ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

沖縄本島南部&以南

【閉店】ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

コロナはニンニクで消毒だ〜! というわけではありませんが、ガッツリとニンニクを味わいたくなったので、今季3度目の「赤ひげラーメン」に行ってきました。今日は国際通り店です。

赤ひげラーメン 那覇・国際通り店

オーダーはもちろん…

冷やし中華・中(900円)+味玉(80円)

冷やし中華・中(900円)+味玉(80円)

今季3度目の冷やし中華です。今日は味玉をトッピングしてみました。野菜についてマシ等のオーダーはできませんが、普通にしっかり高いです。

天高く!

ニンニクとアブラはオーダー可能なので、ニンニクだけマシにしました。前回は鬼おろしのようなニンニクでしたが、今回は普通の刻みニンニクといった感じです。が、マシただけあってボリュームが半端ないです。何片とかじゃなくて、一房分ありそうな…

ニンニクマシ

味玉はドラ玉でした。かわいい、けど、この場に合っているのかはわかりません。

ドラ玉?

ということで、麺と具材を混ぜつつ、少しずついただいてきます。相変わらず、野菜のシャキシャキ感と麺の食感のコントラストが心地良いです。最初はすっきりさっぱり醤油ダレ系の冷やし中華ですが、ニンニクが混ざってくるとだんだんパワフルになっていきます。

野菜と麺

豚肉はめっちゃ柔らかくて美味しかったです。

柔らかい豚

ニンニクは徐々に混ぜていきましたが、後半はどこを食べてもニンニクガッツリといった状態に…

どこを食べてもニンニク

ドラタマを割ったら、中からミニドラが…

出てくることはなく、味濃いめの美味しい味玉でした。

ドラタマを真っ二つ

終盤には赤をガッツリと投入して、ニンニクに加えて唐辛子の辛さも楽しみました。

赤を投入!

スパイスカレーを食べると元気になりますが、ニンニクたっぷり二郎系も元気になりますね。剛腕ラリアットで目覚める、みたいなアゲ方ですけども…

ごちそうさまでした!

ということで、今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

赤ひげラーメン 国際通り店ラーメン / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

セブン-イレブンの新しいブリトー「グリーンカレー」は程よく辛くてうまい!セブン-イレブンの新しいブリトー「グリーンカレー」は程よく辛くてうまい!前のページ

フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のローストビーフ丼&ミックスサンド次のページフルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のローストビーフ丼&ミックスサンド

関連記事

  1. 那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖から溢れ出す旨みを味わい尽くせる極上カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖から溢れ出す旨みを味わい尽くせる極上カレー

    夏本番! ガツンとスパイスを摂取したい! ってことで、向かったのは那覇…

  2. 牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」のお持ち帰り・塩サバ干物焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」のお持ち帰り・塩サバ干物焼き弁当

    いい天気で、夏を近くに感じられる今日このごろ。牧志にある居酒屋「酔処 …

  3. 定食屋チェーン「大戸屋」でさばの炭火焼き定食&もろみチキンの炭火焼き

    沖縄本島南部&以南

    定食屋チェーン「大戸屋」でさばの炭火焼き定食&もろみチキンの炭火焼き

    定食屋チェーンの「大戸屋」でスタンダードな定食を食べるシリーズ、です。…

  4. 那覇の古民家居酒屋「ひとひねり 離」で石垣牛スジ入りカレーすば&軟骨ソーキ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇の古民家居酒屋「ひとひねり 離」で石垣牛スジ入りカレーすば&ソーキ

    こんなツイートを見かけて…余談。住んでるホテルの近くにある店。…

  5. 豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」の限定・あごだし冷やしラーメン

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」の氷入りの限定・あごだし冷やしラーメン

    梅雨明け間近で蒸し暑い日… なんか冷たいものを食べたいなぁ、と思って探…

  6. 琉球茶房あしびうなぁ 定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「琉球茶房 あしびうなぁ」で島のスタミナ定食

    首里近辺を歩いて巡ったいくつかのお店がどこも満席、もしくはお休み… と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP