蔵前「中華そば 高ひろ」で丸鶏しょうゆちゃーしゅーわんたん麺

ラーメン

東京・蔵前「中華そば 高ひろ」で丸鶏しょうゆちゃーしゅうわんたん麺

お子サマーとの東京ランチ、3日目は…

2日目の「たかはし」のリベンジ、というわけではありませんが、蔵前のラーメン屋「高ひろ」に行ってきました。

蔵前「中華そば 高ひろ」

それにしても、2日連続でリクエストはラーメンでしたし、この旅行中、ずっと麺類でしたね。

さて、蔵前の住宅街にあるこちら、11時の開店と共に訪れたので、並ぶことなく入る事ができました。お店に入って右側にある券売機で食券を買ったら、お店の方に渡して待ちます。今回いただいたのは…

丸鶏しょうゆちゃーしゅうわんたん麺(1,250円)

丸鶏しょうゆちゃーしゅうわんたん麺(1,250円)

丸鶏醤油ラーメンの全部入り、丸鶏しょうゆちゃーしゅうわんたん麺です。

スープはまろやかでおいしい醤油味です。煮干しや鶏に特化した感じではありませんが、バランスが取れてて穏やかです。

麺はシンプルな中細麺

麺は中細で、こちらもシンプルな印象です。一本一本は長めですかね、啜るのが楽しくもあります。

ワンタンは餡にネギが入ったもので、皮はトロンと、スタンダードにおいしいものです。

とろんとワンタン、餡はネギ入り

麺もスープもワンタンも、独特のなものではありませんが、意表をつかれることもなく、安心して醤油ラーメンを楽しめました。

少しユニークに感じたのはチャーシューです。

一口で食べられるチャーシュー

大きめ、やや厚めのものだったんですが、とても柔らかく、スープを絡めて一口で啜るようにいただきました。

穂先メンマは味濃い目

あと、メンマは穂先メンマでしたが、味が濃い目で、いいアクセントになってました。

終盤は鶏×醤油ってことで、胡椒を振っていただきましたが、これもまた美味しかったです。

胡椒との相性は抜群

後からお客さんがどんどんいらっしゃってましたが、地元の方が多いようでした。地元にこんなお店があったらいいよなぁ。

ごちそうさまでした!

味噌味やチャーシュー丼も気になりましたが、それはまたの機会にしました。お子サマーは醤油ラーメンでしたが、一人でしっかりと一人前を平らげました。

ということで、ごちそうさまでした!

蔵前 中華そば 高ひろラーメン / 蔵前駅田原町駅新御徒町駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

25年ぶりの新宿「天下一品 歌舞伎町店」で天下一品屋台の味+ニラニンニク25年ぶりの新宿「天下一品 歌舞伎町店」で天下一品屋台の味+ニラにんにく前のページ

那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」で良家の家庭料理のような野菜もりもり定食次のページ美栄橋「喫茶+バー 48 PAN」で良家の家庭料理のような野菜もりもり定食

関連記事

  1. もり一 神保町店

    東京&東日本

    赤酢の回転寿司「もり一 神保町店」で寿司ランチ

    週末の東京は開店前から行列ができているお店がたくさんあるようで、神保町…

  2. 神田・うな正でうな丼ダブル

    東京&東日本

    神田・うな正でウナ充! うな丼ダブル&ランチビール!

    先週末から昨日まで、東京&北海道に行ってきました。せっかく沖縄から飛び…

  3. 東京 渋谷の「上等カレー」で上等なカツカレーを食べてきた!

    カレー

    東京 渋谷の「上等カレー」で上等なカツカレーを食べてきた!

    週末東京出張です! 朝8時のフライトで東京へ… 東京の今日の最高気温2…

  4. 米沢ラーメンを食べに! 米沢「やまとや本店」でチャーシューめん

    ラーメン

    米沢らーめんを食べに! 米沢「やまとや本店」でチャーシューめん

    せっかく米沢に来たので、米沢ラーメンなるものは食べておきたい… という…

  5. 千葉・稲毛「カレーレストラン シバ」でラムセット&オニオンマサラ

    カレー

    千葉・稲毛「カレーレストラン シバ」でラムセット&オニオンマサラ

    30年以上前から大好きなカレー屋さん「シバ」に行ってきました。稲毛駅の…

  6. 渋谷「本家しぶそば」で特もりそば&いなり

    東京&東日本

    【閉店】渋谷「本家しぶそば」で特もりそば&いなり

    午後イチの便で沖縄に帰ります。ということで、東京最後のランチは渋谷の「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP