渋谷「鳥竹 二丁目店」で焼鳥丼

東京&東日本

【閉店】渋谷「鳥竹 二丁目店」でボリューム満点の焼鳥丼

今日は日帰りで東京出張です。今日の気分は焼鳥丼! ってことで、20年くらい前にお世話になってた渋谷の焼き鳥屋さん「鳥竹」に行ってきました。

最初に伺ったのは本店だったんですが、こちらは営業時間が変更になったのか、14時からになっていました。お昼から開いているのは二丁目店だということで、徒歩3分のところにある二丁目店に行ってきました。

渋谷「鳥竹 二丁目店」

正午ちょっと前に着いたので、まだ準備中でしたが、みーくちをいただきました。

焼鳥丼(1,020円)

焼鳥丼(1,020円)

焼鳥丼をオーダーすると、
・レバーが入っても大丈夫か?
・ご飯は大盛りにするか?
と確認してくれます。20年前はご飯の大盛りを外したことは無かったんですが、今回はさすがに普通盛りでいただきました。

浅めの丼には、串3本分の大きなお肉が並びます。ネギとシシトウが間に入った正肉が2本、そしてレバーです。お椀はお吸い物ではなくスープという感じ。焼肉屋さんのわかめスープに近い印象です。

大きめの串3本分

お肉はどれも大きくて、噛みごたえはあるけど、柔らかくて、タレの加減もほどよくて、美味しいんですよねぇ。

ネギ間とししとう間

上品なわけではありませんが、そもそも焼き鳥ってこんな感じじゃんね、ということで、楽しくいただくことができます。

でっかいレバー

レバーもレアとまではいきませんが、固くはならず、臭みもない、丼に乗っても違和感のないものになってます。

ご飯は普通盛りでも結構なボリュームで… 昔は大盛りを食べていたんだなぁ、と思うと、ちょっと寂しい気持ちも…

普通盛りでもかなりのボリューム

でも、20年経っても、以前と同じようにお世話になったランチが食べられるのは幸せですね。今回も美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

鳥竹 二丁目店焼き鳥 / 渋谷駅神泉駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」でサラダ冷やし中華【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」でサラダ冷やし中華前のページ

那覇・壺屋の人気そば店「EIBUN」で牛もやしそばパクチーまみれ次のページ那覇・壺屋の人気そば店「Okinawa Soba EIBUN」で牛もやしそばパクチーまみれ

関連記事

  1. 東京「本家しぶそば」、10分間のランチタイムで春を感じる

    東京&東日本

    【閉店】東京「本家しぶそば」、10分間のランチタイムで春を感じる

    できれば15分で、なんなら10分でランチを食べねばならない… 東京はそ…

  2. 「カレバカ世紀」で角煮カレー

    カレー

    東京・目黒の美味しいカレー「カレバカ世紀」で角煮カレー

    東京でのランチは乗り換えの駅、目黒でいただきました。ちょっとお腹の調子…

  3. 恵比寿「グッドラックカリー」でバターチキンカレー&さんまのサグカレー

    カレー

    恵比寿「グッドラックカリー」のあいがけカレーはおしゃれなワンプレートだった!

    今日は出張で東京に来ています。オフィスのある恵比寿でのランチはカレーに…

  4. 中部国際空港のシアトル「ザ・パイクブリューイング レストラン&クラフトビアバー」でベーコンチャウダー&ビール
  5. 渋谷 本家しぶそば

    東京&東日本

    【閉店】渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば(薬味多め)

    東京に住んでいる時は朝ごはんとして寄ることが多かった立ち食いそばのお店…

  6. 羽田空港「丸亀製麺」で店舗限定・空飛ぶ玉ねぎ天&タル鶏天ぶっかけ

    東京&東日本

    羽田空港「丸亀製麺」で店舗限定・空飛ぶ玉ねぎ天&タル鶏天ぶっかけ

    今日からお子サマーを連れて東京です。羽田空港に到着したのがお昼過ぎ、と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP