羽田空港 お寿司屋 又こい家

東京&東日本

羽田空港第二ターミナル出発ゲート内でお寿司屋さん「又こい家」

お正月から少し遅れて、孫の顔を見せに千葉に行ってきました。乳幼児と一緒の旅行だと、なかなかランチ選びも難しく… ランチを外食したのは2泊3日で1回だけでした。帰りのフライト前、羽田空港・第二ターミナルの出発ゲート内にあるお寿司屋さん「又こい家」です。

羽田空港 又こい家

フードコートのような感じでお店があり、お寿司はカウンターで立ち食いスタイルなので、子どもはベビーカーに乗せたままカウンターでお寿司をいただくことができます。となりにはお蕎麦のお店もあって、テーブル席もあります。

「又こい家」は築地に本店があり、こちらでも美味しいお寿司が食べられました。単品メニューもありますが…

単品メニュー

セットメニューもいくつかあったので、今回は「まぐろづくし(1,200円)」なるセットからいただきました。まぐろのにぎり4種と手巻き、軍艦がひとつずつ出てきます。まずはにぎりから。

まぐろづくし(1,200円)

どれもねっとりとしたまぐろの食感、風味が美味しかったです。シャリはやや小さめなので、飲みながらってのがいいのかな、と。ということで、八丈島の麦焼酎「情け嶋」をロックでいただきました。これがお寿司との相性がよくて、お酒もお寿司も美味しく感じる組み合わせになりました。情け嶋のロック、オススメです。

まぐろづくし その2(1,200円)

6貫分ではお腹がいっぱいにならず、手巻きの後に〆鯖…

まぐろづくし その3(1,200円)

さらに穴子をいただきました。

納豆細巻きとあなご

納豆巻は子ども用です。離乳食が食べられるようになると、うどんやお寿司も食べられるものが出てくるので、こういう時に助かりますね。

納豆巻大好き

ということで、お腹を膨らませて、ほろ酔いで沖縄に帰ってきました。

「又こい家」は第二ターミナルだけではなく、第一ターミナルにもあります。羽田空港で手軽に美味しいお寿司が食べたい時に「又こい家」を覚えておくといいかと思います。島焼酎とお寿司のペアリング、オススメですよ!

又こい家 羽田第二ターミナル店立ち食い寿司 / 羽田空港第2ビル駅羽田空港国内線ターミナル駅羽田空港第1ビル駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

首里の食堂といえば「あやぐ食堂」、イチオシはカツ丼!【閉店】首里の食堂といえば「あやぐ食堂」、イチオシはカツ丼!前のページ

首里の「やっぱりステーキ」はやっぱり美味しい!次のページやっぱりステーキ 首里りうぼう店

関連記事

  1. 渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

    東京&東日本

    渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

    東京での移動中にランチ! だったんですが、移動時間がガッツリランチタイ…

  2. リーズナブルで美味しい回転寿司「もり一」で赤酢の寿司を楽しむ

    東京&東日本

    リーズナブルで美味しい回転寿司「もり一」で赤酢の寿司を楽しむ

    久しぶりの東京ということで、リーズナブルで美味しい回転寿司にも行ってき…

  3. 新橋「タンメンしゃきしゃき 新橋店」で最高のタンギョーセット

    ラーメン

    新橋「タンメンしゃきしゃき 新橋店」で最高のタンギョウセット

    テレビに出演するために東京にやってきました。いつもは子どもと一緒だった…

  4. 恵比寿「グッドラックカリー」でバターチキンカレー&さんまのサグカレー

    カレー

    恵比寿「グッドラックカリー」のあいがけカレーはおしゃれなワンプレートだった!

    今日は出張で東京に来ています。オフィスのある恵比寿でのランチはカレーに…

  5. 渋谷・喜楽 (きらく)

    ラーメン

    渋谷の名店「喜楽」でチャーシューワンタン麺

    東京に出張に行ってきました。金曜の夜はしっかり飲んで… 二日酔いの朝で…

  6. 東京&東日本

    茨城・那珂湊おさかな市場の回転寿司に感動!

    那珂湊おさかな市場というところにやってきました。魚屋さんが並ぶ感じ、沖…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP