那覇「赤ひげラーメン」で基本の赤ひげラーメン・小

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇「赤ひげラーメン」で基本の赤ひげラーメン小野菜マシニンニク

以前は週2ペースでラーメンを食べていたのに、気づけば2週間以上、ラーメンを食べておらず… なんだかガッツリとしたラーメンが食べたい、ということで安里にある「赤ひげラーメン 国際通り店」に行ってきました。

那覇・安里「赤ひげラーメン」

ひさしぶりということもあって、今回は基本のラーメンをいただきました。

赤ひげラーメン・小(1,000円)

赤ひげラーメン・小(1,000円)

店名にもなっている赤ひげラーメンです。普通のラーメンにたくさんの豚肉や味玉が入っています。野菜マシ、ニンニクは普通でいただきました。

分厚く食べごたえのあるお肉

厚くカットされた豚肉は4枚入っていました。以前は豚増しで食べたけど、4枚が程よいですね。天地返しをして、味玉や豚肉を一度沈めます。

天地返し

麺はワシワシ系ではなく、ぷるんとした感じです。もっとワシワシしたイメージだったんですが、二郎系の中ではスープも含め、やさしい印象です。それでも、野菜やお肉の噛みごたえ、食べごたえで十分楽しめますけども。

しっかり味玉

味玉は濃い目で、このラーメンの中にあってもしっかりと個性を感じさせてくれます。

後半、いつもは一味唐辛子を入れるところですが、今回は胡椒でアレンジをしてみました。

胡椒でアレンジ

醤油味が際立つのと、豚肉の肉感がアップしました。ニンニクの辛さも引き立って、こちらもナイスな味変になりました。

ごちそうさまでした!

サイズは小だったけど、しっかりとお腹いっぱいになって年と寂しさを感じました。お腹空いてたはずなのに、まさか小で満腹になってしまうとは… でも、美味しかったです。

ということで、ごちそうさまでした!

赤ひげラーメン 国際通り店ラーメン / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」の名物・鮪の中落ち軍艦&旬のお鮨いろいろ那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」で名物・鮪の中落ち軍艦&旬のお鮨いろいろ前のページ

那覇の名店「名代蕎麦処 美濃作」で沖縄らしい手打ち月桃蕎麦&カツ煮次のページ那覇の名店「名代蕎麦処 美濃作」で沖縄らしい手打ち月桃蕎麦&カツ煮

関連記事

  1. 麺や 和楽で潮騒の九条ネギ増し

    沖縄本島南部&以南

    浦添で京都ラーメン、麺や 和楽で潮騒の九条ネギ増し!

    浦添にある京都ラーメンのお店「麺や 和楽」に行ってきました。…

  2. 二郎インスパイア系「赤ひげラーメン」で豚と卵が入った赤ひげ小

    ラーメン

    二郎インスパイア系「赤ひげラーメン」で豚と卵が入った赤ひげ小

    ひさしぶりにひどい二日酔いの今日… 何も食べる気がしない中、奮起して行…

  3. 那覇・松尾「サンシン」でスープカレーとチキンのコンフィセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松尾「サンシン」でスープカレーとチキンのコンフィセット

    今日はカレーが食べたいな、ということで、以前から気になっていた太平通り…

  4. 帰ってきた「大衆酒場 八六」の2種類選べるランチがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    帰ってきた「大衆酒場 八六」のチキンマサラカレーがうまい!

    先日、素晴らしいお弁当を売り出したものの、素晴らしすぎて作るのがかなり…

  5. タコライスカフェ きじむなぁ 瀬長島 ウミカジテラス店

    沖縄本島南部&以南

    瀬長島「タコライスカフェ きじむなぁ」でオムタコ+アボカド&チキン

    南部に行くついでに、途中の瀬長島・ウミカジテラスに立ち寄りました。沖縄…

  6. 仕事を納めたので人気店「らう次郎」で沖縄ランチビールブログだゼット!

    沖縄本島南部&以南

    仕事を納めたので人気店「らう次郎」で沖縄ランチビールブログだゼット!

    2023年の仕事を無事に納めて、今日は昼から飲みたいな… ってことで、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP