秀のパン工房 窯」でパンを買ってオフィスでパンランチ

    台風後とはいえ、にわか雨もあるし、風も強い… ということで、オフィス近…

  6. 二郎系 Yume Wo Katare Okinawa で豚ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾の二郎系「Yume Wo Katare Okinawa」は大学前がよく似合う

    沖縄でラーメン二郎系のラーメンを食べることが増えています。今回も二郎系…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP